ほたるいし

ほたるいし的写真生活

間崎島の夕日

2014-11-24 23:45:58 | ロケーション

巡航船乗り場から見る夕日。


英虞湾で唯一の砂浜がある島です。


白い砂浜はモザイクタイルを散りばめたようです。


小学校分校跡。

三重県志摩市英虞湾に浮かぶ間崎島に行ってきました。
かつては真珠養殖で栄えた島ですが、
現在は過疎化が進み、島民の数も減少し
静かな島となっています。
午後から夕方にかけて、カメラをぶら下げて
島内を散策してきました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふ5.6)
2014-11-27 18:42:15
少しお久しぶりでしょうか?(^^)
砂浜は独特な色ですね。石が色とりどりで綺麗です。
地図でみると英虞湾は、随分と入り組んでいますね。
夕方は風景を撮るのが楽しそうです。

小学校が廃校ということは、ここに住む子供達は、
どうしているのでしょう?
船を使って通っているとしたら大変ですね。
返信する
Unknown (ほtるいし)
2014-11-28 00:03:44
コメントありがとうございます。
2か月ほど更新をさぼってしまいましたm(__)m

島の人口は111人で64世帯、平均年齢約74歳(2014年6月末現在)だそうです。
この時出合った島民に聞いたのですが、
学校に通う子供は一人も居ないとのことでした。
元々小学生以上は、本土の学校まで船で通っていた
そうです。
子育てをする年代の親も居ないと言うことで、
島の将来が心配になりますね。

人は少ないですが、自然は素晴らしい所です。
また夏に行ってみたいと思っています。
返信する

コメントを投稿