見出し画像

チョウ・トンボ・野鳥に親しむ

夏の終わりにーオオルリボシヤンマ

 ここ2,3日は夕立も見られるようになり、一息ついているが、9月も20日を過ぎたというのに空には未だ夏の入道雲の勢いがすごい。

            未だ沸き起こる入道雲

 ただ昆虫達はしっかりと秋への備えを始めている。水辺の草むらではアオイトトンボのオス、メスが集まるようになった。




             アオイトトンボ

 腹端の構造や輪状紋等に留意して分類してみたが、見分けの難しいオオアオイトトンボも混ざっているかもしれない(コメント歓迎)。




            オオアオイトトンボ

 水草にはショウジョウトンボが止まり、アキアカネも色を増してきた。

            ショウジョウトンボ



           赤味を増してきたアキアカネ

 ノシメトンボ、マイコアカネ?やヒメアカネ?、ナツアカネ?もいるようである(コメント歓迎)。

              ノシメトンボ

              マイコアカネ? 

               ヒメアカネ?

              ナツアカネ?

 山合のせせらぎではピントが甘いがヤブヤンマも見られる。


          せせらぎを周回監視するヤブヤンマ

 公園の池ではオオルリボシヤンマが産卵していた。身体を段々水深く沈め水草の茎に産卵していた【5月5日の記事参照】。

            オオルリボシヤンマの産卵

 今年の夏はいつまでも終わりそうにない印象を与えている。それでも最近夕立により水不足も解消されるであろう。
 トンボ達はその先を見越して準備をしている。人間よりも適応力、先見の明も高いのかもしれない。

コメント一覧

bbdupstream494, チョウキチ
washiy8さん
 お早うございます。お誉めにあずかり光栄です。蛾の中にも蝶と区別がつかないものもいます。蛾にも愛情を注いでください。
 昨日より急に秋になり、久しぶりに庭の片づけを始めました。次回は、夏の終わりとチョウを書きたいと思っています。
washiy8
トンボ特集の素敵なブログでした!

私は虫は苦手でも、トンボとチョウは大好きですので・・

ても・・蛾はいけません・・
チョウキチ
宜しくお願い致します。トンボもラフにはチョウは250種。トンボは350種です。両方合わせて鳥より少し少ないくらいの数です。
ryokuhoo(緑の風)
トンボは日本では200種ほどいると聞きました。私は野鳥にばかりに気を惹かれ、トンボの種類は全く分からなかったのですが、自然を大切にするためにも、もう少しトンボやチョウについても目を向けようとおもいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る