Quodlibet Life a4

お好きなところだけどうぞ

2006.11.26 カルテットレッスン by 徳永二男氏

2006-11-26 | 奏く
徳永二男さんのカルテットレッスンを受けてきました @ひたち室内楽フェスティバル ひたちシビックホールの音楽練習室を利用して徳永さん(vn)、 上村昇さん(vc)、高木綾子さん(fl)らが公開形式で1時間レッスンを してくれるというもの。 今回僕らはベートーベンの5番で臨みました。 予想以上に密度の濃いレッスンでかなり収穫がありました。 自身の楽器を取り出し、あるときは1stの席に座り具体的な指 . . . 本文を読む

2006.11.25 レッスンメモ

2006-11-25 | 奏く
《構え方》 ・背筋を伸ばして姿勢良く ・楽器を上げる(水平に)。かなり上げるくらいで丁度いい;ハイフェッツ ・アゴを絞る →と、明らかに音が違う 《右手》 ・弓元で自然な手首の角度(曲げすぎない) ・肘ばたつかない 《左手》 ・力を抜く(AHCisD DCisHA 1st&3rd,GAGAGAGA…) ・親指は半開き、深くかけない(腹で押さえる感じ。垂直より若干向こう側へ) 《スケール》 ・ . . . 本文を読む

続 FOSTEX FR-2 LE

2006-11-25 | レコーディング
前回ご紹介したメモリーレコーダーFR-2 LE。 InterBEEで参考出品されていたようだけど来春発売のようです。 主な特長(Fostex HPより) ●Compact Flash™ CardへBWF でステレオ記録。 ●単三電池及びRC用バッテリーが使用可能。タミヤ RC3600HV(Ni-MHバッテリー)使用時で約8時間の動作が可能。 ●FAT32ファイル・システム採用。 ●1 . . . 本文を読む

【祖師ヶ谷大蔵】キヨビスカ ★★★☆☆

2006-11-23 | 食欲系
カルテットの練習の合間にキヨビスカへ。 古いアパートを改装したオーガニック系定食屋。 アドボ丼セットを注文。 店内のインテリアは趣味じゃないけど食事は実がある感じ。 #今週の日曜、ひたち室内楽フェスティバルで徳永二男氏の 公開レッスンをカルテットで受けてきま~す。曲はBeethovenのop18-5 . . . 本文を読む

2006.11.19 レッスンメモ

2006-11-19 | 奏く
《スケール》 ・GGG AAA … ・F-dur 2oct 分散和音 《右手》 ・ダウンボウの後半はひじを後ろに引かず下腕を払う動作で弓を送る。ひじの後ろに壁があるイメージ 《エチュード》 ・カイザー;新曲1曲を含む数曲。発音の確認(大分発音するようになってきた)。 《Vitali》 ・Schott版で行くことになりその場で譜読み。巨匠の年代物の楽譜を借りる。 . . . 本文を読む

【世田谷】ラ・ヴィ・エクスキズ ★★★★☆

2006-11-19 | 食欲系
ウチからクルマで5分ほどのところにいい感じの ラ・ヴィ・エクスキズというパン屋ができました。 クロワッサン、イギリスパン、ブルーチーズ入り、どれも真っ当でした。 クロワッサンはバターじゅわーというのとは違うけどこれはこれでおいしい。 ご近所ブランジュリのNo.1に認定~ 156-0055 世田谷区船橋5-32-7 tel:03-3304-2771 open 平日 9:00-20:00 土日祝 . . . 本文を読む

【三軒茶屋】東京餃子楼 ★★★☆☆

2006-11-18 | 食欲系
クルマで前を通るといつも並んでいる東京餃子楼に入ってみた。 焼餃子\290、水餃子\290也でそれぞれ韮・ニンニク有り無しが選べる。 飽きのこない味で焼2枚と水餃子、ご飯(スープ付き)、 肉味噌のかかったもやし、キャベツの酢漬を食らう。 パンチは無いけれど結構いいと思った。 東京餃子楼 東京都世田谷区太子堂4-4-2ラウスパレス三軒茶屋 TEL:03-5433-2451 (年中無休) AM1 . . . 本文を読む

金沢出張

2006-11-15 | 暮らす・建築・アート
金沢に日帰りで出張。 仕事なので当たり前といえば当たり前なのだけど名所の類には かすりもしなかった。 唯一金沢を感じたのは昼ゴハンの治部煮。 治部煮が正月料理というのを初めて知った。 帰りに小松空港で黒帯 飄々(純米吟醸)を買って夕飯で開ける。 素直にうまい。今度は香林坊あたりでノドグロを肴に飲みたいな。 それにしても金沢は感じのいい人が多かった。見習わないと。 . . . 本文を読む

2006.11.14 モザイクカルテット 【第2夜】

2006-11-14 | 聴く
2日目はトッパンホールにて。 ハイドンのラルゴ、セリオーソ、モーツァルトのクラ5のプログラム。 昨日より音程が気になった。ホールと座席の違いもあると思うけれど セカンドが勢力をやや弱め、代わりにビオラが雄弁に聞こえた。 ハイドンは緩徐楽章と終楽章がとても楽しめた。一方、ベートーヴェンは モザイクのアプローチに少々難しさを感じた。 モザイクの美意識はハイドンやモーツァルトで一番発揮されると思う。 . . . 本文を読む

SCHOTT ZWIESEL TOSSA

2006-11-13 | 物欲系
SCHOTT ZWIEZEL ショット・ツヴィーゼルのTOSSAタンブラーを銀座・松屋で購入。 バカラのようなカットの美しさは無いけれど、持ったときの 重量感と質感のよさに一目ぼれして買いました。 とってもリーズナブルなのも嬉しい。 他にも気になるグラス有り。 . . . 本文を読む

2006.11.13 モザイクカルテット 【第1夜】

2006-11-13 | 聴く
一昨年から心待ちにしていたモザイクカルテットを聴きに行った。 録音のようにキズ無しとはいかないけれど、モザイクならではの ハモリ感から来る音の豊かさ・充実感と中音域の音色の温かさは絶品でした。 やんちゃ坊主で「オレについて来い」型1stとさらりと睨みをきかせるチェロのコワン。 ビオラはアクのない演奏でセカンドと良く馴染んでいた。 個人的に近づきたいと感じたのはセカンドとチェロの音色。 楽器は . . . 本文を読む