「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

アルビレックス新潟×川崎フロンターレ 未だ多く残っているチケット J1昇格=3万人ではないようだ

2023年03月07日 00時00分00秒 | 観客動員 サッカー観戦付随の観光
J1リーグ昇格に伴い、2023明治安田生命J1リーグ第3節[アルビレックス新潟×北海道コンサドーレ札幌]の観客数は3万人超だと踏んでいました。
COVID-19が過剰に恐れた行動制限が、大幅に緩和されたことからも3万人越えは確実だと。
J1復帰を決めた2022明治安田生命J2リーグ第40節[アルビレックス新潟×ベガルタ仙台]の際は、3万2979人がデンカビッグスワンスタジアムに来場。
しかし現実は、みなさん御存知のように「2万5468人」。

2017明治安田生命J1リーグ第3節[アルビレックス新潟×清水エスパルス]のときは、3万1014人でした。
2016明治安田生命J1リーグ第3節[アルビレックス新潟×横浜F・マリノス]のときは、2万0771人。

2016シーズンのときよりは入ったとはいえ、2017シーズンのホーム開幕マッチよりは少ない数字。
2023年3月4日の新潟市中央区は、早朝のうちは雨天なれど、晴天予報が出ていて、実際に天気に恵まれました。
それなのに。
常時、3万人観衆がデンカビッグスワンスタジアムに、という道のりは険しそうです。

2023明治安田生命J1リーグ第4節[アルビレックス新潟×川崎フロンターレ]は、まだまだチケットが多く売れ残っています。
「セブンチケット」で完売となった席種は、W1センター指定席/W1ミックス指定席/W2スワン指定席/E2自由席、の4種。
「ローソンチケット」では、W1ミックス指定席のみ完売で、W1サイド自由席/E2自由席/E2フロント指定席/W2スワン指定席が、残数少なっています。

令和5年3月11日の新潟市中央区は、晴れ予報で、日中の気温は14度~17度の見込み。
デンカビッグスワンスタジアムに一人でも多くの方がお越しになりますように。

最新の画像もっと見る