goo blog サービス終了のお知らせ 

ART GALLERY & LUNCH DINING 円座

ランチ 11:00-14:30(LO)
カフェ 11:00-17:00
雑貨&ギャラリー 10:00-18:30

グリーン

2009-12-28 18:43:23 | interior

久しぶりに グリーン入荷しました。
何だかグリーンは、元気が出ます。
今から、春、待ってまーす。

先程、お客様からメールあり。
防府・アスピラートで五嶋 龍さんのバイオリンを聞かれて、
新幹線で新大阪に向かうため、新山口駅 ホームに立ったら
な・なんと そこに 五嶋 龍さん!
しっかり記念撮影をしましたーと、写メ、送られてきました。

うらやましい限りです。

以下、ウイキペディアー
ニューヨークにあるトリニティ高校を経て、2005年12月、ハーバード大学に合格。物理学を専攻。ヴァイオリン以外に、趣味として空手道(松濤館流)を7歳から続けている(日本空手協会公認弐段)。他に、ギター演奏や音楽社会奉仕活動を趣味として挙げている。また、幼い頃からの鉄道ファンでもある。
RYUという発音が、アメリカ人の友人にとって難しかったことと、本人が鉄道好きなことから、幼い頃は“J.R”と呼ばれていた。

朝の情報番組 はなまるマーケットにも出演されたことがあり、
私も一度は演奏、聴いて見たいと思っています。

いいなー。
久々、非常に羨ましい出来事で・し・た。

ちなみに、五嶋 龍さん母子は、
同じ新幹線の グリーン車だったそうです。
グリーン、グリーン、グリーン。
いい色です。


まずは見た目から

2009-12-27 19:54:59 | interior

よーし、頑張るぞと、変わる決意、
でも、いきなり内面は出てきませんから、
取り合えず、外見から。
新しいカードケースで、決意表明。

頑張ろうと、決めた時、
それは内面磨きーの意志表明ですが、
私自身、取り合えずすることが、髪を切ることだったり、
大掃除をすることだったり・・・
人間の行動は、面白いものですね。


質感あり

2009-12-22 16:56:30 | interior
質感あり、何にでも使えそうです。

柔らかそうにみせて、実はしっかり!
いいところついてます。

今日で2学期終了でしょうか。
高3の娘も、今日で終了。
高校生活も残り僅かとなりました。
お弁当作りも、カウントダウン、少々寂しさを覚えます。

我が家の朝は、私と娘でスタート。
のっけからハイテンションの二人。
スペイン語もどき、イタリア語もどきが飛び交い、
即興の歌も、聞こえます。

一日の始まりは、楽しく陽気に!が、
いつからか暗黙の約束になりました。
優しい娘の配慮かも知れません。

明日から、冬休み、
取り合えず、若干寝坊さんに変身です。
あしからず。

取り合えず フタ

2009-12-19 17:52:22 | interior
カラフル収納BOX、入荷しました。

暮れの大掃除はお済ですか?
取り合えず入れてフタ!は、一番早い片付け方ですが、
後から再度のおまけ付き。

きちんと片付ける日、
いい加減な日、
自分の中にも、2つの性格。
今はきちんと片付けたい~モード全開です。

新年は、やっぱり大掃除して迎えたい派ーです。

子どもの頃の大晦日、
早いお風呂に、新品パジャマ、そして紅白歌合戦が、
なぜか定番・・・・

ある年の瀬、イマイチテレビの調子がすぐれません。
早速、電気屋さんがやって来て微妙調整始まりました・・・
じーっと、見つめるたちの悪い小学生の私。

長い調整が続きますが、一向に変化なし。
おませ小学生は、次の瞬間ー
”もう結構ですー!”
えーっ?小学生が、もう結構?

紅白歌合戦見ることに、命掛けてるこの小学生の私にとって、
一向に改善しない、むしろ悪くなってるように見・え・た・・
それなら、今のままの状態の方がまだ、まし、と判断した
小学生が、思わず口開いてしまいました。
”もう結構です。!”

電気屋さん、その節は大変失礼致しました。


たまには・・・テレビ

2009-12-16 18:54:04 | interior
朝、NHK ウエルかめ の後、
珍しくぼーっとテレビをみていたら、
あの8本足のたこが、道具を使って移動している映像が!
たこは、道具が使えるのだそうです。
初めて知ることでした。

解明されていないことは、
まだまだこの世には、たくさんですね。

何が知りたい・・・と、考えてみると・・・・

これが結構シビアなところで、
人間の感情の出方って、どうなっているんでしょうね。

同じ現象に対して、
柔らかな反応で、苦言を呈す人もいれば、
いきなり活火山の人の・・・

どうやって、その人の感情のでかたは、形成されていくんでしょうか・・・

とっても知りたい no.1 がこれです。

あとは・・・・
ボチボチ見つけます。

クリスマスも近づいて来ました。
こんなツリーは、いかがですか?


キャンドルスタンド

2009-12-09 15:54:48 | interior
Beng&Lotta
スウェーデンのデザイナー ベング&ロッタデザインの
キャンドルスタンドです。
ダーヘラスト S ¥4,935-
アクセサリーホルダーとしての 使用も可能です。

質感のある、とてもオシャレなキャンドルスタンドです。

高3の娘とは、同性として、
最近は、大人の会話が進みます。
色んな情報や知識を得たいし、そういう人と時間を使いたい。
自分がどこの位置で生きたいのか、それもしっかり考えなきゃいけない、
適度な運動は、気分転換になる。
等々・・・・
話しは 多岐に渡ります。

そんな娘は、人を楽しませることが大好きです。

ある日ある時、
突然、カールおじさん見たいなメイクして、家の中、歩いてます。
みんなが笑ってくれることが、嬉しいー
そー言って、笑います。
笑う角には、福来る。
今日も笑顔で行きましょう。

小さくても、頑張ります

2009-12-02 17:06:56 | interior

小さくなって、でも、重たくなって、新登場。です。
コンパクトになって、バット、ヘビーになって デビューです。
傘、頑張って引き受けます。

早くから睡眠を取ったら、早く起きれるはず、と、
早く休みましたが、
やっぱり早くは、起きれません。
ダンダン、年令とともに短くなっていくと言う、睡眠時間。
私の場合、全くその症状(?)がない。
うっ?ダンダン若くなってる?
な、訳ありませんね。

年をかさねたけれど、でも、ズーズーしくもなって、睡眠時間増えました。
少々の地殻変動も気づかず引き受けてます。


奇跡的!ありえない?香炉リュースはいつも何かをつれて来る。

2009-11-30 18:18:12 | interior
本日、北欧スタイル 届きました。
香炉リュース、掲載されています。
しかも、北欧アイテムの中に、堂々の登場!すごすぎです。

そんなところへ、お客様。
過去、SAS(スカンジナビア航空ー北欧の航空会社)の客室常務員を
されてたとのこと。
毎年、ベルフ近くの墓苑に参拝とのこと。
”初めて寄ってみました!”
そして、
”香炉リュース、いただけますか?”

奇跡的、マジありえない、偶然の中の、奇跡的出会い!?

ほとんど、意味不明ですね・・・・スミマセン。

でも、リュースはこんな出会いを、本当に良く運んで来てくれます。
毎夜、リュースの灯りを見つめながら、
うっとりしております。

久々の娘の、私への、痛快な突っ込み!
茶色いT-シャツで、バタバタする私にー
”どうしたの、ちくわにチョコレート、コーティングして?!”
ぶよぶよの私が、茶色を装うと、こうなるらしい・・・
当たってるヨ!!!!!

”香炉さん・香炉さん、どうか私を細くして下さい”って?
そんなで願いは無理ですね。
自己努力、頑張ります。

思い出しましたー11月1日

2009-11-04 18:25:18 | interior
11月1日は、もうひとつ、ありました。
17年半頑張った冷凍冷蔵庫の 冷蔵庫が 常温になりました。
娘とほぼ同い年。
ツインコンプレッサーなる構造のため、冷蔵庫だけが×に。
冷凍庫は○です。
でも、シンプルなデザインと、野菜の長持ち抜群のため、手放したくない・・・

もっか、大事なものは、外(今朝は3℃でした・・・)放置で、修理依頼中。

冷蔵庫~ もう少し私と一緒に頑張ろう。ね!

そんなこんなで、バタバタしていて、
娘の父のスリッパに、間違って足入れました・・
うっ?違う!
間違いなく、履き心地が違うのです。
体重のかかり方が違うのでしょうか?
足に感じるクッションが違うのです。

当然私のスリッパは、前ペタ・・・
バタバタ・バタバタ小走りするので・・・

こちらスリッパラック。
残念ながら、クッションの修復は致しません、あしからず。
シンプルに佇みます。

空の向こう PARIS です、香炉がです。

2009-10-21 18:00:28 | interior
秋の空は、見上げる楽しさがありますね。
この空のつながりのPARISに、
弊社の香炉リュースが、降り立ちました。

田辺貴子さんが 絵付けされた香炉、
今回、日仏美術作家展に出展、香炉リュースも作品として、
展示されます。

まるで、”真夏の夜の夢”のような
幻想的雰囲気です。

PARISから、戻りましたら、また、弊社、展示の予定です。

PARISの香り、するかなー?