帰ってきた常時リソース不足

センセイ(べ・一文字)の日々是アキバ系ヲタ生活 あーかいぶ

Dream! Dream! Dream!

2010-05-03 23:59:00 | I've
 
Dream Party東京2010春に逝ってきたー
 
2010s_dreamp_01
2010s_dreamp_02
2010s_dreamp_
2010s_dreamp_03
2010s_dreamp_04
2010s_dreamp_05_2
2010s_dreamp_09
2010s_dreamp_10

2010s_dreamp_06
2010s_dreamp_07
2010s_dreamp_08
2010s_dreamp_11
 
 
 
 
ほんっとーに久っさしぶりにファンネるもセンセイが欲しい物も無い何も購入し無くていい気楽なドリパだったので、気楽に気楽にドリパの空気を満喫してきました。
連休中と言う事もあって人では多目かなと言う感じでしたが、ここ数年の傾向を如実に反映して販売物はテレカからグッツセット・布モノから更に陶器系へシフト、若い参加者が増えているが纏まりは以前より無くなっている、一極集中ではなく分散といった感じでした。後今回は各ブランドの無料配布時間帯が妙にかぶっている印象で縦横無尽にかけることが出来ない印象だった気が。
あと「ビッグコスプレ博」に痛車登場!見たいな書かれ方されているけど、年々痛車の数が増えているよね間違いなく。だから単純に野外に置いただけだと思うんだけどねぇ。
まぁ痛車の撮影にもコスプレ博と同じ撮影登録証が必要になるって言う事をハッキリさせると言う意味では悪くないかと。今日は晴れてたし。
 
んで撮影登録証を持っていたので堂々と
 
2010s_dreamp_12
2010s_dreamp_13
 
ぱれっとブースを撮影してきたり。「キングぱんにゃ」は「受注生産にて検討中」との事だそうで、ボークスのましろ色キットも追加販売決定の模様。
 
と言う訳で、本日は買い物も無くのんびりと空気を味わう為に行ったようなものでした。無料配布は上手い事時間が合わなかったものでねぇ。
と言うのも、
 
 
 
 
PRODUCTION PENCIL 10周年記念ライブ
 
 
Pencillive01
 
 
モンのすんごい幸運(ツテにツテを辿った結果)に恵まれ、ぺんしる10周年記念ライブ『PENCIL LIVE 2010』にも逝ってきたーっ!
 
まーぁモモーイゆいにゃん、さらにこういったブランドのイベントには初参加と言うKOTOKOが参加と言う超絶豪華仕様! 
ぺんしるブランドの曲目だけを集めに集めた全A面披露と言う豪華楽曲揃いで、やっぱKOTOKOスキーとしては『原罪のレクイエム 』『Fusion Star』を生視聴出来たのは嬉しかったし、特に追っていないモモーイやゆいにゃんの曲も聞き覚えある曲なのですんなりとライブに入っていけたのは凄かった。
セットリストは、周サンの所を参考にしてください。 
 
そしてぺんしるの中の人のトークパートなんかもあって、
「今回は歌姫三人にそれぞれ痛車のデザインをお願いした」
 
Pencillive02
Pencillive03
 
 
モモーイデザインの痛単車! 左側面にはメーカーブランドロゴのように主題歌タイトルを入れており、メットにも羽をあしらっているとか。
 
Pencillive05
Pencillive04
 
 
KOTOKOデザインの痛車は・・・ポルシェ! KOTOKO嬢のリクエストで丸っこい車体に、KOTOKOをあしらったキャラを配置したとの事。
 
Pencillive06
 
 
そしてゆいにゃんデザインの痛フェラーリ! キャラの絵柄も描き下ろし、髪や背景の星も走行時に映えるように流れている感じをイメージしたそうで。
 
 
いやいや、ライブと言い痛車と言い、連休に関わらず澁谷のオサレ空間の中でもう異彩を放ちまくりなひと時を過ごせました。楽しかったです。
しかし今日の写真だけを見るとえろげ関係のイベントをハシゴしたと思えん位痛車の写真ばっかだコト。
 
 
しかしドリパに続いてこう言うライブイベントに参加すると予想以上に体力を消耗しますな。ある程度予想してドリパでは抑えていたんだけど、やっぱ年齢かねぇ(定冠詞)

コメントを投稿