goo blog サービス終了のお知らせ 

beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

遠かった・・・

2016-08-12 17:52:43 | 日記
さて。
昨日は午前中、まゆちゃんと娘ちゃんは水泳講習会に。
終わってすぐ、出発!行き先は入間市。
お茶の展示があるという、入間市博物館に行くことにしたんだけど・・・入間市は遠かった。

行きも帰りも2時間ちょい。
高速使ったらハワイアンズ行けちゃうじゃん。

娘ちゃんのためにお茶の博物館に行こうと思ったんだけど、いくつかある博物館はほとんど静岡で、午後からちょっと行かれるかな〜って範囲にあるのが入間市のみ。
埼玉と言えば狭山茶ですが、埼玉のお茶の生産量ダントツ1位は狭山市ではなく、入間市なんだって〜。

で、行ってみたところ・・・内容は郷土資料館がデラックスになったかな、と言う感じ。
タイミングがよければ色々と素晴らしいイベントをやってるようだが、やってないし・・・。
私はちょっとガッカリしたんだけど、娘ちゃんがお腹が空いたと言うので、博物館の中のレストランに入ったら、そこで収穫が!
そこで売ってた狭山市で作った紅茶を買ったんだけど、買うときに話が弾みまして。
色々いいこと聞けた上、これと飲み比べしてみてください、と、他の紅茶を頂いてしまいました。
いや〜、よかった〜。

で、今日も午前中は水泳講習会。
午後は・・・昼寝で爆睡してしまった。
起きたらもう5時半!
ははは・・・今日はもう終わったな。

ダンナさんは・・・スロット行ったんだな・・・たぶん。
はあ。

とりあえず夕飯作るか〜。

ではでは。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い・・・

2016-08-09 21:35:18 | 日記・エッセイ・コラム

なんだろうねえ、この暑さ。

空気が重くて熱い。

網戸にしてたら、熱風が吹き込んできて・・・まだガラス閉めた方がまし、という・・・。

あまりの暑さに、子供たちはクーラーをつけているお義母さんの部屋に行ってしまい・・・ご飯もお風呂も宿題もおばあちゃんのところで済ませる始末。

この夏、まだ扇風機で過ごしてきたんだけど、さすがの私も今晩くらいはクーラーつけようか・・・と悩んでいます。

扇風機の風、ドライヤーみたいなんだもん。

 

この暑さの中、娘ちゃんとまゆちゃん、恒例の夏の学童水泳講習が始まりました。

今回は9,10,11,12,15,16,17の7日間。

なんだか毎年日数が減っていく気がするんだけど・・・まあ水泳連盟のボランティアみたいなもんだから・・・仕方ないんだろうなあ。

今年は特にお盆まるかぶりなんで・・・5日間しか行かれない。

でもまあ、2人とも楽しみにしてるからね~。

5日間頑張ってもらいましょう。

 

そういえば・・・中学校の英語の教科書に友達が載っている・・・。

いや~、まさか自分の、小・中・高の同級生が教科書に載るような人になるとは。

びっくりだわ。

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2016-08-07 00:28:56 | 日記・エッセイ・コラム

本日は中学校の同窓会がありました。

もともとうちのクラス(3年生時)の同窓会でしたが、最近は他のクラスの人も結構来るように。

久しぶりでしたが、女の子は化粧が変わっていたりはするものの、基本的にほとんど変わってなく、すぐにわかるんだけど・・・男の子はねえ・・・。

変わってない人は変わってない。けど・・・絶対いるんだよねえ・・・髪の毛が劇的に減ってる人と、体重が劇的に増えてる人。

ホント、誰だかわかるまでものすごく時間がかかるわ~。

話ははずんで楽しかったですが、あちこちの花火大会とかち合っていて、行き帰りの電車がすごい混んでた・・・。

いや~、ホント参ったわ。

 

帰りはダンナさんが駅まで来てくれたけど、いつもの道を通ろうとしたら通行止めでした。

ああそうだ、九重部屋のお通夜だった・・・。

 

明日は朝から子供会のすいか割り大会に行かないといけなくて・・・はあああああやだなあああ。

すいかに棒が当たったかどうか判定しなきゃいけなくて・・・まあそれはいいけど、知らない子供相手にすいか割りの進行をすることがものすごい苦痛。

さっさと終わってほしい・・・。

 

ではでは。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩の博物館

2016-08-04 17:42:06 | 日記
さて。

夏休み早々に私が調子悪くしちゃったんで、まゆちゃんが退屈しきっている。

娘ちゃんは毎日友達と遊びまくってるけど、1日くそ暑い家のなかで何するでもなく過ごすまゆちゃんは、退屈なんだろうね〜。
やけに娘ちゃんに絡むんで、すぐに大喧嘩勃発。
怒鳴り付けるだけでこっちもぐったりだ。

ということで、今日は塩の博物館に行ってみました。
招待券があったし(なくたって大人100円、小中学生50円、幼児無料だ)、お買い物ゲームっていう楽しそうなイベントやってるし、涼しいし。

とりあえず一通り回ったら、あとはまゆちゃんがもう一度行きたいところに行ってる間、ベンチでうとうとしてました。
本を読もうと思ってたんだけど、眠くてさあ。

最近、江戸もののお話をいろいろと読んでまして。
昔は時代物は、時代は奈良、平安辺りで、奈良、京都が舞台っていうのしか興味なかったんだけど、だいぶ江戸の地理が分かってきたんで、しゃばけをきっかけにてを出しまして・・・なかなかしゃばけの新しいのも出ないし、他のを開拓するかあ・・・で、皆塵堂シリーズを。
まだ7作しかないのであっという間に終わってしまい・・・今は耳袋秘帖シリーズを読んでます。
1日に平均して2冊くらいにしてるけど、一昨日読んだ話、今後も発展しそうで非常に気になる。
早く先がよみたいけど・・・そろそろ地獄の自由研究をやりはじめなくては。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする