ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

ビースケ再発?

2011年05月10日 | 
先日から再びビースケの耳に砂のような物が触れるようになった。
前回は、軟膏を塗って軽くマッサージしてやると実際に透明な砂のような物が出てきた。

今回は、セカンドオピニオンも兼ねてちょっと遠くの獣医さんに診てもらった。
この獣医さんは、定休日が木曜日で日曜も診察してくれる。
万一の時にに備えて、フィヒラリアの薬だけはここでもらうようにしている。

行きつけの獣医さんでも、耳疥癬を疑って顕微鏡で見てくれたが見つからなかった。

今回も、顕微鏡でみてもダニは見つからず、念のため3回もやり直してくれがいなかった。。

とりあえず注射と1スポットしてもらい、抗生物質をもらってかえる。


夜、何故かビースケが興奮して何度も呼ぶ。
具合が悪いのかと抱き取ってやるとじっとしている。
普段ビースケは、よほど恐い思いの時意外は抱かれるのが大嫌い。
(恐いこと=風船が割れる音)かなり離れて所でも風船が割れる音がすると恐がる。

いつもは鼾をかいて寝ているのに、いっこうに寝付かないのでお守りをする。
もういいかとゲージに返すと、また鳴いて呼ぶ。

結局、夜中の1時まで付き合いやっと寝てくれた。
心配したが、朝には元気になっていた。



バラのアーチがそれらしくなってきた。
この手前が庭で、一部は芝生と雑草が繁っている。
二週間まえに草刈をしたのに、早、伸びかかっている。

万一、ダニだとすればどうすればいいのだろう。
表面の土を除く?消毒する? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月のしつけ教室

2011年05月09日 | 
GW後半も終わり、国道の渋滞も少なくなってきたが、余りに暑いので五月の教室はお休みするつもりだった。
午後、少し曇りぎみとなったので急遽参加することにした。



訓練の合間のビースケ&チャコ。
大きな舌を出して一休み。

しか~し、暑かった。
犬たちもやる気になり難かったので、木陰で日頃困っていることなど「Q&A」になった。

帰ってみると、玄関にブルーベリーの鉢が2つ。
母の日の贈り物として姪から花キューピットで来たらしい。
カーネーションや紫陽花は、ありきたりなのでとのこと。



明日は裏の畑に植え付けなければ・・・・。
すでに1本(2本を植えたが枯れてしまった)あるので、計3本となり、よく実がなるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWも終わり

2011年05月05日 | 日々の雑感
毎日が日曜日の私にとってはGWは全く関係ない。
というより国道が渋滞するので、買い物は近くのスーパーで済ませる。



いろんな花が咲き誇りいい季節。
裏の梅の実がもうこんなに大きくなっている。

3日より津市に住む姪が新1年生の子供を連れて遊びに来ていた。
で、バーベキューなどお付き合い。

姪の友人が小学生2人(4年生の男の子と妹の2年生)を連れてきてくれ、子供3人となり賑やかな一時を過す。
母親同士のおしゃべりも延々と続く。

食べる合い間に、犬の散歩を付き合ってくれたり、犬と遊んだりすっかり仲好しになってくれた。

オヤツを食べてからは、緑色の小さなカエルを捕まえて大騒ぎ。
田舎に住んでいても、普段はあまり外で遊ぶことがないようだ。
追跡ゲーム?(TVでやっているらしい)を2時間以上も飽きずに走り続けていた。

ちょっと休むと直ぐに復活、次々と遊びを思いついてあきれるほど。
11時から4時前まで、本当に楽しそうに遊んでくれ、つられて私まで楽しかった・・・でもお疲れ~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラの垣根

2011年05月02日 | ガーデニング
昨日とうって変わり今日はいい天気。
黄砂が舞って視界が5mくらいしかない地方もあるとかで注意を呼びかけているが、当地はさほどではなく一応薫風といってもいいかも。



一週間ほど前に撮ったバラの垣根。
これは4年前に母が老健施設でショートステイをさせてもらった時に、園の庭に咲いていたのを一枝もらって挿し木したもの。
原種に近いのか、虫もつかないしすこぶる元気でよく茂る。


今日はもう散ってしまったので、シルバー人材センターから来てもらっている人に手伝ったもらい、道路側にはみ出している枝をカットした。

マリーゴールドと百日草のポット上げをする。
発芽率100%と言ってもいいくらいで、沢山の苗を育苗箱に植えかえる。
折角芽を出した苗を捨てることができないので、余った苗を3人の方にもらっていただく。

挿し木をした赤いゼラニュームも植え替えた。
今日は本当によく働いた。

ちょっと昼寝をして起きたところ。
B&Cの夕食に何を作ってやろうかな。
ドライフードだけではちょっと寂しいので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2011年05月01日 | 
早や5月、震災から50日を経たのに、未だに行方不明の方が1万人を越えているという。
冷たい雨に打たれながら捜索活動を続けている自衛隊や消防・警察の方々のご苦労を思う。

ご家族の方々にはいっそう辛い思いをされているでしょう。

先日のTVで、乳牛が置き去りにされ餓死しているのが、奈良県だかの獣医師によって写されていた。
死亡した牛の側に未だ生きている牛が写されていて、その獣医さんは「どうやって生きているんだ? よう生きていたな」と声をかけていた。

それ以前にも、飼育農家の方が餌が足りないため減らしても、乳牛は自分の身を削って乳を出そうとするのだと何とも言えない表情で訴えておられた。

それでも乳を搾ってやらないと乳腺炎になり、更に酷なことになるのだと。
そんな思いをしながら搾乳した乳を畑に掘った穴に捨てるとのこと。
牧場主も牛にもどういえばいいのか、お気の毒でたまらない。

最近、原発の影響下にある乳牛は、殺処分される方針が出たとか・・・。

被災地に置き去りにされたペットの救助活動も、動物愛護センターなどによってされている。
神戸の震災時に立ち上がった獣医さんたちを中心にした団体の救護の様子がTVで放映されていた。
兵庫県三田市にあるその救護センターに義援金を送ろうと思う。




冷たい雨に打たれながらアヤメが美しく咲いている。

雨脚が強くなったので中に入れようとテラスに出てみたが、我家の2ワンは、元気にガウガウをしているので、もうしばらく外に出して置こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする