ピアニストべーちゃんのブログ

今年の音はなんだろな

フルフルフルフル

2010年01月31日 | Weblog
写真わたくしの横から順に・・・
(以下敬称略)

坂上領(Fl)
本日の草加「シュガーヒル」ライブの発起人。
『フルート×フルート』という、毎回タイプの違うフルーティストを招聘してはフル【篩】イにかけているわけではなく、とことんフルートフルートしようという企画をフル【奮】っている。
この度すでに9回目らしく、この度僕は2度目の参戦。このような企画は実に面白い!フロントマンがいい意味で個性が違うので、一度に二度美味しい感じだ!不思議なことにちゃんとアンサンブルするから、これまた面白いのだ!
僕もフル【full】に頑張るからこのような企画は是非是非呼んでほしい!

多久潤一朗(Fl)
今回招かれた剛腕フルーティスト。若干ヨン様に似ている。少しフル【古】~
フルートの可能性がこんなにあったのか~っていうくらい、いろんなことをしちゃう人。
ほんの一部をお見せしようではないか↓

ネ、変な人でしょ(笑)
でもこれが妙に音楽的にはまるから面白いのです!(はまるように吹いてくれています)
今日のライブ、緊張していたという割にはすごいこと平気でやって、周りをフル【震】え上がらせていた。
"マグナムトリオ"というこれまた変態フルーティストが集ったユニットをされているとのこと。変態達には変態を!サポートピアノでいつでも行くよ!(笑)

斎藤和志(Fl)
泣く子も黙る世界的に活躍されているフルーティスト。
っていうかこんな方が来るということを先に教えといてくれ~。。僕のCDを強引に買わせてしまったではないか。。。
アンコール1曲だけの飛び入り参加でも、十分な存在感であられました。終演後の音楽談義の中には、大いに考えさせられるものがありましたし、う~ん、深いです…
一方では全く威張りぶった感じのない、とてもユーモア溢れる方で、僕もこういう人にならなきゃな、って思った!
それから、駅のホームで手をフル【振】姿が印象的でもありました。


しかし皆さん素晴らしいです、ほんとに・・・


帰りに領くんとバンド化計画を話し合った。今日のコラボにお互い手応えがあったからね。
面白いことがまた増えるぞ!

明日は雨がフル【降】のか。

落ち着き方

2010年01月29日 | Weblog
すでに自分の家と化している、大泉学園「インエフ」にて、ボーカルの安ますみ師匠とデュオ。本日3回目。
約3時間のほとんど休憩なしぶっ通しの、トーク&ライブとなり、師匠元気すぎます…
数えたら20曲近くやってるし。。

演奏中自分の中で少し余裕もあったので、いろいろ感覚を変えながらアンサンブルしたつもりが、結果余裕なく聞こえてしまっていたり。。
僕の中では、音楽の編成で一番難しいのがボーカリストとのデュオであり、永遠の課題。
おこがましいけど、安師匠という最高の相手を横目に、本番の中でいろんなことを試せたのは非常に良かったと思う。今まではそんな余裕なかったしね。

しかし何だろう…
少し空気がそわそわする瞬間が気になり。。お店の外かな?
落ち着きがありすぎると、いろんな音が聞こえすぎて困るのかもしれない。
そういった時、自分のプレイは少し強い調になる。

毎日いろいろあって難しいもんですが、毎日すごい楽しいです!

みどり色に染める

2010年01月28日 | Weblog
わたくしではございません。
ピアノのむこ~にいるのは一体誰でしょう?

2年前(そんな前じゃないかな)から一緒に活動を始めた蔵田みどり。
デュオライブ『染め染め音空間』でも、素敵な歌声を聞かせてくれています。
某スタジオにて、2日連続で彼女とレコーディングをしておりました。
CDをリリースするとか、そういう話ではないんですが、はじめの一歩を踏み出すべく、ようやく動き出した感じです。

イイ音で録っていただいたのは何よりなんですが、こうして聞いてみると、あらゆるバランス感覚みたいなものが、問われている気がしますね、特にピアノは。
単に四分音符弾くだけでも、ちょっとした違いでかなりの差が出ます。本当に巨匠への道は険しいもんです。。

それはさておき…

『染め染め音空間』も、春には始動します!
今年も彩り豊かな世界を皆さんに提供すべく、こちらも頑張って参ります!

(゜o゜)\(-_-)

2010年01月27日 | Weblog
突然ですが

人との会話で、ウケもしないつまらない事を連発して、周りの空気をドン引きさせているアナタに朗報です!
ホントに素晴らしいものが発売されましたよ!


それは、スベる諸症状の緩和に有効な…

なんと!

ナントォ~!



マジでぇ~~~~~!?



って、まだ何も言ってなーい



ナントぉ~~~!




錠剤が発売されました!

ホンマですよー!


信じていないアナタのために、現物を見せようじゃないかあ!


デーン!

その名も『オロシロクナール』!



以下説明書をお読みください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●効能
・話すたびにバカウケ、爆笑、満点大笑い
・オチで噛まない
・MCの急なムチャ振りでもアドリブが出る
・スベったことでもウケる(スベリ笑い)
・自信の増加

●用法・用量
・大人/1回につき2錠
・小人/1回につき1錠
※なるべく「噛まずに」服用して下さい

●成分
ウケテショウガアレフェン/150ナ~ル
ワライトマラフェン/150ナ~ル
ミンナエガオナール/30ナ~ル
ドカンウケルン酸/15ナ~ル
スベリシラズン酸/15ナ~ル
コナイウケルノナーゼ/5ナ~ル
スベルキセン/2ナ~ル

●使用上の注意
・このような時は服用を避けて下さい
 「人が牛乳を飲んでいる時」
 「盲腸の手術をしたばかりの人が近くにいる時」
 「お通夜や葬式など厳粛な場所にいる時」
・効果には芸歴による個人差がでることもありますのでご了承下さい
・スケジュールに空きがなくなる可能性がありますのでご注意下さい
――――――――――――――――――――――――――――――――(以上原文)

あらためて
デーン!(笑)


危ないクスリではなく、中身は”ラムネ”ですのであしからず。
とある音楽仲間がわざわざ「アベさんに」ってくれました、ってナンデヤネン!

でもとってもウレシカッタです(笑)

言葉にできない

2010年01月26日 | Weblog
大泉学園「インエフ」で御一緒したバイオリンの太田恵資氏と会田桃子氏。

いろいろ書きたいことはあるが書けない。
思うことが多すぎて、まず自分の中でその思いを整理しなければならない。
整理できても書けるかどうか分からない。

一つのちっぽけな事実だけ言えば、
数時間前に出会ったばかりの方との演奏で、泣きそうになってピアノが弾けなくなるのは初めてだった。

今日の出会いは僕の転機になる。

虎年だけにトラフィック

2010年01月25日 | Weblog
音楽はリズムが命ということで、結構真剣に練習してるのだ!
だいたい鍵盤奏者はリズム悪いって言われるからなあ、頑張らないとな!

池袋「マイルスカフェ」にて、今年一発目の"Traffic Information"
自分的には肝心なとこでのミスが多い日。力入りすぎたかな…
でもライブ自体は良かったと思う。リーダー健ちゃんの新曲「左近の力(笑)」もプログレ色強くて面白かったし~

さらなる高みへ向けて、トラフィックも始動です!

STB進出

2010年01月24日 | Weblog
                 リハ中ですが、かなりイケてる感じでしょ!

六本木「STB139スイートベイジル」にて、弦楽ユニット”クラスタシア”ライブ!
昨年夏に2ndアルバム『未だ降りつもる雪』を発表。もちろん発売記念ライブみたいなものはちょくちょくやってきましたが、今日はリズム隊も総動員でド派手にお送りしました~

めっちゃ良かったんじゃないかな!
変な緊張で演奏が少々硬くなることはあっても、ライブとしてはとてもいい空気感だったように思います!
お客さんもたくさん入ったしね!(感謝!)

それにしても今回はサポートで参加していただいた、ベースの竹下さん、ドラムの小森さん、パーカッションのカヤのお力が大きかったな。
クラスタシアのサウンドを実際音にするのは、思うほど簡単なことではないのですが、あたかも自分の音楽のように表現されていて、皆さん流石です。
僕も少なからず触発されましたし、今まで自分になかった、新たな感覚を得たような気がしております!決して無駄じゃない感覚!

バイオリンの室屋、チェロの向井も、相変わらず随所にいいプレイしてたし、僕も負けられませんわな!
今後もクラスタシアを大きくしていけるように頑張ろう!

はっぴぃ

2010年01月23日 | Weblog
ドラムの原田俊太郎おいちゃんと、ベースの平石カツミ兄貴とのトリオ。
群馬県は高崎「Kノート」にて。

暖色系の明るいサウンド感のあるトリオ。
それこそ原田おいちゃんの人柄がそのまんま反映されてる感じで、いつもハッピーな空気が流れるんですよ(^ワ^)
演奏してて笑顔になる瞬間がたくさんある音楽って、すごい良いと思うなあ。

ストイックになりがちな自分のジャズ観を、いい意味で変えてくれるのが、"おいちゃんトリオ"なのです!

Ten made to be

2010年01月22日 | Weblog
世界的ダンサー、森山開次さんと打ち合わせ。

もう10年が経つそうです、開次さんのデビュー作『YU-ZURU ~夕鶴~』。
これが今夏再演決定。
当時のスピリットを受け継ぎながらも、新しい感性で今の森山開次を表現されます。

僕は音楽を創ります。自分の音で創ります。
もちろん自分で演奏します。生で演奏します。
夕鶴を天高く翔ばすべく、開次さんの強い想いに必ず応えてみせます。

「命を削ってまで人に尽くす」
「2人より3人いることで人間の個性が見える」
「ストイックとエンターテイメントの狭間」

今回のキーワードになりそうな、開次さんの言葉。
彼の表現したいものが何なのか、その本質に僕も迫ることになると思う。

続リハーサル

2010年01月21日 | Weblog
                        今日は寒い

                       クラスタシアは熱い
                       向井がデカイから熱い
                       当然音楽もめっちゃ熱い

                      24日(日)みんなおいでやす!