goo blog サービス終了のお知らせ 

沙予日記

ステンドグラス作家 五十嵐沙予の公式ブログです
べるふぁむホームページは左欄のBookmarkから

教室部門 お問い合わせください

教室部門は八乙女駅より徒歩1分。 仙台市泉区八乙女中央1丁目5-20及川壱番館105号 。 問い合わせ専用番号022-374-1158

ホームページ・インスタグラム

ホームページでは【╰(*´︶`*)╯♡近況】を日々更新中です。こちらの方も是非ご覧ください。 ホームページはブックマークからお入りください。インスタグラムも始めました。

涼しい朝

2025-08-07 09:33:03 | Weblog

今朝は涼しいので

窓を開けて空気の入れ替え

 

猫がいた部屋の窓の

網戸を開けてみると

二匹の性格の違いがよくわかる

 

用心深い団子は

庭の鳥に襲われちゃったら えらい事なので

ズルズルと後退り 

その上、万が一窓から外に出てしまって

今更 野良猫になってしまっても

1匹暮らしなどはとてもできそうにない

おとなしくて

内気で

臆病なのに

ちょっと太りすぎてしまった団子

 

網戸が開いた途端

外の世界の風を感じ取って

よっこらしょ!

 

いつでも格好良い男前の野良猫として

一匹暮らしをして見せるぜ!

 

外の世界に憧れ続ける

キンジ21才

キンジの心意気は立派だ!けれど

 

「きんちゃん きんちゃ~ん みんなで一緒にいようよ~」

 

新鮮な空気を吸ってもらって

 

そっと網戸を閉めましたよ

 

 

 


八月の教室がスタート

2025-08-05 11:45:11 | Weblog

今日から八月の教室です

いやはや 暑いのなんのって

 

 

七夕キャンプの備品

私が持ち帰ったものは

ほんの一部ですが

 

どのくらい残っているかを見て

 

床を養生するブルーシートを

抑えるためのガムテープ 

薬もバンドエイドも使わなくて済んでいます

何年も持ち越しているから

買い替えたほうが良いかも…

 

ふれあいステンドグラス村

おかげ様で今夏は閉村です㊗️

 

 


伊豆沼の蓮

2025-08-05 08:01:02 | Weblog

 

伊豆沼の蓮は

随分と復活したそうです

 

 

船頭さんが

まだまだこれからいっぱい咲きますよと

 

大きな葉の真ん中で

風に吹かれて

ゆらゆらと

 

ゆったりと動く

ころころと丸くなったり

 

いいなぁ…

 

 

 

 


大賑わい

2025-08-04 07:05:56 | Weblog

キャンパーの

キッズ団の子供達や 

パパさんママさんが大勢足を運んでくださいました

 

 

 

 

 

作品が完成すると

記念撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

用意していた約450ピースが

ギリギリという

大盛況

 

なんて可愛くて

そして素敵な作品たち

 

希望の光がたくさん誕生した

2025ふれあいステンドグラス村でした

 

キャンパーの皆さん

また来年 元気で会いましょう😁😁