goo blog サービス終了のお知らせ 

ART GALLERY & LUNCH DINING 円座

ランチ 11:00-14:30(LO)
カフェ 11:00-17:00
雑貨&ギャラリー 10:00-18:30

NEW

2010-04-17 18:36:28 | interior
入荷しました、こちら。

何だかとっても良い感じ。
白と黒。
影絵的表現は、いいですね。

庭のりんごの木が、少し大きくなりました。
今年は、実をつけるのでしょうか?

大きくなった木の下で、こんな風にたたずんでいる人がいたら、
それは、いったい誰?
我が家のどの人?
だれの子供?

木は、みんな見つめて大きくなるんですね・・・


マリメッコと カンブリア

2010-04-13 18:31:54 | interior
マリメッコと LE KLINTのコラボ照明ーアンダーカバーです。

明日はまた、大きく冷え込む様子。
こんな灯りが、ホッと心和ませます。

昨日は、カンブリア宮殿。
企業オーナーの望む人材についてでした。

DSニンテンドーで、ハンバーガーの作り方をシュミレーション、
初めて本物に触れても、難なくハンバーガーが、出来てくる。
そんな、マクドナルドの社員教育。
ビックリでした。

繰り返す、シュミレーションしてみる、
継続する、イメージトレーニング、
色んに思いつきますが、
色んなかたちで、常に人間は学ぶことが出来るんですね。

灯りの国からやってきた照明 アンダーカバー
その優しい灯りも、きっと何か教えてくれます。

kirie マグネットタイプの傘立てです。

2010-03-24 15:01:20 | interior
マグネットタイプの傘立てーキリエ

立て使い、横使い、どちらもOKです。

この透かし感、きれいです。

雨が続きました。
そろそろ、青空が恋しいです。
青空の下には、桜の花が。

お弁当持って、出かけたい。

朝の はなまるマーケットは、
ベーコンを使ったお料理を紹介していました。
その中の1品が、作って見たくて、
お弁当に入れたくって、一人盛り上がっています。

娘も春から、一人暮らし!
頑張って お弁当 作って下さい!
作れます?作ってね・・・

まずは、上手に玉子焼き、頑張って下さい。

8年ぶりに登場?!

2010-03-06 18:07:07 | interior

娘が10才の時、パソコンで初めて書いた絵です。

当時はベルフルールでフォトフレームに入れて、
売らせて頂きました。
今も部屋に飾って下さっている方もいらっしゃるコトと思います。

さて、その絵を再び登場させてみようかと、考えております。

どんなかたちで、登場させようかな・・・!


道草

2010-02-05 16:01:40 | interior
アッシュコンセプトから入荷しました。
その名も道草。

(画像はアッシュコンセプトより抜粋)

ほんのチョッと道草して見つけた草花を、
活けて見ませんか?
心が優しくなりますね。

大事な手紙のために、昨夜は筆ペンとにらめっこ。
書道は初段で止めてしまいましたが、
何とか頑張りたいの、一心で、無事、書き上げることが出来ました。
IPHONEゲームのお陰でしょうか!
集中力が、つきました。
整然と並ぶその字の中に、成長した自分が少しいます。

こんなに、集中することが結果として現れることを実感したのは、
久々かも知れません。
でも、それは、自分自身にだけわかること。
掃除と同じかもーです。
した後の、清々しい感は、自分にだけわかることですね。

自分磨きは、身近なところからスタートしても十分。
ヤッパ、ハードル下げてよかった、良かった。


eco商品です。

2010-02-01 18:34:13 | interior

ティッシュケースです。
最近は、エコで、交換用のティッシュだけ、売っているとか・・・
そのタイプ用です。

いつもお買い物は、目的買いの時間短縮モーダッシュ派のため、
なかなか、新しい物に気づきません。

土日はたくさんのお客様、本当にありがとうございます。
そんな中、車用空気清浄プラチナスワロが、大人気。
きちんと理解し、お受け止めいただけること、
本当に嬉しく思います。
弊社開発の自社商品、
香炉リュースと一緒に、頑張ってます。

で、こんなシャンデリアバージョン、作ってみました。
揺れてカワイイです。

最近、私の顔に変化が・・・
お化粧上手の娘が、
想像上に剛毛の私のまゆげを、思い切り、刈り込んでくれました。
結果、この年にして初めて、人並みの爽やかまゆげになりました。

さて、本日よりバレンタインチョコ、予約受け付け開始致します。
価格はーそう高くない。
どんな感じーまだだれも知らない!

その謎にトライしたい方、是非、ご予約、お待ちしております。
メール、お電話にて、ご予約賜ります。
どうぞよろしくお願い致します。
追伸
最近山口ブログにエントリーされた

山口市にある2階建てのセレクトショップ klog

のブログで、ハートがカワイイ 弊社取扱 ボトルキャップ発見。
ご紹介、ありがとうございます。


新しい出会い

2010-01-29 18:24:06 | interior
アメリカのキャンドルを扱うメーカーの方とお話しをし、
ハワイ土産のチョコレートを食べてたら、
ロシア留学中の男の子がやって来て、
ロシア大使館で、鳩山総理にお会いしたと言い、
本日ベルフ最後のお客様は、ドイツのフラワーポットをお買い求めです。

本日は、かなりワールドワイドな一日となりました。

で、朝見てたのは、加山又造の日本画の世界、
春秋波濤は、圧巻でした。
洋画にふれる機会の多かった私ですが、
日本画のすばらしさに、今頃出会いました。

平凡な一日の中にも、
必ず新しい出会いはあるものですね。




ダーラヘスト

2010-01-25 18:41:59 | interior

SWEDENの木馬、ダーラヘスト。
温かい冬、子供の玩具として、暖炉の前で、
お父さんが削って作った事が、始まりのようです。

木の温かみが何ともいえない優しさですね。
そばで見守っていた子供が、
やがて大人に、そして親になり、また、子供のためにつくったんでしょうね。

そんな、長い時をかけて、受け継ぎ、受け継がれるもの。
大事にしたいものですね。

クッションカバーです

2010-01-23 18:01:06 | interior
クッションカバー、入荷しました。

お部屋の模様変えしたくなりますね。

三浦春馬くんに 佐藤 健くん、
昨日のはなまるマーケットに出演、
キャベツ料理までしてました。

早速私も、夕食にTRYと、冷蔵庫。
残念ながら、ベーコンナシでTRY不可、残念。
はなまるマーケットは、キャベツ料理の特集でした。
キャベツの天ぷらなるもの、初めて知りました。
今週末から、来週にかけて、
我が家の食卓は、キャベツ オン パレードの気配濃厚。

さあ、キャベツ求めて出かけましょう。

しかし、最近の男の子、
どうしてあんなに小顔なの?
大きいキャベツなら、顔、隠れちゃいませんか?


数読

2010-01-18 18:26:13 | interior
数読なるものにハマってしまいました。
と、言っても、まだ、1問もクリア出来ていません。
チョッと前の自分なら、頭掻いて、さっさとあきらめているところなんですが、
今回は、なぜか、磁石のように吸い寄せられて、
また、数字の羅列とにらっめこしています。
 
とにかく1問だけでもいいから、解いて見たいのです。
こんな気の長ーい自分にビックリ!です。
クリアしたらご報告致します。

今日、初めて知ったこと!
あの、石川 遼 君に、妹さんと弟さんがいらっしゃたこと。
NHKキャラクターのドーモ君が、
初めて自転車に乗る子どもの指導が上手だってこと。
そして、ドーモくんも、自転車に乗れること。

自転車に乗れるようになって、初めて広い通りに出た時、
向こうからやって来る大型トラックー
なんだか妙に吸い寄せられるように近づいていってるようで恐い、
そんな経験、子供の頃にありませんか。

吸い寄せられて、数読中。
ご家族の皆様、主婦終了後の私には、
決して声など、お掛けいただきませんように。
お願いいたします、ね。

ワイヤーバスケット、規則のないやわらかさ。