過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

癒しの海月

2008年07月01日 07時46分11秒 | 動物
「水母」と書いてクラゲ。「海月」とも「水月」とも書く。
個人的な好みでは、「海月」がいいかな^^
英語では「Jelly fish」とか「Moon jelly」と言うそうだ。

葛西臨海水族館のクラゲだが、半年前はほとんどまともに写っていなかった。
なんだか体の色が薄くて、ピントが合わなかったりするのだ^^;
今回はなんとかその姿をキャッチすることができた。










見れば見るほど、クラゲという生き物は不思議だ。

↓ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (APRICOT)
2008-07-01 07:58:43
おはようございます。

↓のお写真でもそうですが、なんだか自分も海の中をお魚たちと一緒に泳いでいます。
いろいろなことを忘れて・・・。とても気分が良いです。
ホント素敵なお写真ばかりです。今日も有難うございます。

返信する
Unknown (ぷりま)
2008-07-01 08:28:13
本当に「海月」というのがぴったりですね!
まわりの細い毛のようなところも
きちんと写ってとてもきれい!
返信する
Unknown (mame)
2008-07-01 18:49:03
英語ではJellyfishで、Jellyとfishの間にスペースはありません。こちらのレストランで、階段をあがってすぐの正面玄関に大きな水槽があり、暗くなった水槽の中に無数のくらげがいて、すごく幻想的でした。バジリコさんの写真もすごく緻密な写真ですね。
返信する
Unknown (ねこにゃん)
2008-07-01 20:31:13
おおお~~~これはすごいにゃ!
半年のお勉強ですっかりプロだにゃ~
にゃんたって被写体の幅が広くてそれぞれの世界に詳しくにゃっちゃうね~
大変にゃ進歩だわ~(@@)恐れ入りましたにゃ
返信する
コメントありがとうございます。 (バジリコ)
2008-07-02 09:41:07
☆APRICOTさん
水族館、面白いですよ^^ 本当に海の中にいるような気分に
なれます。葛西臨海水族館は比較的空いていて、写真が撮り
やすくてオススメです♪

☆ぷりまさん
カメラのモニターで見たときは、なんか全然ちゃんと写って
ないように思ってたけど、PCで見たら、けっこう細かいと
ころまで写っててびっくりしました^^

☆mameさん
ありがとうございます。Jellyfishですね。クラゲは日本でも
一時期けっこうブームで、おうちで育てる人が増えたみたい
です。大変そうですが^^;

☆ねこにゃんさん
えへへ、カメラを買い換えたのが一番進歩の要因かも^^ 
すごくいろんなものが写しやすくなったし、色もきれいに出る
ようになりました。
返信する