goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビー馬鹿一家のNZ奮闘記

My family's life is Rugby!!

◇◆鍋三昧◇◆

2008-05-25 17:20:13 | 食べ物

ラグビーチャンネル見ながらの夕食。
あら、偶然。マコーが映っているではありませんか!

.*゜DANCING RADISH゜*.
これはどう見ても踊っているようにしか・・・

昨日はスーパー14のセミファイナルを見ながらパパが持ってきてくれた貴重なポン酢で水炊き!

パパとママはビールを飲んでいたのでご飯は食べていないのに6合のご飯がぺろりとなくなりました。

今日はキムチ鍋!

韓国のお店で辛そうな味噌(たぶんチゲ鍋に使う味噌だと思う)を購入して何とかキムチ鍋に近づきました。

中国の店でうどんを購入して鍋に入れてみたら、味噌煮込みうどんの味でした。

ランチはお友達と食べ放題の店に出かけ、お腹がはち切れるほど食べましたが夕食もしっかり食べて腰まわりに浮き輪がついてしまっているかも?

熊ママ


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お鍋の季節なんですね・・・ (アコー)
2008-05-25 18:26:13
こんにちは~
そちらはお鍋の似合う季節に突入ですね…S14を見ていても、観客やリザーブの選手達が毛布掛けていたりして完全冬モードの日も…
こちらは初夏の香りがただよっています。明日は予想最高気温が30℃と…暑さが苦手な私は少しゲンナリです。
さてこちらでは連日オリンピック出場権をかけた女子バレー世界最終予選が放送されています。竹下を見るたび『熊ちゃんママだ~!頑張れ~』と。見事北京五輪の出場権を獲得しましたよ!!!
私はスポーツ観戦の合間をぬって、『平井堅』のコンサートに行ってきました すご~くすご~くよかったです 少し心が癒されました 快く私を行かせてくれる主人と子供達にも感謝です。
追伸・・・やっぱりマコーかっこい~
返信する
いいなあ~ (熊ママ)
2008-05-26 06:26:29
バレーボールすごく見たかった~けどPCの速報でチェックしていました(英語重視のため日本の番組見れるようにしていないので・・・)
五輪出場良かった~竹下・高橋・監督や他のメンバーもそれに向けて頑張っていると何かの番組で言っていたからきっと出場権は獲得すると信じていました
 私は冬より夏のほうが好きですが、五月なのに30℃びっくり~真夏はどうなっちゃうのスポーツする子供たち体力つけておかないと・・・夏が怖いですね
 平井堅のコンサートいいなあ~
私は今英語教室の同じ年頃の方と話をするのが楽しみかな?もっと出来るようにならないと、何も始められなくって・・・
返信する
はじめまして!! (*.norie.*)
2008-05-26 18:55:03
shimomuraの娘です
初めてコメントさせていただきます!
昨日静岡市で静岡県ラグビーフェスティバルを
やりました
小学生、中学生の試合
高校県選抜紅白戦
社会人チーム春季大会の決勝
をやりました(残念ながら私が所属している
チームは準決勝で負けてしました
私はそのお手伝いで参加したのですが、
フェスティバルに元ヤマハの村田さんをはじめ
現役の五郎丸選手、矢富選手、本間選手が
ゲストで来てくれました
私は大学時代から五郎丸選手と矢富選手の大ファンで
1番最初に控え室みたいなところで
サインをしてもらいました
二人とも大きくてビックリして
緊張して顔が真っ赤になりました
握手もしてもらえて幸せでした

面白い大根ですね
こんな大根見たことないです
静岡は今日は暑かったです
日焼けしないように気をつけます
それでは

返信する
次回お会いする時には・・・ (アコー)
2008-05-26 23:05:35
熊ちゃんママは今度お会いする時には英語がペラペラ うらやまし~
将太郎に英語のレッスンしてもらわなくっちゃ
あっビール片手に私にもッ
返信する
とんでもないで~す・・ (熊ママ)
2008-05-27 13:12:42
英語めちゃくちゃ難しいですよ~子供達の方が毎日英語で話しているし柔軟な脳みそがあるから早いですよ~娘は英語の映画を見てもわかるらしいです・・・悔しい
レッスンは伸にしてもらってくださ~い
けどビールは一緒に飲みたいなあ
返信する
良かったですね^^ (熊ママ)
2008-05-27 13:36:20
(norieさん)五郎君かっこいいですよね~日本にいた時にテレビで、早稲田と慶応の決勝戦見ましたよ~荒ぶる歌ったときは感動したなあ
 もう五郎丸君活躍しているんですね
返信する