goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2011/5/28  10日くらい前の静岡新聞夕刊

2011年05月28日 20時33分41秒 | 釣り

ごらんになった方も居ると思いますが
先週の木曜日の静岡新聞夕刊の釣りコーナーの写真です

伊豆の国市韮山 韮山の城池で51センチ3キロと記してあります

あまり大きい池ではないらしいけど 居るんだな~と思いました
腹パンのへらぶな いいですね~

2011/5/10   5/2のお便り

2011年05月10日 18時00分00秒 | 釣り
5/2に私が長野に蕎麦を食べに行っている間に
増沢池デビューしたビートさんからのお便り

若頭のKさん 宙で20枚(放流なし)は出たそうな
でも 餌が決まらなかったらしく後日また行ったそうな


エースさんも来て楽しんでいかれたそうな


こちらがビートさん とうとうへらぶなになってしまった?訳がない
増沢の宙は「むずい」と言って帰ったようだ


こちらが竹ちゃんマンさん とうとう亀になってしまった?訳がない
第三修行池で「あがり亀」って言って帰ったようだ

2011/4/15   三ケ日排水機場

2011年04月15日 01時00分02秒 | 釣り
三ケ日IC近くの池を覗いた

三ケ日排水機場の建物が

散歩に歩いて来た人に聞いてみると
「休日にはバス釣りは誰か来てやってるよ」と



有刺鉄線が…

よく見るとへら台?のあとが…

すれ違いが出来ない細い道で車を止める場所もほとんど無くて 車で一周できるかは不明



この奥の方に釣り人が居たのですが…
たぶん座っているようにみえたのでヘラではないかと…
奥から入る所が有るのだろうか?

黄金バットの釣りの旅は続く(いつ始まったんだ?)


2011/4/13   お便り&地震速報画面

2011年04月13日 22時58分52秒 | 釣り

photo by parasol
こちらは10日のビートさん 14時台のへらは見事でしたよ


photo by yurie
11日の増沢に行ったyurieさんのへら
へらが何か言ってるけど…
画像が綺麗です
あ これ載せていいのかな? sshさんからいただいた画像だった


photo by batt
12日の朝8時過ぎのNHKのTV画面 連ドラを見ていたら
2種類の地震速報が出たので連ドラの内容がゼンゼンわからなかった
翌13日朝にも一度同じ時間に放送 その後13日分を放送
地震が多いからね~~ 皆さんも気をつけましょう
「備えあれば憂いなし」ですね
あ 買占めって意味じゃありません

2011/4/3   4/2のビートさんとパラソルさんからのお便り

2011年04月03日 00時01分58秒 | 釣り
ビートさんは大楽地新台からのお便り

へらぶな1枚目 17:07撮影 photo by beat

へらぶな2枚目 17:57撮影 photo by beat
ボウズが無いビートさんはすごいです

パラソルさんは通称「馬蹄」の池からのお便り
私は以前月形の池と呼んでいました
しばらく行ってないです なつかしいです

あれ?パラソルさんが居ないぞ photo by parasol

岡ジャミラさんと一緒に行ったらしいです
無邪気に遊んでいる様子がよくわかります 5尺だそうです photo by parasol

photo by parasol で これがパラソルさんの釣果
皆さん意外な所に行っているようです
池の魚にたくさんエサをあげてくださいね
お便りおまちしてます

2011/4/2   またまたお便りです

2011年04月02日 18時35分47秒 | 釣り
杉チャンさんからお便りが届きました

結構いい型ですね
サイドテーブルはへらぶなを乗せる場所だったんですね
この方も沼津から三重県に単身赴任しています
相変わらずすごい方です
水たまりが有れば竿を出すって感じ…ちょっと言いすぎか

3/27は合ってますか?それとも2/27だったですか?
後でコメント下さい 杉さん

2011/4/1   各地からお便りが…

2011年04月01日 12時54分51秒 | 釣り
まず最初は三重県に単身赴任している
竹ちゃんマンさんからお便りです
3/28に三重県に帰る前になんとなく西の平池に釣行
8時半~11時半までで40㎝前後が3枚釣れたと…

こちらがその1枚
1投目からアタリが有ったとか…
流石ですね 竹さんの事だからもちろん柔竹を使ってだと思いますが…
竹さんが西の平に行くとは驚きました
またお便り下さい

続きまして この方も千葉県から浜松に単身赴任している
yurieさんからのお便りです
yurieさんのお名前をお聞きしたときは女性かと期待?しましたが
しっかり男性でした
3/29になんと大楽地池に初釣行していただいたと…
しかも堰堤で 地元の方が親切だというコメントが入ってます
釣果はこちら

13尺でお見事です!
この池でもウキの動きを見て「完璧!」と叫んだのでしょうか?

2011/3/24   中村釣具店

2011年03月24日 12時22分22秒 | 釣り

先日豊橋に行ったついでに豊川の中村釣具店に…
昔ながらのお店
湖西方面に釣りに来ると「中村」って名前は聞いていた
欲しいものが有って行ったわけではないので小物を買っただけ


浜名バイパス

村櫛大橋

浜名湖に架かる橋を走っていると「今、地震が起きたら…」って考えてしまう
大地震は精神的にも日本列島を揺らした

2011/3/1   ダ ボ

2011年03月01日 17時30分00秒 | 釣り
ダボ?
私にはなじみのない名前

100均で買ってきた「ダボ」
「ダボ」それは「木材同士をつなぎ合わせる際に使用する木製の棒」らしい
で これをどう料理しようって?
へら釣りやっている人ならわかるよね この形を見れば
最近よく無くすのですこれを…
それは「竿の栓」です
加工してみようと思います
この太さしかなかったけど とりあえず細い竿用に試してみます