はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

第4回榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬《前編》 ~ 初挑戦!トライアスロンは勝手がわからない?~

2016-08-10 | 04 ハルヒル活動(オヤジ隊)

今年で第4回となる「榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬」に”チームハルヒル”で参加した。

昨年、沿道で応援して刺激を受けた。
1人では完走する自信がないが出場してみたい。
「リレー部門」を知り、仲間を集めての参加となった。



 平成28年7月31日(日)
前日までの天気予報は「曇りのち雨」。
天気予報も段々と変わっていき、朝から晴天。
榛名山が榛名湖畔に輝いている。
Am5:50



指定されたロープ―ウェイ前の駐車場へ到着。 
Am6:00



大会のために榛名湖周辺の道路は、午前8時〜午後0時30分まで交通規制となる。



前日受付で、参加賞のTシャツや地元で使える1,000円商品券、ゼッケン、オレンジ色スイムキャップやパンフなど頂いたが、計測バンドは当日朝の配布。
ゼッケン番号の受付場所に行って、計測用の足首に巻くアンクルバンドを受け取った。



配布された沢山のゼッケン。
大きなゼッケンは、バイクの時の背中と、ランの時の前側。
ハルヒルジャージに付けたい。



3枚のステッカーは、ヘルメット前側と右側。



バイク右側にも貼らなくてはいけない。
サドル下にプレートを付けたバイクがカッコイイ。



「チームハルヒル」メンバーは2人。
リレー部門は、「スイム」「バイク」「ラン」と3人の選手により行われる。
「ラン」担当の星Nくんが、大会前に怪我をして、病院に入院してしまった。
大会ルールでは他部門の選手なら、2種目出場出来るという。
棄権を考えていたが、若いM下くんが、「スイム」の後に「ラン」も担当してくれるという。
「完走」出来ない事に責任を感じている星Nくんを安心させたいという、M下くんの気持ちがうれしい。



 リレー部門の競技内容は、
 1番目:スイム 1,5Km(榛名湖750mコース×2周)
 2番目:バイク 40Km(榛名湖周回8kmコース×5周)
 3番目:ラン 10Km(榛名湖周回5kmコース×2周)
 総距離 51.5Km.
 制限時間 4時間30分
 募集 30組



コースは、榛名湖畔と榛名山周辺。
スイムは、ブルーライン。
バイクは、グリーンライン。
ランは、レッドライン。
 エイドステーションは、旧榛名吾妻荘前に1か所。



初参加で何をして何処に行けば良いのかわからない。
周りの選手の行動に従った。
ゼッケンステーカーを貼ったロードバイクを「トランジツョンエリア」へ。



ゼッケン番号順にバイクラックが設置されている。



ナンバー“726”を見つけた。



指定された場所にロードバイクを置いた。
スペースの関係もあるのだろうが、ロードバイクは交互に置いていく。
本来の1人で3種目の選手は、バイクの下にヘルメットやシューズを置いておく。
「トランジツョンエリア」は、Am6:00~7:45の間しか入れない。
時間を過ぎると、忘れ物をしてもスタッフが入れてくれない。



会場が混雑してきた。



受付テント前で、スイムのM下くんの腕にナンバーを書いてもらった。
「トライアスロン」らしくなって来た。



 会場内で写真撮影をする場合は、撮影許可証が必要。
テント内の発行所で、住所氏名等を記入して申請する。



撮影許可証が交付された。
これを提示しながら撮影するという。
帰りには返却しなければならない。



開・閉会式ステージへ。
時間も早いので誰もいない。
Am7:00



青いビニールシートの先には、スイムのスタート&ゴールゲート。
ここはスイム待機エリア。



この場所からスタートしてゴールする。



岸から近い場所の湖面は透明で魚が泳いでいる。
思っていたより水は暖かい。



スイム終了後は、このグリーンの人工芝を走って、ロードバイクが置いてある「トランジツョンエリア」へ裸足で走って向かう。



スイム担当のM下くんがスエットスーツに着替えてきた。
カッコイイ
高価なスエットスーツは、今日のトライアスロンのために購入したという。
慣れないと着るのも一苦労と言っていた。
Am7:30



入水チェックのためにスイム選手が集まってきた。
Am7:35



スイム選手は、競技の前に「入水チェック」をしなければならない。
時間は、Am7:00~7:45の間。
そのままスイムエリアに集合してスタートを待つ。



 ステージでは、アトラクションの上州尾根下連八木節保存会のパフォーマンス。
Am7:40



スタートセレモニーが開始される。
Am7:55



大会名誉会長である富岡高崎市長の挨拶。
Am7:56



ステージ前の背後には、ブルーシートの上にスタートを待つスイムの選手。



いよいよスタートとなる。
最初は赤色スイムキャップの第1ウエーブがスタート。
スタンダード女子(No.101~153)
スタンダード男子50歳代(No.161~245)
スタンダード男子60歳以上(No.251~276)



午前8時、スタート。



スイムは白いブイで折り返して2周する。
1周750mというので、折り返しブイまで約325m。
風がなく、湖畔には波がなくて穏やか。



次は、オレンジ色スイムキャップの第2ウエーブ。
スタンダード男子40歳代A(No.301~452)
リレー(No.701~733)
M下くんが泳ぐ。
スタートを待つ選手の中を探したが、黒いウエットスーツばかりでわからない。



スタート前の緊張が走る。



午前8時3分、スタート。
約30分後に泳ぎ終わって、バトンタッチの予定。
 声援を送って見ていたいが、自分の準備をしたい。
ヘルメット、シューズを履いて用意が出来たら、荷物バッグを荷物預りテントでお願いして、「トランジツョンエリア」へ向かう。



リーレー部門の「バイク」選手が大勢待機していた。
「トランジツョンエリア」では、リレーゾーンの中から出られない。



次々に泳ぎ終わった選手が裸足で走ってくる。



リレー部門のスイムの選手が来たら、リレーゾーンの中で計測用アンクルバンドを引き継ぐ。
足首にアンクルバンドが付けられたら、自分のロードバイクの場所へ走って行く。



「 美女軍団 」チームは、早々にバイク担当の高Sさんにバトンタッチ。
高Sさんのカッコイイ走りを見たかったが、もう無理かもしれない。



スタンダード種目の方々は、「スイム」の後は「バイク」となるので、自分のロードバイクの場所へ向かう。
”鉄人” と呼ばれる凄い方々。



「 美女軍団 」チームから、約2分遅れで、M下くんが走ってきた。
 M下くんは、速かった 
リレーの交代選手は半分以上待機している。
慌てながらも足首にしっかり計測用アンクルバンドを取り付けて、ロードバイクを駆け足で押していく。



バイクラックの間は、選手の方々で混雑していたので、外側を周った。
左側にネットがあるので「なんか変?」と思いながら進んだ。



進んでいくと、行き止まり。
「トランジツョンエリア」から出て、コース外に行ってしまった。
ここで棄権になる訳にもいかないので、スタッフに相談してなんとか復帰できた。
せっかくM下くんが速く泳いでも、ロスタイムで申し訳ない。



目の前の赤いラインの先から、ロードバイクに乗れるらしい。
速く走らず、前の選手の様子を伺って乗り出した。



ロードバイクに乗ってしまえば、あとは何も考えずに走るだけ。
右側駐車場に自分の車を確認した。 



 走行中は固定カメラで撮影! 
走行中はハンドルから手を離すことなく、シマノスポーツカメラが自動に撮影してくれる。



榛名山ロープウェイ前道路から、 左折して周回コースへ。



ここから、1周約8Kmの周回コースが始まる。



県道33号線を伊香保方面へ。
直線の先は上り勾配。
とりあえず、前の選手に追いつきたい。

 初参加のトライアスロンは、勝手がわからず最初からロスタイムなのが悲しい。 


                            後編へ続く! 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


 「榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬」参戦記事 
■2016第4回榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬《後編》~3分先に走り出しても”鉄人”には抜かれてしまう!~


8月10日(水)のアクセス数は、4,955件、gooブログ順位:123位(2,575,309ブログ中)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
不思議なことに、次の日の8月11日(木)のアクセス数が、6.073件へ。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。


最新の画像もっと見る