「遙かなる時空の中で3 薄月夜(一)~黎明の章~」と「(二)~黄昏の章~」を買いました。
(一)には智一さん、直純さん。(二)には中原さん、保志さん。それぞれ2曲ずつキャラソンが収録されてます。
ドラマはまだ聴いてないんですが、ひとまず聴いたその4曲、とっても良かったです!
やっぱ遙かソングは良いなぁ。アンジェリーク・・・・(泣)とますます悲しくなりました。
作家陣変えなくていいですから・・・! アンジェの曲も遙かの作家陣に頼んでください~っ。
4曲それぞれ全部、森川さんで聴けたらどれだけ幸せかと思いました。
森川さんには、ノリノリのダンスミュージックも、ラブリーでセクシャルなフェロモンソングも、せつないラブバラードも、ふんわりポップな優しい曲も、どれもこれもハマると思うのです。
そんな4曲でした。粒揃いv
遙かなる時空の中で3 薄月夜(一)~黎明の章~
♪瑠璃稲妻の決意/関智一(源九郎義経)
今回の作曲は影山さんではなく、佐藤英敏さんでした。佐藤さんは、最近の遙かソングを象徴している人だと思います。
ものすごくノリのいいダンスミュージック。すんなり頭に入ってきて体に馴染んできて~。ライブで聴けたらめちゃめちゃ気持ち良さそう!
智一さんの高めに出してる歌声がまためちゃくちゃ可愛くてカッコ良かったです。
♪電光石火の恋/高橋直純(ヒノエ)
佐々木望さんのアルバム「BABYLON」(名盤!)が好きな人は特に、ストライクゾーンど真ん中ではないかと。
というわけでワタクシ激ツボでございました。今回の4曲の中で一番好きです。可愛い声でセクシーな歌を歌われると弱いのよ…(笑)。
曲調もスウィートで妖しく、あぁ何故これを生で聴くことができなかったのかと! 遙かライブ、二日目も歌ってほしかったー。
遙かなる時空の中で3 薄月夜(二)~黄昏の章~
♪流星の弓矢となりて/中原茂(有川譲)
むちゃくちゃせつない片想いの歌。譲は最初から主人公が好きなんだけど、彼は、主人公は将臣を好きだと思ってて、ものすごく絶望的になってるキャラです。その悲しさとせつなさが詰まった曲でした。
「何故ふたりに追いつけないのだろう」・・・うーんせつない・・・。
♪霧雨の繭の中で/保志総一朗(平敦盛)
ほんわかしてる柔らかいイメージの曲なのに歌詞は後ろ向き(笑)。
そこから神子に出会って、一歩を踏み出す様が綴られてます。だけど悲しい歌…。
今回の保志さんキャラは永泉や泉水と比べて段違いに本当に悲しいキャラで、曲調と保志さんの歌声の優しさに救われた感じです。
*
web拍手よりいただきました。ありがとうございます!
カーレースアニメ「OVAL×OVER」のアフレコ記事が~。→★
岩田さんが主役で、森川さんがチャンプ・レーサーなこの作品、OVAのようですが発売日とか詳細が不明なのが気になるところ。早く観たいです!
それにしても、この記事にあった森川さんの代表作品が、
ラスト・サムライ(トム・クルーズ役)
スターウォーズ・エピソードI・II(オビ・ワン・ケノービ役)
ワイルドスピード×2(ポール・ウォーカー役)
ギャラリーフェイク(藤田玲司役)
ってなってたんだけど、なんで”ユアン・マクレガー役”にならないんでしょうね(苦笑)。
そしてweb拍手レスを♪
★アニメ夜話に藤原さん
お気になさらないでください~! 仰るとおりうちはBS観られないですけど情報は大歓迎です!!
藤原さんご出演の回は放映されたそうですね。すごくカッコ良かったとか~v
それとエンピツ日記は自然消滅(?)するまで置いておくつもりです。過去のイベントレポ日記があったりしますので。気にしてくださってありがとうございました!
*
昨日はサクラカフェへ矢尾さんと松野さんのサクラ大戦ショーの映像を観に行ってきました(Yさん、お誘いありがとうございます~)。
自分が行ったのは3回目ですが、流れた映像は4回目で、新鮮に楽しむことができました。矢尾さん本気でかっこいいんですけど…脳みそ溶けそう。
そして4回目ということで、客席端にサクラの他メンバーが観に来てました。画面に映ってたのは、横山さん、高乃さん、陶山さん・・・高木渉さん。何故高木さんが・・・・(笑) あいかわらず男前でした。
*
☆遙かアニメ、最後の5分ほど観ました。置鮎さんの新曲聴き逃した…(泣)
終わった後のCMにビックリ。DVD最終巻には、なんともはや好きな八葉を選べるマルチエンディングが収録されてるとのことです。ちょっと観たい。
☆テレビブロスにドラえもん新キャストの特集記事が載ってますー。ライターの人が声優陣の一人ずつにコメントしてるのが面白かったです。やはり木村昴くんは14歳には見えないと(笑)。
そしてそして。たてかべさんと肝付さんの対談が! さすがブロス~。たてかべさんは、新ジャイアンとお酒を酌み交わすことができないのが残念そうでした…。
☆ウンポコって確か今日発売ですよね。延期されていなければ。
セバスチャンのメッセージCDが早く聴きたいです。ドラマCDとは別日に収録されてたらいいなぁ。鼻声じゃないユーゼフが聴きたい~。
☆忘れそうなんで記載。ストレンジ・プラスの誌上販売と彩曇国の全サ、早く応募しなければ。
ちなみにストレンジプラスは4/20、彩曇国は4/28が締め切り日です。
☆木更津第3話。
塚本くん演じるアニが、ゲイのヤクザ組長にばっくり喰われちゃいそうになる話。大好きな回のひとつ(笑)。
そしてぶっさんとおとーさんの親子関係に涙。何度聴いても、お父さんが歌う「あの鐘を鳴らすのはあなた」が最高です・・・・!!
☆森川さんが吹き替える(吹き替えた?)ことが判明しているアダム・サンドラー主演の「50回目のファースト・キス」。
日本語公式サイトができました!
めっちゃナイスな役どころでロブ・シュナイダーが出てるみたいなので、賢雄さんに・・・!と思ったんだけど、違いますよね。森川さんのお仕事情報の吹き替えキャスト欄には載ってなかったもの…。残念!
(一)には智一さん、直純さん。(二)には中原さん、保志さん。それぞれ2曲ずつキャラソンが収録されてます。
ドラマはまだ聴いてないんですが、ひとまず聴いたその4曲、とっても良かったです!
やっぱ遙かソングは良いなぁ。アンジェリーク・・・・(泣)とますます悲しくなりました。
作家陣変えなくていいですから・・・! アンジェの曲も遙かの作家陣に頼んでください~っ。
4曲それぞれ全部、森川さんで聴けたらどれだけ幸せかと思いました。
森川さんには、ノリノリのダンスミュージックも、ラブリーでセクシャルなフェロモンソングも、せつないラブバラードも、ふんわりポップな優しい曲も、どれもこれもハマると思うのです。
そんな4曲でした。粒揃いv
遙かなる時空の中で3 薄月夜(一)~黎明の章~
♪瑠璃稲妻の決意/関智一(源九郎義経)
今回の作曲は影山さんではなく、佐藤英敏さんでした。佐藤さんは、最近の遙かソングを象徴している人だと思います。
ものすごくノリのいいダンスミュージック。すんなり頭に入ってきて体に馴染んできて~。ライブで聴けたらめちゃめちゃ気持ち良さそう!
智一さんの高めに出してる歌声がまためちゃくちゃ可愛くてカッコ良かったです。
♪電光石火の恋/高橋直純(ヒノエ)
佐々木望さんのアルバム「BABYLON」(名盤!)が好きな人は特に、ストライクゾーンど真ん中ではないかと。
というわけでワタクシ激ツボでございました。今回の4曲の中で一番好きです。可愛い声でセクシーな歌を歌われると弱いのよ…(笑)。
曲調もスウィートで妖しく、あぁ何故これを生で聴くことができなかったのかと! 遙かライブ、二日目も歌ってほしかったー。
遙かなる時空の中で3 薄月夜(二)~黄昏の章~
♪流星の弓矢となりて/中原茂(有川譲)
むちゃくちゃせつない片想いの歌。譲は最初から主人公が好きなんだけど、彼は、主人公は将臣を好きだと思ってて、ものすごく絶望的になってるキャラです。その悲しさとせつなさが詰まった曲でした。
「何故ふたりに追いつけないのだろう」・・・うーんせつない・・・。
♪霧雨の繭の中で/保志総一朗(平敦盛)
ほんわかしてる柔らかいイメージの曲なのに歌詞は後ろ向き(笑)。
そこから神子に出会って、一歩を踏み出す様が綴られてます。だけど悲しい歌…。
今回の保志さんキャラは永泉や泉水と比べて段違いに本当に悲しいキャラで、曲調と保志さんの歌声の優しさに救われた感じです。
*
web拍手よりいただきました。ありがとうございます!
カーレースアニメ「OVAL×OVER」のアフレコ記事が~。→★
岩田さんが主役で、森川さんがチャンプ・レーサーなこの作品、OVAのようですが発売日とか詳細が不明なのが気になるところ。早く観たいです!
それにしても、この記事にあった森川さんの代表作品が、
ラスト・サムライ(トム・クルーズ役)
スターウォーズ・エピソードI・II(オビ・ワン・ケノービ役)
ワイルドスピード×2(ポール・ウォーカー役)
ギャラリーフェイク(藤田玲司役)
ってなってたんだけど、なんで”ユアン・マクレガー役”にならないんでしょうね(苦笑)。
そしてweb拍手レスを♪
★アニメ夜話に藤原さん
お気になさらないでください~! 仰るとおりうちはBS観られないですけど情報は大歓迎です!!
藤原さんご出演の回は放映されたそうですね。すごくカッコ良かったとか~v
それとエンピツ日記は自然消滅(?)するまで置いておくつもりです。過去のイベントレポ日記があったりしますので。気にしてくださってありがとうございました!
*
昨日はサクラカフェへ矢尾さんと松野さんのサクラ大戦ショーの映像を観に行ってきました(Yさん、お誘いありがとうございます~)。
自分が行ったのは3回目ですが、流れた映像は4回目で、新鮮に楽しむことができました。矢尾さん本気でかっこいいんですけど…脳みそ溶けそう。
そして4回目ということで、客席端にサクラの他メンバーが観に来てました。画面に映ってたのは、横山さん、高乃さん、陶山さん・・・高木渉さん。何故高木さんが・・・・(笑) あいかわらず男前でした。
*
☆遙かアニメ、最後の5分ほど観ました。置鮎さんの新曲聴き逃した…(泣)
終わった後のCMにビックリ。DVD最終巻には、なんともはや好きな八葉を選べるマルチエンディングが収録されてるとのことです。ちょっと観たい。
☆テレビブロスにドラえもん新キャストの特集記事が載ってますー。ライターの人が声優陣の一人ずつにコメントしてるのが面白かったです。やはり木村昴くんは14歳には見えないと(笑)。
そしてそして。たてかべさんと肝付さんの対談が! さすがブロス~。たてかべさんは、新ジャイアンとお酒を酌み交わすことができないのが残念そうでした…。
☆ウンポコって確か今日発売ですよね。延期されていなければ。
セバスチャンのメッセージCDが早く聴きたいです。ドラマCDとは別日に収録されてたらいいなぁ。鼻声じゃないユーゼフが聴きたい~。
☆忘れそうなんで記載。ストレンジ・プラスの誌上販売と彩曇国の全サ、早く応募しなければ。
ちなみにストレンジプラスは4/20、彩曇国は4/28が締め切り日です。
☆木更津第3話。
塚本くん演じるアニが、ゲイのヤクザ組長にばっくり喰われちゃいそうになる話。大好きな回のひとつ(笑)。
そしてぶっさんとおとーさんの親子関係に涙。何度聴いても、お父さんが歌う「あの鐘を鳴らすのはあなた」が最高です・・・・!!
☆森川さんが吹き替える(吹き替えた?)ことが判明しているアダム・サンドラー主演の「50回目のファースト・キス」。
日本語公式サイトができました!
めっちゃナイスな役どころでロブ・シュナイダーが出てるみたいなので、賢雄さんに・・・!と思ったんだけど、違いますよね。森川さんのお仕事情報の吹き替えキャスト欄には載ってなかったもの…。残念!
どうも30日につけたかったコメントを
29日につけてしまいました