◇◆JUDO◇◆ 2009-02-05 19:30:53 | 柔道 今日伸は久しぶりにNZの道場へ行って来ました。 いつも行っていたところとは違うところです! ここの道場には日本人の学生が3人!先生も日本人です! 道場にいた人たちは皆伸より頭1つ大きかったです。 2つ目の写真の相手の方もすごく背が高いので、190cm以上だと思います! それから、この道場にはNZの体重別チャンピョンが何人かいます。 ちなみに、1つ目の写真の相手は可愛い女の子でした!
◇◆日本で柔道練習◇◆ 2008-09-13 18:03:40 | 柔道 日本にいるとき通っていた大治道場へ練習に行ったそうです。 果たしてNZで柔道をして少しでも変わっていたのでしょうか? 伸の顔は前よりかなり黒くなっていますが・・・。 どこの国の人ですか?というくらい黒いです。 柔道の練習を怠けてしまう伸が、大治の練習に行くと 気合が入るのか、好きなのか、張り切って練習します。 柔道もラグビーも頑張れ!!
◇◆ラグビーシーズンが終わって◇◆ 2008-08-29 18:29:35 | 柔道 寝技 乱取り 今週もあっという間に終わりもう金曜日です。 8月ももうすぐ終わりですね。 ということは日本はもう夏休みが終わって新学期が始まる頃ですね NZでは9月末にお休みがはじまります。 今日は柔道へ行ってきました。 下の写真の女の人は伸と同じ身長で、可愛い人です さすがに伸は茶帯の女の人には負けませんでしたが、がっしりしています!
◇◆Auckland University Judo Club◇◆ 2008-08-25 20:18:36 | 柔道 やんちゃBoy2号と遊ぶ伸。 2004年オセアニア代表の女性。 初めて撮った集合写真。 Auckland University Judo Club 前回もそうでしたが、 オリンピックが終わってから我が柔道Clubにも活気が出てきました。 相変わらずやんちゃBoy2号は(Kelstonの1個下の男の子) ろくに練習もせず伸にちょっかいばかりかけていました でも、憎めない可愛らしい子です。 このClubからも4年後のロンドンオリンピックに 出場する人が出るかも・・・?
◇◆今日は広島原爆の日◇◆ 2008-08-06 17:41:39 | 柔道 今日の4時30頃我が家に大きな虹が架かっていました 今日はいつもよりはっきり出ていてより綺麗でした 我が家の前から見ると綺麗に我が家に架かっています!! もう雨が降らないという知らせだといいなあ 今日の柔道・・・22人も来ていました!! みんなでラグビーが出来ちゃいますね~~ こんなに集まったのは初めて見たのでびっくりしました 道場はあまりというか、広くないのでぎゅうぎゅうでした・・・。 最近は天気が良いのもあってみなさん集まりがいいです ちなみにこの並び方は、左の右向いている人たちは黒帯で、 こちらを向いている人たちは黒帯以外の人です。 伸は隠れてしまって写っていません 今日はのりえちゃんに感想を聞きました。 どうだったか聞いたら、すごくいい人で環境もとてもいいそうです。 ホストファザーがとてもしっかりした人で良い方だそうです。 当たり前のことですが、子供のことをものすごく大切にしているそうです。 のりえちゃんとも同じように接してくれるそうです ホームステイに行く前に、日本人の留学生達に、 散々ホストファミリーの悪口を聞いていたらしく、 とても不安で不安でしょうがなかったと思います。 今からホームステイをする子にそういうことを言うのはどうかと・・・。 思いましたが、うまくやっていけそうで我が家も嬉しいです。 が、我が家が寂しくなってしまいました・・・ でも本当に良かったあ
◇◆本物?そっくりさん?◇◆ 2008-07-09 18:57:28 | 柔道 Robert Redford 同じ柔道場に通っている人 この2人をよーく見比べてください。 似てませんか??????? 写真がぼやけていて分かりにくいかもしれませんが、似てます!!!! それも見分けがつかなくなるくらい似ています!!!!! Robert Redfordは俳優さんです。 写真の人は普通の人です。 ですがかなり似ています 輪郭、色、顔全体、声、全てにおいて似ています 昨日我が家で見た映画に出ていて、思わず写真を撮ってしまいました それにしても、あの人はいろんな俳優さんに似ています。 Robert Redfordの昔の映画なので今とは少し違いますが、 このときはものすごーく似ています この感動は写真だけじゃわからないと思います 我が家一同納得し、かなり驚き感動しました!!!! 皆さんに実際に見て比べてこの感動を味わって欲しいです それくらい似ているんです!!! 今日は柔道がありました。 ですが、昼に何もなかったので公園にキャッチボールをしに行きました。 写真はないのですが、グランドコンディションは最悪 ドロドロべちゃべちゃでした・・・。 伸はスパイクを履いていたのでまだよかったですが、 私と母の靴は泥だらけになりました。 今日は知らない中国人の人が 「Can I play with you?」 と伸に声をかけてきました! その後は伸とその中国人の子とキャッチボールしていました。 私は座ってみているだけ・・・ 運動不足が原因で親指と人差し指を突き指しました・・・ 恥ずかしい・・・。 左の親指と右の人差し指を突き指したのですごく不便です。 ですがタイピングが出来るのでまだ良かったです
◇◆お!元の顔に戻った!◆◇ 2008-06-25 18:55:12 | 柔道 鼻が折れていたなんて嘘のようにもうなんともないです! 最初は鼻がどこまで腫れるのか心配と驚きでいっぱいでした。 まだ痛みは多少あるようなのですが、試合には出られます! よかったよかった 今日は柔道だけの日でした! 初めてこんなにがらがらな柔道場を見ました・・・。 伸を合わせてたった5人! 何かあったのでしょうか!? 最近お天気が良くないので外は少し危ないです 昨日は氷の粒が降っていたし、今日は雷がなっています。 今、家の中も外もかなり寒いです!! 普通、雨が降る前は少し曇るような気がするんですが・・・ NZはいつも急に雨が降ります! とっても困ります!!!!! 今日は傘を持っていっていなかったので友達に家まで 一緒に入れていってもらいました その後は母が友達のおうちまで送っていってくれました 毎日かさを持ち歩くしかないです
◇◆まったく歯が立たない!!◇◆ 2008-06-18 19:57:03 | 柔道 日本のスポーツの柔道!! だからといって14歳の子供が黒帯の大人に勝てるわけではないですね。 NZで柔道をしていらっしゃる方もとても強いです。 ものすごく力が強いので、伸は片手で押さえられました。 技をかけることも相手をしっかり掴むことさえ出来なかったそうです。 写真では投げる体制に入っていますが、動じませんでした。 今度柔道の試合に伸もでます! 同じ年の子はどうなんでしょうか? 楽しみです
◇◆Raccoon dog◇◆ 2008-06-13 21:32:39 | 柔道 今日は柔道の先生が経営している日本食のお店に行ってきました 名前はたぬき(TANUKI)です!! どれを食べてもとても美味しかったです 久しぶりの日本の雰囲気で、すごく落ち着くことができました。 お店の中はものすごく満員で、予約もいっぱいでした 待っている人もたくさんいました。 私たちは、お寿司、刺身盛、照り焼きチキン、てんぷらを食べました いやあ・・・本当に美味しかったです その後はのんべえ(NONBE)という立ち呑みバーに行きました。 こちらも満員でした 定員さんがものすご~~~~く可愛かったです 何ヶ月ぶりに枝豆を食べたのだろう・・・。 思い出せませんが、おいしかったです その後は焼き鳥屋さんにも行きました! お店に入った瞬間・・・いい匂い。*゜ 久しぶりに嗅いだ焼き鳥屋さんの匂いに感動していました 鳥皮やねぎまなど、日本の味がしました笑 こちらもとても美味しく頂きました 今日行ったこの3件ともすぐ隣や地下にあって、 すべて経営していらっしゃるのは柔道の先生です すごいなあ~ そして明日の試合・・・ 頑張れKelston!!頑張れ伸!! そしてその後はAll Blacks・・・いやあ、想像がつきません!! 姉
◇◆道場見学◇◆ 2008-05-08 19:34:28 | 柔道 Western Judo Academy 今日はラグビーもいつも通っている道場もなかったので、先日(the other day)の試合でお会いした日本人の方の道場を見学(visit)してきました。外(outside)は真っ暗(darkness)だったのでよくわかりませんが 倉庫(warehouse)のような雰囲気で通っている道場の四倍位ありました。 日中(daytime)は良い天気だったのでママは草取り(weed)しました。ゴミ袋(rubbish bag)にぎっしり3個分あ~腰が痛い(backache)~けどとても気になっていたのですっきり(clean)^^