beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

でた~

2013-02-28 20:59:26 | 日記・エッセイ・コラム
さて。
ダンナさんの実家、ほぼ跡形もない状態になりまして、あとは元仕事場の床のコンクリートが残っているばかりなんですが・・・

今日さ、出ちゃったんだなあ。
1メートルくらい掘ったら、何故かレンガ。
そして火事の燃え残りみたいな、溶けた牛乳びん。
それに、古い古いガス管か水道管みたいなのが。
この辺はさ、関東大震災で燃えたからさ、そのまま埋めてその上に町を復興したんじゃないのかなあ。

解体やさんは、きっともとは1メートルくらい地盤が低かったんじゃないか、と言ってましたが、たぶんそうだったんじゃないかなあと思う。
近くのマンションは、建てるとき2人分骨がでたらしいから・・・まあ骨がでなくて良かったような気もするけど、でもさあ、大したことなければいいんだけど、それを取り除くのにお金がかかるじゃない、やっぱり。
予定外の出費になっちゃうから・・・厳しいんだ~。
去年おうちを建てたお友達のとこは、なんだかすごいのが出ちゃったらしく、百万単位で予定額に上乗せされた上、完成が1ヵ月も遅れ・・・急がせたせいかどうかわからないけど、引渡し後に壁紙のヨレや、床のきしみ、クーラーの不良が見つかって、今現在床の張り替え工事やってるんだよね~。

お友達のとこはうちのダンナさんと同じくらい縦に大きい人が宣伝してるとこと羊のとことで検討して、前者のメーカーで作ったんだよね。
うちはそこと決裂して羊のとこに頼んだんだけど・・・そんな不備がないことを祈るしかない。

まあ、それよりもとりあえずは掘るほうがそんなすごいことになりませんように。

ではでは。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンポイント!?

2013-02-27 20:45:35 | 日記・エッセイ・コラム
昨日までいい天気だった。
明日もいい天気だっていうじゃない?

今日はね、娘ちゃん、お別れ遠足の日だったのよ。
アンデルセン公園ってとこで遊びまわるはずだったんだけど、なんで?
なんでこんなピンポイントで今日だけ雨なわけ?

だいたい娘ちゃん、幼稚園の遠足、3年間6回のうち、全く雨が降らなかったのは1度だけ。
7回目の遠足もこれだもんなあ。
行先が科学博物館に変更になって、遠足には行ったんだけどさ。

まあ、去年の年長さんのお別れ遠足の日は大雪だったんだから、それよりはまだよかったような気がするけど・・・。

しかしホント行事がある日に雨が多いんだよね~。
お別れ遠足の日が大雪だった去年の年長さんは、お泊まり保育は台風、卒園式はどしゃ降りという、なんともお気の毒なことになってたんだけど、お願いだから今年の卒園式は雨は勘弁してほしい!としみじみ思うのです。


ではでは。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は

2013-02-24 22:04:55 | 日記・エッセイ・コラム
日記が週記になりつつありますが・・・なんかバタバタしててねえ。

結局、火曜日は幼稚園から帰ってきてから病院に行ったんだけど。
その時点では2人ともゲホゲホ咳してたけど、熱はなかったのよ。
娘ちゃんは元気なかったけど、まゆちゃんはパワー全開って感じだったし。
なので、普通に鼻水と咳の薬もらって帰ってきた。
ところが。
夜には娘ちゃんは39℃、まゆちゃんは38℃の熱を出し、娘ちゃんはめそめそ泣くし、まゆちゃんはぐずぐず言うしでまいった~。

翌朝もまだ熱があったので、幼稚園は休んでもう一度病院に。
検査したらば2人ともインフルエンザではなかったので、まあひと安心ではあったんですが・・・とにかく咳がひどくてねえ。
特にまゆちゃんはひどい咳で、でも「大丈夫?」って聞くと「だいじょうぶよ」って言うの。
あんまり大丈夫そうではないんだけどね~。

それでも木曜日には娘ちゃんは熱が下がったので、観劇会には連れていった。
まゆちゃんはまだ微熱があり、おばあちゃんとお留守番だったんだけど、置いていったら「ママ~、わすれものよ~、わすれちゃったのよ~」と言うので、お義母さんが「何も忘れてないよ」といったらば、「わすれものよ~っ!」と怒るので、よく聞いたら自分を連れていくのを忘れてるよってことだった、あんな言い方するようになったんだねえ、と言っておりました。

それはさておき、観劇会。
去年はシンデレラ、一昨年は(前衛的な)白雪姫だったので、娘ちゃんは「今年は何のお姫様かなあ」と楽しみにしていたんですが、今年はなんとオペラ。モーツァルトの「魔笛」です。
それを子供にわかるようにってかなり短くまとめてあったんだけど、歌は「音楽は世界共通です」とかいってドイツ語のままで。
あまりにコンパクトにまとめてある上、お話の繋ぎとなる部分がドイツ語なんで、実際は1時間くらいの舞台だったんだけど、娘ちゃんは「お話がミニでがっかり」と言っておりました。
ドイツ語がわかればそんなにミニでもなかったと思うんだけどね~。
はるか20年前に、一応真面目に授業には出席したはずなんだけど、私もサッパリ分かりませんでしたねえ。
せいぜい女王が家来に呼び掛けるのが「あなた」じゃなくて「おまえ」だってのがわかったくらいかな~。後は単語がちらほら分かる程度・・・。
まあそんなもんよね、学校で勉強する外国語なんて。

さて、今日もまだ子供たちはゲホゴホやってますが、またまゆちゃんをお義母さんに預けて、3人でまつり湯ってとこに行って参りました。
スーパー銭湯みたいなとこなんだけど、サンバカーニバルの中継のプレゼントクイズに応募したら、まつり湯のペアチケットが当たったのよ。
期限が来月末までなんで、早いとこ行かなくちゃ!と行ってきたわけです。
ダンナさんはアカスリを楽しみにしており、私も久しぶりにアカスリやってきました!
いや~、スッキリ。なんだかすべすべになった気がする。
ダンナさんもすべすべになった!と喜んでましたが、全体的にお風呂がぬるめで。女の人の方はちょっと熱いお風呂もあったんだけど、ダンナさんに言ったら「そうか~?みんなぬるかったぞ?」って。
男の人の方はみんなぬるかったようです。

ではでは。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡?

2013-02-19 02:43:39 | 日記・エッセイ・コラム
さて。
ダンナさんの実家の解体は今のところ順調に進み、今日から養生シートでおおわれていて、見えなくなっておりますが、すでに畳もドアも雨戸もなくて、隙間からのぞくと、裏の駐車場が見えちゃいます。
解体の1週間前に様子を見に来た解体屋さんは、こりゃ絶対に片付け終わらないな、と思ったそうで。
片付けてる自分たちも絶対に無理と思ってたんだから、それも当然。
しかし、解体の始まる当日、家は片付いていました。
解体屋さんはビックリ。
奇跡のようだと言ってくれましたが・・・。
手品にはタネがある。
残念ながらダンナさんもお義母さんも魔法使いじゃないので、この奇跡、もちろんタネがある。

前日。・・・というか当日?
もう仕分けも何も諦め、2時までかかって手当たり次第あるもの全部適当に箱や袋に放り込み、ぜーんぶ仮住まいの部屋に移動させたのだ。
おかげで実家は片付いたけど、仮住まいは大変なことに。
とにかく全く仕分けされていないので、袋の中にお皿と靴下と石鹸と鉛筆がいっしょくたになってるかと思えば、こちらの箱には便箋と湯飲みと洗剤とハンドクリーム・・・みたいな状態。
福袋なら楽しいが、引っ越しの荷物が開けてみるまで何が入ってるかわからないなんて、楽しくもなんともない。

普通の一人暮らしなら十分と思われる四畳半+六畳+台所が四畳は、足の踏み場も寝る場所もない悲惨な状態。
それをこの1週間少しずつ片付けて、何とか生活スペースを三畳分くらい確保。
ちゃんと布団が敷けるようになりました。

でもねえ、まだ手付かずの箱が山積み・・・。
このまま新居に持っていくなんてことも・・・あるんだろうなあ。

さてさて。
去年の年末からずっとよくなったような、ひどくなったような・・・を繰り返していて、何時でも風邪を引いてる感じの娘ちゃん。
先週ぐらいから咳がひどくなり、花粉のせいか鼻はムズムズ、目はかゆい・・・で、昨日から頭がいたいといい始めました。
今週は幼稚園の行事が目白押しだし、来週はお別れ遠足もある。
休んで病院行くなら今日しかないかな・・・。
それとも近所の病院でなんとかなるかな~?
近所の病院なら幼稚園から帰ってきてからでも大丈夫なんだけど、去年かな?病院行って薬飲んでたんだけどなかなか良くならなくて・・・総合病院に行ってみたらば肺炎だったということがありまして。
どうするか悩みどころです。

ではでは。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントの

2013-02-13 08:13:53 | 日記・エッセイ・コラム
さて。
粗大ゴミを始末するのにかなりの額を使ったので、少しでも足しにしようと、捨てられる直前の雑誌を救出して、オークションに出品してみました。
ダンナさんのおじいちゃん、おばあちゃんはプロレスがお好きだったようで、ダンナさんは子供の頃おばあちゃんと一緒に見に行ったことがあるとか。
うちのおかーさんはプロレスもボクシングも大嫌いなので、子供の頃にテレビて見た記憶もないし、私も「殴りあって何が楽しいわけ?」と思っちゃう派なので・・・あと試合の前とかに悪口っていうか、言い合いみたいのやるじゃん?あれも大嫌いなんで、全く興味なしなんだけどね。
さらに今から20余年前に、買い物に来た大仁田厚が最低に嫌なやつだったので、ますますプロレスが嫌いになった。
だってさあ、混んでいるお店で、皆並んで待ってるのに、どうせマネージャーだかなんだかが並んで金払うんだから、品物を先によこせって言うんだよ?
たかだか4、5人並んでるだけで、しかもいわゆるファーストフード。
待ったってそんな何時間も待つわけでなし。
シカトしてたけど、列を無視して横からうるさく言っ手を出してきて来て、並んでるマネージャーみたいな人が「哀願」としか言い様のない顔で「すいません、すいません」ってペコペコしながら頼んでくるし、こんなやつがいたら他のお客様に迷惑だから、本当に仕方なく渡してやったよ、アイスコーヒー。
そんなにまでするから、急いでるのかと思えば、アイスコーヒー飲みながら前にあるジュエリーショップでアクセサリーなんか見始めて、多分近所の大学の学生の女の子達に「大仁田厚じゃない?」ってちょっと言われたらニヤニヤ。
ヘラヘラしながら女の子達に話しかけ、マネージャーみたいな人には怒鳴り付ける。
もうさあ、ただのチンピラだよね。
その数年後にその近所の大学に入った時は・・・住民として、この街から出ていけ!って気分だったわ。

おっと、話がそれた。
とりあえずそれはさておき、ダンナさんのおじいちゃんかおばあちゃんか、または若き日のお義父さんが買ったと思われる雑誌があったのよ。
私が生まれるより15年も前の雑誌は、定価50円。
力道山が大活躍していました。

全部で8冊ありまして、15000円程になったので、山ほど出した粗大ゴミの処理代金の足しにはなりました。

しかし、やっぱり欲しい人っているもんなんだね~。
私はその雑誌より、間に挟んであった新聞の切り抜き、「若き日の両陛下」っていう連載記事のほうが興味あり!
なにしろ1955年の雑誌に挟んであったので、「両陛下」はもちろん昭和天皇と香淳皇后。
真剣に読みふけっちゃって、片付けが停滞してしまいました・・・。

で、ダンナさんの実家はどうなってるかと言うと、やはり片付いてないのだ。
衣類だけでも45L50袋は出したでしょうか?
燃やすゴミもきっと同じくらいあったはず。
燃やさないゴミもまあ大量。
一体いつの時代電化製品?ってのがゴロゴロでてくる。
引き出物らしい食器類は箱に入ったまま、のしすらついたままで、百人いても食事できそうって量が、あっちからこっちから。
多分ね、中身はキレイなのかもしれない。
でもそれを確認したくない程の状態・・・。
みんな処分しました。
それでも「捨てられない」お義母さん、仮住まいには何人で住むの?とダンナさんが言うほどの大量の服と食器。
落ち着いてからいるもの、いらないものを選り分ける(小須田部長みたいだ・・・)と言うのだけれど、なんとなくそっくり新居にしまいこむんだろうなあ・・・と思っちゃうんだなあ。
大物はほとんどなくなったけど、細々としたものはまだまだ。
でももう今日限りなんだよね。明日から解体なんだから。
なのにまだ明日出す予定のゴミがある・・・。
大丈夫かいな?
もうなるようになれ~っ!と開き直るしかない!

バレンタインどころじゃないわ~。

ホントのラストスパートだ~っ!

ではっ!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする