goo blog サービス終了のお知らせ 

過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

日比谷公園の猫

2009年07月02日 07時34分05秒 | 
2本目の投稿。


日比谷公園には野良猫がたくさんいる。


私は野良猫を撮るのがうまくない。
せつない気持ちが先行して、うまく撮れない。

「野良猫は自由に生きている」という人もいるけれど、彼らは最初から野良猫になろうと思って生まれてきたわけではない。

奈良時代に中国から日本にやってきた猫は、平安時代には貴族たちの愛玩動物として、それはそれは大切にされていたそうだ。
また江戸時代までは猫は完全に室内飼いだったという。

長い日本の歴史で、今ほど猫が生きにくい時代はないと思う。
交通事故、猫エイズや白血病などの不治の病気、猫を虐待する人間……。

そもそも外の世界に、猫が食べられるものはどれほどあるだろう。
人間が差し入れする食料がなければ、ほとんどの猫は生き長らえることができないはずだ。
家の中で暮らす猫は10年以上、運がよければ20年以上も生きるのに対して、野良猫の寿命はわずか3年か4年。

いっしょに暮らせばわかるが、猫は賢く愛情深い。
一方、猫や犬を平気で捨てる人間は……。


見てくれてどうもありがとう。
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


今日のシマリス その4

2009年07月02日 07時28分57秒 | リス
元気いっぱいの若いリスたちが我先にと食事をしていたころ、このリスはウトウト、ヨロヨロ…。

見るからにご老体。



仲間同士のケンカで耳はかじられてるし(そういう子は多い)、毛の色もなんだか白くなっている。

でもここは天敵がいないし、ごはんもちゃんとある。自然界よりずっと過ごしやすいはず。
だから、これからも元気で長生きしてね^^



見てくれてどうもありがとう。
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ