goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

FC町田ゼルビア×アルビレックス新潟は無観客開催が濃厚

2021年04月25日 11時00分00秒 | 観客動員 サッカー観戦付随の観光
緊急事態宣言を法的に/正式に決定する前段階から、5月11日()で宣言解除となる保証はないと、ゼロリスク絶対主義の政府分科会メンバーが言っている。
経済を止めて多くの人々が地獄の苦しみを味わおうとも、ゼロリスク主義者はお構いなし。
あいつらは、5月12日以降も宣言継続をしたくて仕方ないのが明らか。
それどころか、埼玉県や千葉県、神奈川県にも宣言を出すよう政府に働きかねない。

5月16日(日)に催される2021明治安田生命J2リーグ第14節[FC町田ゼルビア×アルビレックス新潟]は、政府の言いなりで無観客で行われる、そう見なしていい。
新潟の連続無敗記録、それは2003シーズンに打ち立てた14ゲーム連続。
ひょっとしたら、対町田戦はクラブタイ記録を懸けた一戦になるかもしれない。
そんな歴史的な試合を、DAZN越しでしか応援できない事態で迎えるのか……。

読売始め、新聞各紙に目を通すと、Jリーグやプロ野球を無観客ないし中止にすることを強硬に主張したのは吉村洋文。
第3波~第4波でしでかした失政を覆い隠すために、強硬に主張したという。
科学的証拠に基づかない、ええかっこしいの要求。
それを、愚かな西村康稔が賛同して、こんな結果に。

吉村と西村を俺は一生憎しみ続けるよ。

町田×新潟を競技場の客席で、直に応援して観戦したい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021-2022アルビレックス新潟... | トップ | 新潟と愛媛の勝敗を分けたの... »
最新の画像もっと見る

観客動員 サッカー観戦付随の観光」カテゴリの最新記事