過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

銀杏の黄色を鮮やかに撮る、刷る

2009年11月23日 00時45分29秒 | 自然・風景
昨日のつづき。

撮影会は撮影ポイントにバスで連れていってもらうという快適なもの。
車内では中井先生の楽しいレクチャーも。



昨日の鳥居のそばの踏み切りにあるミラー。



こちらは上総久保(かずさくぼ)駅。



小さな駅舎のとなりの銀杏の木。



木の下にもぐりこむと、黄色一色。幸せ~。



撮影会のあとは五井駅に戻り、エプソンのプリンターEP−902Aで印刷。
最後はオリジナル・デコレーションを施した額に飾って完成。

楽しく充実した一日でした。
中井先生、それいけ写真隊の皆さん、どうもありがとうございました。

完成した額入り写真はコチラ♪



いつも見て下さって、ありがとう♪
↓ぽちっと応援、よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピクルス)
2009-11-23 01:11:25
バスで行く撮影会、遠足みたいで楽しそうですね♪ ミラーの写真、風景が綺麗に写り込んでいてとても素敵。風景写真よりも雰囲気を感じます。
でも、小さな駅と大きな銀杏もとても好き。
色づいた銀杏が眩しいですね。
返信する
Unknown (小太郎)
2009-11-23 09:25:48
素晴らしい写真の連続ですね。
有料のセミナーはけっこうあるから、
一度行ってみようかな。
ポイントって、詳しい友達がいないと
なかなかわかりませんもんね。

高尾山は行きも帰りも自分の足ですよ。
距離的に遠いコースを選んでもたった
90分です♪
返信する
Unknown (タメ)
2009-11-23 14:06:25
懐かしい遠足を思い出しました!
撮影場所に着くまでの楽しさが伝わってきます~♪
額まで自作とは、すべて手作りの写真教室!いいな~!
エプソンの新型プリンター、画質はどんな感じですか?
僕のプリンターそろそろ替え時かも~
返信する
Unknown (風花)
2009-11-23 14:15:14
素晴らしい作品に。。。
私自身とても勉強になってます^^

額に入った作品、それぞれに皆さん素敵ですね!!
和気あいあい楽しく過ごせたような感じで。。。

このプリンターは、最高なのかな?
ちなみに我が家もエプソンですが。。。!!
返信する
企画への参加 (ゆうこく)
2009-11-23 17:19:21
いいですね こんな企画への参加。
わたしなんかは一眼デジは 自己流ですから こんなところで研鑽するのも良いですね。
皆さん出来合いの写真を掲げて楽しそうですね。
ポチツ
明日から先週に行った北陸・湖東。東海旅行のシリーズが始まります。まずは富山の高岡から 雨晴海岸です。
返信する
ご無沙汰してます (avalon)
2009-11-23 21:01:39
お久しぶりで~す。
こんな楽しいそうな撮影会なら参加してみたいです。でも、女性限定かぁ・・・・

銀杏の黄色が、目に沁みます。
ちなみに今回は、K-7ですか?


返信する
コメントありがとうございます。 (バジリコ)
2009-11-24 13:25:00
☆ピクルスさん
はい、知り合いも何人かいたので、まさに遠足気分で
楽しませていただきました。鉄道そのものは特別、興
味があるわけではないですが、この銀杏の木の風景は
本当に素晴らしかったです。

☆小太郎さん
そうなんです、撮影ポイントを教えていただけたり、
どんなふうに撮るのがいいか、自分では何年やっても
わからないことを学べるので、プロのカメラマンに習
うことはとてもいいですよ^^

☆タメさん
エプソンのプリンター、とても快適に印刷できました。
写真はやっぱりエプソンのプリンターの発色がきれい
だそうです。とくにカメラとの相性もあって、ペンタッ
クスやニコンならエプソンがいいそうです。

☆風花さん
プリンターは最新機種で、いろんな機能のついた複合機
でした。写真の印刷だけに使うなら、それように特化し
たプリンターもあるようですよ。

☆ゆうこくさん
はい、お弁当もご馳走になり、いろいろお土産もいただ
けるという、至れりつくせりのイベントでした。
東海旅行のシリーズ、楽しみにしています。

☆avalonさん
お久しぶりです♪
いろんな方のお話を聞くと、撮影会といっても風景写真
なんかだと順番取り、場所取りで殺伐としていることも
あるそうですが(^^;)、この撮影会はほのぼのして、
とても楽しかったです。
最近はもっぱらK-7です。一度使うと、軽さとシャッター
のタイムラグの短さで手放せなくなりました^^
返信する