goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

土屋太鳳ちゃんにいつまで高校生役をやらせるのか

2018年08月17日 20時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
平成30年12月14日から劇場公開される映画「春待つ僕ら」の主人公を、土屋太鳳(たお)ちゃんが演じること、先日発表されました。 女子高校生に扮します。 またまたまたまた、太鳳ちゃんは高校生役です。 現在TBS系で放映中の連続ドラマ「チア☆ダン」でも高校生役。 映画「orange」も「青空エール」も「となりの怪物くん」も「兄に愛されすぎて困ってます」も高校生。 「PとJK」なんか、題名がずばり女子 . . . 本文を読む

矢本悠馬くんにいつまで高校生役をやらせるのか

2018年08月17日 19時30分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
映画「センセイ君主」を観ている最中におったまげたのが、北川景子ちゃんの不意の登場と、矢本悠馬君の高校生役としての出演でした。 どちらも思わず声が出てしまったほど。 「センセイ君主」を演出した月川翔監督は、「君の膵臓をたべたい」も手掛けており、その縁で二人を起用したんだと直ぐに悟りましたが、にしても意表を突かれました。 ただですね、北川景子ちゃんの演じどころは〝賑やかし〟で、ストーリーにまったく関 . . . 本文を読む

映画「青夏 きみに恋した30日」 田舎者と都会者の妙ちきりん

2018年08月17日 17時30分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
幣ウェブログで絶賛した映画「くちびるに歌を」で知って以来、TBS系連続ドラマ「表参道高校合唱部」、映画「サバイバルファミリー」と「ミッドナイト・バス」、そして「わろてんか」と観続けてお気に入りの俳優となった葵わかなちゃん。 敬遠する少女マンガ原作実写映画ではあったけど、彼女主演ということで「青夏 きみに恋した30日」を鑑賞することに。 五つ星評価で、2.5の採点。 どうにも我慢ならなかったのが、 . . . 本文を読む

映画「センセイ君主」 浜辺美波ちゃんにはまだコメディエンヌは難しいか

2018年08月16日 23時30分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
「君の膵臓をたべたい」の月川翔監督と主演・浜辺美波ちゃんの作品ということで、敬遠する少女マンガ原作実写化映画ですが、シネマコンプレックスで鑑賞してきました。 竹内涼真くんも出ているしね。 しかし、思ったほどに楽しめはしませんでした。 原作ファン、涼真くんファンは、そうじゃないんでしょうが。 浜辺美波ちゃんの役どころは、これまで演じてきた明るく振舞う病人でもなく、生真面目な学級委員でもなく、恋愛 . . . 本文を読む

連続ドラマ「下町ロケット」 燕市で大規模撮影

2018年08月13日 21時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
8月10日付のスポーツ新聞およびエンターティメント系ニュース情報サイトを通じて御存知の方も多いでしょうが、2018年10月~12月にTBS系で放送される連続ドラマ「下町ロケット」の撮影地の一つとして、新潟県燕市が選ばれました。 http://www.city.tsubame.niigata.jp/about/0080017393.html  http://www.city.tsubame.niig . . . 本文を読む

『健康で文化的な最低限度の生活』NHK朝ドラ出演者

2018年07月31日 04時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
フジテレビジョンの連続ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』主演の吉岡里帆ちゃんは、『あさがきた』の丸眼鏡の宣ちゃん役で、一気に有名に。 生活保護ケースワーカー同僚役の川栄李奈ちゃんは『とと姉ちゃん』。 生活課係長役の 田中圭君は『おひさま』。 平成29年10月~平成30年3月放送の『わろてんか』からは、4人も! ケースワーカー同僚役の水上京香ちゃんは、おてんさまの義理の娘を演じてました。 定 . . . 本文を読む

映画「空飛ぶタイヤ」 さすが池井戸潤作品

2018年07月17日 09時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
TBS系の日曜21時ドラマ「下町ロケット」「陸王」「半沢直樹」「ルーズヴェルトゲーム」、日本テレビ系の「花咲舞が黙ってない」、テレビ朝日系の「民王」といった映像化作品はあっても、実はこれまで映画化作品は存在していなかった池井戸潤さんの小説。 初めて映画化されたのが、松竹の「空飛ぶタイヤ。」 監督が松竹社員の本木克英さん。 「釣りバカ日誌」シリーズや「超高速!参勤交代」シリーズといった喜劇のディレ . . . 本文を読む

映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」 超一級娯楽映画

2018年07月15日 10時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
「ジュラシック」シリーズ第5作であり、「ジュラシック・ワールド」三部作の第2弾は、間違いなく楽しめる娯楽作品!! ベタな表現ですが、『手に汗握る』『ハラハラドキドキ』の連続する2時間を過ごせること請け合い!! 儂は「IMAX」の「3D版」で鑑賞したので、通常版より遥かにそうなった可能性がありますが、一般的な2D版で観賞したとしても十二分に楽しめると思っています。 それだけ脚本と、観客をスクリーン . . . 本文を読む

もしもアルビレックス新潟選手とスタッフを乗せた旅客機が墜落したならば

2018年07月15日 07時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
「わがチーム、墜落事故からの復活」という題名の映画作品の存在を、みなさん御存知でしょうか? では、「シャペコエンセ」という名詞に聞き覚えは? 2016年11月、「コパ・リベルタドーレス」と並ぶ南米のクラブ王者選手権「コパ・スダメリカーナ」決勝第1レグが行われるコロンビアに向かっていた、ブラジルの「シャペコエンセ」。 しかし、彼らを乗せたチャーター機が墜落してしまい、スタッフや搭乗員を含む71名が . . . 本文を読む

越後長岡藩の武士を主人公にした映画 いま全都道府県で公開中

2018年05月28日 23時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
新潟県長岡市は、そもそも城下町として栄えました。 北越戊辰戦争における長岡藩家老の河井継之助が指揮ぶりは、後世に語り継がれています。 越後長岡藩の牧野家第9代藩主の忠精(ただきよ)治世の時代の、西暦1766年~1831年ですが、長岡藩士の映画「のみとり侍」が公開中です。 主演は阿部寛さん。 <越後長岡藩士として出世コースを邁進する小林寛之進(阿部寛)は、ある失言から、藩主・忠精(松重豊)の逆鱗 . . . 本文を読む

阿部寛が長岡藩士を演じる映画、5月に公開 監督は村上市生まれ

2018年03月27日 07時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
2018年5月18日、「のみとり侍」という題名の映画作品が封切られます。 主役を演じるのは、阿部寛さん。 江戸時代の物語。 阿部さんが演じる役どころというのが、越後長岡藩の武士 小林寛之進。 越後長岡藩は、2代将軍の秀忠の時代から幕末まで、牧野家が藩主を務めていました。 「のみとり侍」は、越後長岡藩の9代目藩主・忠精(ただきよ)の時代の話で、小林寛之進は忠精の臣下という設定。 寛之進は江戸詰め . . . 本文を読む

前田敦子、新潟弁を話す 映画「素敵なダイナマイトスキャンダル」で

2018年03月27日 00時00分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
「パチンコ必勝ガイド」なる雑誌を御存知でしょうか? パチンコ・パチスロを一切やったことがない人でも、この誌名は聞いたり、目にしたりしたことがある筈だと思います。 この「パチンコ必勝ガイド」の初代編集長を務めた人の名は、末井昭さん。 末井さんはもう編集長を辞めていますが、まだご存命で、今年6月で70歳。 末井さんは「素敵なダイナマイトスキャンダル」という自伝を1982年11月、アルビレックス新潟の . . . 本文を読む

映画「坂道のアポロン」鑑賞 お奨め お勧め 推奨します

2018年03月13日 00時30分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
昨日の午前、映画「坂道のアポロン」を鑑賞。 観終えて、爽快感に浸かりました。 気恥ずかしかったのでしませんでしたが、賞賛の拍手を送りたい衝動に駆られるほどの良作。 原作漫画には目を通したことはありません。 「このマンガがすごい!」で1位作品に輝いたことは知識として持っています。 故に、映画館に足が向いた面もあります。 「このマンガがすごい!」の歴代の1位コミックを実写映画化した「ちはやふる」「は . . . 本文を読む

映画「シェイプ・オブ・ウォーター」

2018年03月05日 10時30分00秒 | 映画・テレビドラマ・漫画
原題「The Shape of Water」。 日本語に素直に訳すと、「水の形」。 「水」が頻繁に登場する映画です。 水の張った浴槽、ゆで卵を沸かす鍋の水、清掃員である主人公イライザが床掃除で流す水。 南米アマゾンで発見された未知の生物は、水陸両棲なので、基本的に水の中。 イライザと未知の生物が高揚して抱き合うのも水の中。 物語最終盤には雨が降り、その雨=降り注ぐ水の下で決着がつく。 おまけに . . . 本文を読む