こどもおかし教室BERRY

おやつが自分で作れるようになります
感性や段取り力を身につけることができます

<放課後クラス・土日クラスあり>

手前味噌の会

2012年02月28日 | レッスン日記

恒例になりつつありますMikiさんを講師に迎えての

『手前味噌の会』

いや~。自分で作ったお味噌は格別です。
ねぎ味噌をおにぎりにしたり。
ディップへの応用はもちろん、
豚汁も、麻婆豆腐も絶品でした!

参加者の皆さま、唸りっぱなしでしたね(笑)

締めのデザートは「味噌のパウンドケーキ」(Berry作)
適当に塩味がきいた、美味しいケーキができました。

こういったイベントは、これからも続けていきたいです。
Mikiさん、参加者の皆さま、ありがとうございました。

 

 参加者のお一人フォトグラファーのshinobuちゃんがブログで紹介してくれてました。
写真がとても素敵なので、ご紹介しますね。

 

 

 

 

Berry's Tea Party ママとキッズのお菓子教室
レッスン内容はこちらを参考になさってください。

Little Little~Kids Party Produce~
記憶に残る子供の為のスペシャルパーティープロデュース
ご予約お待ちしております。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有り難うございました!! (ちのゆり)
2012-02-29 10:26:43
初めてのお味噌造りとっても楽しかったです♪
おせちの時もそうでしたがmikiさんは日常で応用できるお料理のアドバイスが沢山ちりばめられているので、とってもお勉強になりました☆
しかし、本当にどれも美味しい味噌料理。私も昨日頂いたお味噌で早速夕飯に豚肉野菜炒め&ディップ作りました!子供たち大喜びでものすごい食べました♪♪♪素敵な機会を用意して下さったBerryちゃん、miki先生、有り難うございました☆来年の出来上がりが本当に楽しみです!
ちのゆりちゃん (Berry)
2012-02-29 22:45:14
参加いただき、ありがとうございます!
早速、リピートしてくれたんですね!
日々の食事がすこしでも楽で楽しくなりますように!
カビちゃんが出ても、負けずに処理してね!
丑の日が近づいたらメールします。(か、メールしてね(笑)
ありがとうざいました (Miki)
2012-02-29 23:28:02
皆さんご参加ありがとうございました。
先生なんて呼ばないで下さいね。近所のくいしんぼうおばさんとでも思っていて下さい。
味噌作りや梅干作り、おせち作りが私の年間計画にしっかり組み込まれているので、少しでも仲間が増えるとうれしいです。
味噌作りに限らず、わからないことがあったらいつでも何でもきいて下さいね~
Unknown (shinobu)
2012-03-01 07:01:54
参加させていただいてありがとうございました!
お味噌作り初体験でしたが、とっても楽しかったです♪
いただいたお味噌も少しずつ使っています☆
Berryちゃん、Mikiさんありがとうございました!!
mikiさん (Berry)
2012-03-02 19:04:46
お忙しい中、本当にありがとうございました。miliさんならではのお料理へのこだわり、参加された皆さんにも伝わったと思います。今後ともよろしくお願いします。
shinobuちゃん (Berry)
2012-03-02 19:08:50
お返事遅くなりました。
ご参加ありがとうございました。おうちでの味噌レシピが増えますように(#^.^#)