Je pense donc je suis

フランス駐在中に始めた写真日記を中断していましたが再開します。金沢の写真がメインになると思います。

金沢 本多の森公園その2

2022-10-19 17:59:58 | 金沢_2022

本多の森公園の続きです。

 

光と紅葉を撮る練習その2。

 

美術の小径の横にある階段を降りている途中で撮ったよ。

 

この日の美術の小径には水が流れていなかったなぁ。

 

巨大透明人間の靴下の展示は9月30日までのはずなんだけど、

まだ置いてあったよ。

 

ホントは「泥足」というモニュメントなんだけど、

泥足に見える?

 

ここは、旧本多家住宅長屋門。

泥足はこのすぐ近くにあるんだよね。

 

泥足が見えるように撮ってみたよ。

 

読めるかな。

(つづく)

(10月1日撮影)


金沢 本多の森公園

2022-10-18 17:56:18 | 金沢_2022

大乗寺坂の続きです。

 

懲りずにズームで撮ってみたけど、この写真はどうかな。

 

なんか味わいのある光景だと思わない?(笑)

 

こんな緑もいいよね~

 

国立工芸館のところへ来たよ。

 

県立美術館の裏あたりから撮った二十一世紀美術館。

 

わかりにくいけど、結構大きな木が何本かあるんだよね~

 

こんな光景はどう?

 

光と紅葉を撮る練習。

(つづく)

(10月1日撮影)


金沢 大乗寺坂

2022-10-17 17:35:10 | 金沢_2022

本多の森公園のあたりです。

 

モミジバフウの紅葉まで、もう少しだなぁ。

 

県立歴史博物館のところまで来たよ。

ここから引き返して大乗寺坂の方へ。

 

ここが大乗寺坂。

 

大乗寺坂からの眺め。

ここからの眺めも好きなんだよね~

 

違うところからもう一枚撮ってみたよ。

 

大乗寺坂を半分ほど下ったところで撮ってみたよ。

この日は、ここから引きかえして歴史博物館に行ったんだよね。

 

大乗寺坂からズームで撮ってみたけど、ちょっとイマイチかな~

 

大乗寺坂の入り口に、この大きな木があるんだよね。

(つづく)

(10月1日撮影)


金沢 いし曳の道その2

2022-10-16 17:32:44 | 金沢_2022

いし曳の道散歩の続きです。

 

新坂はこんな感じだよ。

 

こっちは坂の下の方から撮った一枚。

 

ここが嫁坂だよ~

 

結構急な階段が先まで続くんだよね。

 

上の方まで上がると嫁坂と書いてあるよ。

シリーズ金沢の坂 その4「嫁坂」|金沢の観光スポット「金沢日和」

 

嫁坂の石標の横に咲いていた彼岸花が綺麗だったので撮ってみたよ。

 

石標の少し先まで坂があるんだよね。

 

嫁坂を上がってしばらく歩くと、本多の森ホールのところに

来るんだよね。

(つづく)

(10月1日撮影)


金沢 いし曳の道その1

2022-10-15 17:14:14 | 金沢_2022

この日散歩したところは、手元にあるパンフレットによれば

「いし曳の道」のあたりです。

 

撮る順序が逆になったけど、天徳院の入り口にあるんだよね。

 

天徳院から小立野通り(いし曳の道)に沿って兼六園の方向に

歩くと、道沿いにあるんだよね。

これは下馬地蔵。

武士はここで馬を降りて天徳院に詣でていたみたいだね。

 

反対側から撮ってみたけど、車が通っているところが小立野通りだよ。

 

下馬神社のところから、パンフレットに書いてある散策ルートを

歩くと、この波着寺に着くんだよね。

住宅地にあるので、いい角度で撮れないんだよね~

波着寺の前の通りが白山坂だけど、

ごく普通の道路だったので撮影はパス(笑)

 

こんな風な案内札があるんだよね。

嫁坂の方に行ったけどね。

 

ここは二十人坂だけど、ごく普通の道路に見えるよね~

 

一応、記念に撮ったけど(笑)

 

散策ルートでは途中、いくつかのお寺の横を通るはずだったけど、

道を間違えたみたいで新坂に着いてしまったなぁ。

嫁坂に行く方向は間違ってないけどね。

(つづく)

(10月1日撮影)