goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【岐阜市】とんかつ寛太

2009年04月24日 | とんかつ、丼もの


岐阜市民病院から少し東へ行ったところにある、安くてボリューム満点な定食メニューが人気のトンカツ屋さんです。



店内は表から見るよりも意外と広く、席数はテーブル席と座敷で合わせて32席。これだけ席数があっても平日のランチ時ともなれば働く男達ですぐに埋まってしまうほどの人気だそうです。
この日は日曜の12時前だったのでスムーズに入れました。





メニューは店名通りトンカツが中心・・・かと思いきや、大衆食堂並になんでもあります。
日曜でもランチをやっているみたいなので、みそかつ+自分の好きなおかずが選べるミックスランチの⑥で注文。


昼のミックスランチ(みそかつ+コロッケ) 850円

ランチの内容は、一口みそかつ(モモ肉?)・コロッケ(冷凍)・冷奴・うどん・味噌汁・漬物・どんぶりご飯。
味噌汁か茶碗蒸しを選べると言われたから味噌汁を選んだけど、うどんが付いてくるなら味噌汁いらんがな!メニューにうどん付きって書いとかな(;´Д`)

ボリューム満点で味もそこそこ良かったです。


みそかつ定食 680円

相方注文です。
値段は安いけどこっちのみそかつの方が断然おいしい!これで680円なら超お得です!
こちらも味噌汁か茶碗蒸しの選択性でうどん付きなので、茶碗蒸しを選んだほうが無難です。

ボリューム的にも、普通の胃袋の人なら680円のランチで十分満足かも!


ギフコミクーポン 100円off


・住所 岐阜県岐阜市鹿島町2-10
・TEL 058-251-5402
・営業時間 11:30~14:00 16:30~24:00
・定休日 火曜定休
・駐車場 あり 4台
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】清楽 分店  -閉店しました-

2009年04月02日 | とんかつ、丼もの
講習の昼休みは1時間。あまり遠くまで行けないから、自動車学校近くの朱公園へ行こうと思ったら、運悪く休み・・・。他になんかないかな~っと自転車を走らせると、怪しいお店を発見。



高富街道沿い、まんが茶屋の正面にあるお店です。
たたずまいからしてB級臭がプンプンしてますが、こーいう店って安くてうまかったりするんですよね!
ちょっと怖いけどとりあえず時間もないし入ってみます。



店内もかなりのB級臭がします。12時すぎで客は僕一人。




メニューは予想に反してかなり強気です。
ちょっと嫌な予感がしてきたので一番安いとんかつを注文。


とんかつ定食 1100円

運ばれてきた瞬間からものすごいケチャップ臭。



それもそのはず、この味噌は赤味噌にケチャップを混ぜただけのもののようです。それも味噌をほとんど感じないほど大量に入ってます。ちょっと好みじゃないですね。

カツはすっごく肉厚なんだけど、噛み応えがありすぎなのと獣臭がきつすぎて、つらかった・・・。これも好みじゃありません。


清楽本店はうまいって聞いた事あるけど、分店はいまいち。
なんの感動もなく外観通りな店でした。



・住所 岐阜県岐阜市岩崎973-2
・TEL 058-237-3318
・営業時間 11:00くらいから夜まで通し営業
・駐車場 あり
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【可児市】とんかつ海老かつ 幸せや 2回目

2009年03月09日 | とんかつ、丼もの


可児市今渡にある超人気とんかつ店です。
前回食べてから、ずっとまた行きたいな~と思っていたんですが、すごく混むからちょっと敬遠していたんです。でも可児へ遊びに行った帰り道、通りかかった時がちょうど夜の開店時間で先客はナシ。
これは行くしかないでしょー!



店内はスタイリッシュなテーブル席エリアと、落ち着いた『和』って感じの座敷があります。前回はテーブルだったので今回は座敷で。

メニューはロースカツ・ひれカツ・エビカツがメインで、通常の定食メニューは大体1300円~1500円くらい。それとは別に通常よりかなり安くなる特別メニューがありますが、通常メニューとは肉が違うっぽいです。

注文したのは、


特上ロースかつ膳(味噌だれ) 1380円

次はコレ!と決めていたんです!
ロースカツに、茶碗蒸し・温泉たまご・豚汁・ご飯・キャベツ・漬物が付いてきます。ご飯豚汁キャベツはお代わり自由です。

茶碗蒸しは薄味だけど出汁が効いていておいしいし、豚汁も良いお味。
そしてロースカツは・・・



やっぱりうまいや(*´ェ`*)
火の入りが絶妙で、すっごくやわらかく、ジュシーなんだけどまったく脂っぽくない!嬉しやもうまいけど、僕的にはやっぱりここのトンカツが岐阜一!



漬物もおいしくて土産で買って来ました!200gで300円です。


寿コース 1230円(厚切りヒレカツ)

こちらは相方注文の特別メニュー。1600円相当が1230円なのでかなりお得。
メインは厚切りロースカツ・厚切りヒレカツ・エビカツから選べるんですが、肉質は特上より一段落ちるっぽいです。それでも十分おいしいので、初めて行くならこっちの方がお得でいいかもです。


帰るころには満席+待ちが4組・・・。でも並んででも食べる価値はありますよ!
おすすめです!!!


前回記事
【可児市】とんかつ海老かつ 幸せや



・住所 岐阜県可児市今渡1271-1
・TEL 0574-28-4888
・営業時間 11:00~14:00(土日祝は ~16:00) 17:00~21:00
・定休日 水曜定休
・駐車場 あり 25台

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】麺類 志のだや(しのだや)

2009年02月18日 | とんかつ、丼もの



長良北町商店街の一角にある昔ながらのうどん屋さんです。
父方の祖父の家が北町にあり、親族が集まる時にはよくここの出前を取っていました。










メニューはめちゃくちゃ豊富で何を食べてもおいしいんですが、その中でも一押しは味噌カツ!
僕の今の味噌カツ好きの原点は間違いなくこの店の味噌カツでしょう。


みそかつ定食 880円

ここのみそかつは「衣」に特徴があります。



カツの衣を表現するときに一番よく使う言葉は「サクサク」だと思いますが、ここの衣は「パリッパリのカリッカリ」。
こんな食感の味噌カツは他で食べたことがありません。
パリカリすぎてカツを切るときに衣が割れて、肉から剥がれてしまったりしてますが、そこも含めて志のだやの味噌カツ!

脂身の多いのが苦手な人には微妙かもしれませんが、すごくおいしいので騙されたと思って一度お試しください。


オムライスセット 830円

こちらは相方注文。
洋食メニューのなかではコレが一押し。昔懐かしい味でおいしいですよ。 



関連記事

・住所 岐阜県岐阜市長良福光2666-3
・TEL 058-231-2752
・営業時間 11:00~20:30
・定休日 6の付く日(土日の場合は前後します)
・駐車場 あり(店から南へ50mくらい)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】信州そば 更科 島店

2009年02月11日 | とんかつ、丼もの


島大橋の近くにあるそば屋さんです。
更科と言えば中署近くの京町店が有名ですが、岐阜にある「更科」という名のそば屋は、ほとんどが京町店からののれんわけによる店だそうです。
チェーン店ってわけではないので各店ごとに微妙に味は違うみたい。



店内はあまり広くないので昼時などの混雑時は相席が基本みたいです。

更科と言えば冷やしたぬきだけど、今回はどうしても親子丼が食べたい気分!そば屋の親子丼ってやたらおいしかったりするんですよね(*´ェ`*)


親子丼 700円くらい

見た目はちょっと悪いね・・・。半熟トロトロな卵を想像していたから面食らいました。
鶏肉がふわふわでおいしかったけど、これで700円はちょっと高いかな~。

更科へ行ったら素直に麺類を注文しましょう(´・ω・`)b



・住所 岐阜県岐阜市西中島3丁目1-14
・TEL 058-233-1346
・駐車場 あり(店前と店正面の空き地)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】かつ丼のかつさと 北村や 八代店

2009年01月12日 | とんかつ、丼もの


八代のサークルK跡地に、先月オープンしたばかりのカツ丼専門店です。東海地方を中心にチェーン展開しているお店で、岐阜では各務原に続き2店目です。



オープンしたばかりなので店内はすごい綺麗。カウンター席、BOX席、座敷席とあるので、一人でも家族でも利用しやすいのが良いですね。




揚げ物中心だけど、カツ丼以外のメニューも豊富でリーズナブル!さらにランチメニューがすべて600円とこれもかなりお得です。
初めてだし、とりあえず売りのカツ丼を注文。


ジャンボかつ丼 790円

でけぇ!
相方が頼んでた普通サイズでも結構でかかったから、ジャンボじゃなくてもよかったかも(;´Д`)
肉質自体は値段なりだけど、甘辛いタレがおいしくてそこらのトンカツ屋のカツ丼より断然いい!!



そしてこのトロットロの玉子!カツ丼専門店だけあって完璧な半熟具合で、激ウマでした!!

僕はチェーン店はあまり好きじゃなく、めったに利用しないけど、ココなら気軽に入れるしおいしいし、ちょこちょこ通うことになりそうです(*∇)

近くに競合店がないからここは流行りそうだね~。




・住所 岐阜県岐阜市八代二丁目7-5
・営業時間 11:00~21:30
・定休日 無休
・駐車場 あり
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【可児市】とんかつ海老かつ 幸せや

2008年10月13日 | とんかつ、丼もの


日本料理たくあんプロデュースのかつ屋さん。
17時ごろ行きましたがすぐに店内満員!すごい人気です。

メニューは種類が多すぎて決めれない・・・w
んで結局いろいろなフライが楽しめるよくばり御前を注文。
ロースカツかヒレカツか選べるということなんでがっつりとロースでъ(゜д゜)


よくばり御前 1380円

内容はロースカツ+エビフライ+コロッケ+温泉たまご 
これに食べ放題のご飯味噌汁キャベツ漬物が付きます。


漬物うますぎて重箱全部食べてしまいました(ノ´∀`*)

茶碗蒸しは出汁がきいてて(゜д゜)ウマー
エビフライもぷりっぷりで(゜д゜)ウマー
コロッケ普通に(゜д゜)ウマー

っと(゜д゜)ウマー続きですが一番テンション上がったのがロースカツ!

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
食べる前からわかります!これはうまい!!!
結構脂っこそうに見えますが、鮮度がいいからか脂や臭みはまったく気になりません。むしろあっさり。
油を感じないサクサクの衣も理由かもしれないですね。
これを温泉卵と味噌にからめて食べたらどうなるか。わかりますよね?(*´ -`)

いままで結構な数のトンカツを食ってきましたが幸せやが一番好みかも!
次はロースカツだけで食べたいなぁ(*´Д`)


また忘れてた('A`)連れの頼んだメニュー↓↓

寿 1230円 
厚切りロースの味噌カツです。次はこれ食う!


味噌カツ丼 1050円
これもうまそう。ってかやすっw


関連記事
【可児市】とんかつ海老かつ 幸せや 2回目
【可児市】とんかつ海老かつ 幸せや 3回目


・住所 岐阜県可児市今渡1271-1
・TEL 0574-28-4888
・営業時間 11:00~14:00(土日祝は ~16:00) 17:00~21:00
・定休日 水曜定休
・駐車場 あり 25台

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【愛知県】矢場とん 中部国際空港店

2008年09月16日 | とんかつ、丼もの
前日に味噌カツ食ってるのに懲りずにまた味噌カツです(ノ´∀`*)
名古屋を中心にチェーン展開をしている有名店です。

わらじとんかつ 1260円

来た瞬間に完食を諦めました。
以前載せた佳奈屋よりでかいです!

食べてみると意外!あっさりしててどんだけでもいけそう。
味噌の甘さが控えめでサラサラしています。
肉は筋が多くてちょっと残念だったけど味噌の旨さのおかげで完食。

連れはお土産で味噌だけ6本買うほど気に入っていました。
さすが60年続いているだけありますね。



・住所 愛知県常滑市セントレア1-1   ターミナルビル4階 レンガ通り
・TEL (0569)-84-8810
・営業時間 10:00 ~ 21:00
・定休日 なし

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする