というわけで以前書いたように、今放送中のネトラジを挙げてみました。
(現在アニメ放送中のものに限る)
ハヤテのごとく!
ハヤテのごとく! Radio the combat butler
音泉、BEWEで毎週金曜日配信
パーソナリティ:白石涼子 (綾崎ハヤテ役)、釘宮理恵 (三千院ナギ役)
D.C.II
ラジオ ダ・カーポⅡ~初音島日記~
アニメイトTVで11月より配信予定
レンタルマギカ
ラジオ・レンタルマギカ~魔法使い、もっともっとしゃべります!
m-serveで毎週金曜日配信
パーソナリティ : 福山潤(伊庭いつき役)、諏訪部順一(猫屋敷蓮役)
プリズム・アーク
プリズムナイト・プリンセス
メディファクラジオで隔週金曜日配信
パーソナリティ:榊原ゆい(プリーシア役)、こやまきみこ(リッテ役)
キミキス pure rouge
かおりと涼のキミキス チューニングポップ♪
音泉で毎週月曜日配信
水橋かおり (里仲なるみ役)、 広橋涼(咲野明日夏役)
みなみけ
みなみけのみなきけ
アニメイトTVで毎週金曜日配信
パーソナリティ:佐藤利奈(南春香役)、井上麻里奈(南夏奈役)、茅原実里(南千秋役)
獣神演武
獣神RAVE~獣神演武RADIO~
音泉で毎月第1週、第3週の金曜日配信
パーソナリティ:鈴村健一(タイトウ役)、小山力也(コヨウ役)
BAMBOO BLADE
ラジオ・バンブーブレード〜文武両道!
音泉で毎週月曜日配信
パーソナリティ:小西克幸(石田虎侍役)、豊口めぐみ(千葉紀梨乃役)、広橋涼(川添珠姫役)
スケッチブック ~full color's~
スケッチブック ほんわからじお
アニメイトTVで隔週金曜日配信
パーソナリティ:花澤香菜(梶原空役)、中世明日香(麻生夏海役)、牧野由依(鳥飼葉月役)
げんしけん2
げんちょけん おたくならぢを
アニメイトTV 隔週火曜日配信/メディファクラジオ 隔週月曜日(?)配信/Showgate RADIO 隔週金曜日配信
パーソナリティ:檜山修之(斑目晴信役)、水橋かおり(荻上千佳役)
ナイトウィザード The ANIMATION
宮崎羽衣のナイトういういざ-ど
アニスタ.TVで毎週水曜日配信
パーソナリティ:宮崎羽衣(志宝エリス役)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
DRAGONAUT STATION ISDA情報局
音泉で毎週水曜日配信
パーソナリティ:福井裕佳梨(サキ役)、小林ゆう(リョウコ役)、中村知世(メグミ役)
CLANNAD
渚と早苗のおまえにレインボー
音泉、アニメイトTVで毎週金曜日配信
パーソナリティ:中原麻衣(古河渚役)、井上喜久子(古河早苗役)
ケロロ軍曹
ケロロとギロロの地球侵略ラヂオ
BEAT☆Net Radio!で毎週火曜日配信
パーソナリティ:渡辺久美子(ケロロ役)、中田譲治(ギロロ役)
スカイガールズ
はばたけ!スカイガールズ ラジオ
音泉で毎週火曜日配信
パーソナリティ:後藤沙緒里(園宮可憐役)、片岡あづさ(アイーシャ・クリシュナム役)
ef - a tale of memories.
ゆみこ&ゆうなのえふメモらじお
音泉で毎週金曜日配信
パーソナリティ:中島裕美子、ねこねこ天使ゆうな
あまり多くないと思って、いざやってみたらこんなにもネトラジがあったわけで。
(抜けがあるかもしれないけど)
今放送中のアニメ以外も含めるととんでもない数が。
ちょっと涙目w
それにしても疲れたお……
亀田の謝罪会見なんてどうでもいいから、日本シリーズのことをもっと取り上げてくれYO
(ワールドシリーズの日本人対決でも可)
これだからマスコミってやつは……
亀田の所為で時津風部屋の力士死亡問題や朝青龍問題もどっか行っちゃったし、本当にありがとうございました……
まあ今回の会見で当分表には出て来ないだろうから、しばらくは静かになるかな。
【アニメ雑記】
ここ最近は金曜日もゲーセンに行ってたけど、今日は頑張ってアニメ消化したお。
とりあえず最低1日1本でも消化できればいいかなと。
・スケッチブック ~full color's~ 第3・4話
3話は3人娘で夏祭りに行く話。
さすがに花火をスケッチするのは無理じゃないかなw
アイキャッチは鳥飼葉月。
4話は写生会に行く話。
雨降りそうな天気だったために、空と栗原先輩と春日野先生しか集まりませんでしたが。
先生の車の中にあったニワトリのぬいぐるみの中にGu-Guガンモみたいなのが見えたけど、きっと気のせいだなうん。
栗原先輩はファーブルなみに昆虫に詳しすぎます。
アイキャッチは春日野日和。
そして今回も能登さんの出番なし。
ソルティメンバーで出番ないのは譲治と能登さんだけじゃないかYO
謝罪と賠償を要求するばい。
ネトラジ
スケッチブック ほんわからじお
アニメイトTV 隔週金曜日更新/メディファクラジオ 隔週月曜日更新
・げんしけん2 第3話
そりゃ大野さんみたいな人がコスプレして売り子すれば本売れますってw
あと高坂の女装もw
やっぱり高坂は色々と出来る子ですなぁ。
それに引きかえ笹原はやっぱり消費系のヲタだことw
ラーメン天使プリティメンマ
プリティメンマ:平野綾
キューティトンコ:後藤邑子
コウシンリョウ:茅原実里
たまごキャラ:檜山修之
げんしけんからのスピンオフのこれですが、どう見ても狙ったキャスティングです。
杉田涙目w
というか勇者王が別の意味で涙目か(ぉ
ランティスだし、まあありなのか。
しかしこれ元はTVアニメ化されたエロゲって設定だったような……ちょww
公式のドラマCD発売のところ見てみたら、ただのドラマCDには興味ありません!!とか書いてあったし。
ハルヒ自重w
ネトラジ
げんちょけん おたくならぢを
アニメイトTV 隔週火曜日更新/メディファクラジオ 隔週月曜日(?)更新/Showgate RADIO 隔週金曜日更新
・もやしもん 3話
今回も葵の出番はなかったけど、でもそんなの関係ねぇ~
菌の可愛さと長谷川さんのボンデージで飯三杯いけるぜw
葵は原作だと13話かららしいから、5話あたりで出るんじゃねぇかな。
しかし長谷川さんS過ぎるだろ常考。
それにしても川浜が笑い飯の西田にそっくりなのが気になる。
Wiki見たら、そのことが書いてあってクソワラタw
・逮捕しちゃうぞ フルスロットル 第4話
ゲストの爬虫類女子高生の制服がリリアンっぽかったわけで。
女子高生自体は化粧が濃くて、ギャルだから、リリアンの生徒には程遠かったけど。
これだけイグアナやらヘビやらを逃がして大騒ぎになってるんだから、警察も少しは注意しろと。
・ご愁傷さま二ノ宮くん 第4話
二ノ宮くんは姉とフリアグネもどきに連れられて特訓(何の特訓か不明?)
留守を預かる真由と麗華お嬢様はメイドとして奮闘。
あまり3人の仲が進展しませんなぁ。
二ノ宮くんが子供時代の夢(多分出てきたのは麗華)見たり、逆に麗華が子供時代の二ノ宮くんの写真見たりはあったけど。
子供の頃二人に何があったのかはこれから明らかになるかと。
原作知らないからどんなペースで進んでるから分からないけど、調べたらこのアニメスピリッツ枠で、冬からH2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-やるみたいだから、1クールなのか。
このままだと不完全で終わりそうな予感。
OPにはまだ見ぬキャラクターがたくさんいるというのに。
精肉業者の山田さんって。
元肉屋の大将軍・何進様のことかー。
そういえば北斗の拳のハート様への名台詞ブタは場へ行け!が今ではブタはブタ小屋へ行け!に変わってるんだっけ。
今ではは差別用語になってるので、使わないように注意が必要ですね。
以前書いたこれですが、録画したのを見てみたら、映ってませんでした。
ということでスクランブル放送でした。
冷静に考えれば、ジーグ、シグルイと同じ時間帯だから、スクランブル放送だということは分かるはずなのに、見事に誤った情報に踊らされたぜ(ノ∀`)
というわけでこの時間は、引き続きアメトークの時間だなこりゃ。
【アニメ雑記】
未消化
日曜日:D.C.II 2、3話、レンタルマギカ 2、3話、キミキス pure rouge 2、3話
月曜日:スケッチブック ~full color's~ 3、4話
火曜日:BLUE DROP 3、4話
水曜日:ドラゴノーツ 3、4話
木曜日:爆丸 25話以降、CLANNAD 3話
金曜日:灼眼のシャナII 3話
土曜日:ケロロ軍曹181話以降、スカイガールズ12話以降、しおんの王2話
・
3話は4人目のメンバー桑原鞘子(サヤ)の顔見せ&先生の若かりし頃の回想。
サヤは5人の中で一番胸が大きくてイイヨーイイヨーw
それもいいけど制服に素足がグッドでございました。
髪も跳ねてるし。
ミヤミヤは二重人格かのようにクソ怖いんですがw
あと5人目のメンバー東聡莉もちょっとだけ登場(台詞なし)
2話で珠姫にコテンパンに倒されたDQN外山。
ヤベェ……早くも影が薄くなってるんですが。
ちなみに道具買いに行ったりで、剣道やってるシーン0だた(回想シーン除く)
4話はミヤミヤ&サヤメインの回。
いろいろあったけどちゃんと和解できてよかったよかった。
キャラ紹介の回が続くからどうしても回想シーンが多くなるのは仕方ないとしても、珠姫の影が段々薄くなってたり(ノ∀`)
元から喋るキャラじゃないから、ここら辺は辛いねぇ。
逆にキリノなんかは喋るキャラだから、台詞多いけど。
先生の先輩の対戦相手の面々も登場したけど、覚えられるわけが……w
ちなみにインターネットラジオ、ラジオ・バンブーブレード〜文武両道! 10月22日から音泉にて配信開始。
というかこのアニメ、小西氏が演じる先生が主人公だったのか。
てっきり珠姫か坂口大助氏演じる1年生かとオモタ。
ネトラジも大量にあるから一度まとめてみようかなんかと考えてたりも。
最低でも今やってるアニメのネトラジくらいはチェックしておかないと。
・Myself ; Yourself 4話
3話までとは変わって修輔メインの話。
というわけで今までメインヒロインだった菜々香は背景とかしてました。
出番はあるんだけど台詞なしとかもうねw
偶然の達人あさみは出番すら。
変わりのヒロインは小学生の持田雛子。
原作はゲームとはいえヒロインに小学生って。
まあエロないから大丈夫か。
ゲームだと佐菜と修輔の二人主人公制だけど、人によって攻略できる女性とか変わるのだろうか。
修輔と姉のEDだとシスプリ状態だしw
そして今回凄かったのはED。
「あなたは、信じられますか?」とひぐらしの梨花ちゃまでした(by若月朱里・CV田村ゆかり)
ちょwwスタッフふざけ過ぎwwww
一応レナ役の中原麻衣さんも出てることだし、作中でもパロやったら神認定なのですがね。
というわけで披露困憊で、昨日は帰ってきた後更新する間もなく、即熟睡してしまいました。
おま探も思いっきり聞き逃してるわけですが、Sラジの方だと38分の完全版だからこっちの方で聞いた方がいいかと。
録音もこっちの方が手軽だし。
【アニメ感想】
・灼眼のシャナII
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
シュドナイとベルペオルが出てヒャッホーと思っていたら、ヘカテーが転校生とし悠二達の学校に転校してきた。
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
原作改編だとか脚本崩壊だとか、そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(ポルナレフAA)
というわけで来週からはヘカテーの学校生活を楽しむアニメとなりましたw
長谷川さんといいベルペオルといい今期のさぁやはSキャラばっかりでw
アリシアさんとかも好きだけど、こっちの方が好きかな。
・こどものじかん
放映前にあれだけ話題になってたから、見てみたけど、うーん……
規制、規制(モザイク・P音)で絵の方はよく分からなかったわけで。
これだけ規制するならあえて地上波でやる必要もなかったような。
これで中止に踏み切ったテレ玉とAT-X、休止の三重はどんだけ及び腰なんだよ。
先生が間違って生徒が着替えている教室に入ったとか、生徒が「私が先生の彼女になってあげる」とかだけでもダメな時代なのか……
内容自体は虐めをテーマにしてて真面目なものでしたが。
来週以降も見続けるかは微妙なラインかな。
・機動戦士ガンダムOO
おいおい民族紛争にまで武力介入するなよ……
やってることはWより酷いねぇ。
この作品は最初からガンダムチームが結成しているWと考えればいいのか。
ガンダムの強さも圧倒的だし。
敵のMSというか機体が、ダグラムというかガサラキというか高橋監督作品のロボットみたいで、なんかいい感じ。
・ef - a tale of memories.
スカイガールズ、しおんの王と被ったので切りました(ぉ
まあそのスカガとしおんの王は撮っただけでまだ見てないのですがw
【CS】
中日 7 - 0 阪神 (ナゴヤドーム)
日本ハム 5 - 2 ロッテ (札幌ドーム)
やっぱり俺が見ないとドラは強いお。
第1ラウンドと第2ラウンドの違いはあれど、まずドラとハムが1勝。
やっぱり大舞台での川上は凄いぜ。
去年の日シリもダルを倒して勝ち星上げてるし。
ウッズもホームランが出たから復調気味かな?
ミスター3ラン森野は健在だし、平田もヒットは出なかったものの当たりはよかったから、打つ方は大丈夫そうで。
(井端とノリさんの怪我が気になりますが)
問題は中継ぎ陣だけど、まあ大丈夫でしょう。
尻上がりに調子を上げてくるはず。
この時期に頑張れば薔薇色の契約更改が待ってるしw
大体0~2時あたりに更新しようかと。
これで土・日の更新もちゃんとできるはずw
以下本題。
新番組も大体出揃ったので適当にランク分けしてみます。
(1)能登さん出てるしDVDに焼いて保存だな
キミキス pure rouge スケッチブック ~full color's~ もやしもん CLANNAD 灼眼のシャナII
(2)続編だし安心して視聴
げんしけん2 逮捕しちゃうぞ フルスロットル
(3)毎週楽しみに視聴
BAMBOO BLADE 逆境無頼 カイジ Myself ; Yourself
(4)2話目以降化けるのを期待
もっけ BLUE DROP~天使達の戯曲~
(5)内容はともあれガンダムだし
機動戦士ガンダムOO
(6)テラゴンゾw
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
(7)まだ見てないので見てから判断
みなみけ 獣神演武
(8)微妙といえば微妙だが様子見
D.C.II ご愁傷さま二ノ宮くん ef - a tale of memories.
(9)まあ暇だったら見るくらいで
レンタルマギカ ナイトウィザード The ANIMATION
(10)子供向けだし、時間の関係で見ないやつ
はたらキッズマイハム組 ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆ Kawaii!JeNny しゅごキャラ!
(11)お疲れ様でした
メイプルストーリー プリズム・アーク 魔人探偵脳噛ネウロ 素敵探偵☆ラビリンス
(番外編)企画自体に無理があったろオイ
キューティーハニー 風魔の小次郎 MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!
こんなところでしょうか。
上にある方が視聴、下に行くほど視聴の可能性は低くなると。
まだ放映前の残りはこどものじかん、しおんの王、神霊狩。
【アニメ感想】
・もやしもん 第1話
葵の出番なかったオワタ\(^o^)/
新番組第1話これで全滅とかどんだけ~?
それはさておきアニメはカイジと並んで今期1、2を争うほどかと。
やっぱり原作がちゃんとしているやつはアニメ化されても出来がいいね。
カイジもそうだけど原作の方も読みたくなってきたぜ。
主人公は菌が見えるスタンド能力ですかw
それにしても菌がカワエェ。
長谷川さんのボンデージファッションがすげぇ……院生に見えねぇw
Sさぁやハァハァ
オリゼー役が冬馬さんだなんてこちらもすげぇ。
・逮捕しちゃうぞ フルスロットル 第2話
前回の続きで、ランディと祖父を会わせようと奮闘する墨東署交通課の面々。
親に反対して結婚して、残された孫と祖父の対面とかよくある話だけど( ;∀;)イイハナシダナー
レギュラーかと思ったランディもこれ以降は出番なさそう。
日向ママン、タママ、ケロロトリオも見納めかw
・CLANNAD 第2話
ことみ出てきた~
キミキスではお嬢なのにこっちでは天才児ですか。
とりあえずメインヒロインは全員出てきたのかな。
ことみとか風子とかぶっ飛んでるキャラばっかりねw
杏がバイクに乗ってるシーンで、「バイク通学が認められてるとは大らかな学校ですな」と思ったらやっぱりバイク通学禁止だったのかw
2話終わったところでやっと気付いたけど、これ渚ルートなのか?
原作やってないから分からないけど、杏、ことみ好きの俺早くも涙目w
先週は気付かなかったけど、バンブー、銀魂、もやしもんと今期坂口氏多いNE
ともやしもんの後なのでいっそう思ったわけで。
・ご愁傷さま二ノ宮くん 第2話
もう一人のヒロイン麗華お嬢様出てきた。
声だけ聞いてると真紅の生まれ変わりです(ぉ
お嬢様なのに主人公の家でメイドとして働くって凄いね。
巨乳のヒロインよりお嬢様メイドや保険医の主人公の姉の方が好みなんですがががw
あと巨乳ヒロインの兄貴がシャナのフリアグネに見えたw
えっーと10月10日にテレ玉で放映と書いたこどものじかんですが、諸事情により放映中止となりました(ノ∀`)
放映前に中止ってどんだけ~?
そしてスクイズを放映したAT-Xにも断られたこどものじかん。
それなのに普通に放映するチバテレビとKBS京都は東西横綱ですな(ぉ
最初は公式にはテレ玉の文字もあったのに二重線→消滅に。
三重テレビのところも線引いてありますが、こちらは放映中止ではなく様子を見て再開もあるみたいで。
しかし三重テレビだから三重線とはスタッフぶち切れなのか、ギャグなのか測りかねるw
内容は小学生が先生を誘惑するような作品。
数コマだけちょっと読んだけどこれ一般誌?という箇所ばっかりだったんですが……
これどこまでアニメで再現されてるんだろうか?
こういうのも含めて、放映前は全然注目もしてなかったこの作品ですが、どれだけヤバイのか興味が出てきましたよ。
まあこの話題性のためか、アマゾンのDVD予約ランキングでは今期のアニメの中でダントツの1位となっておりますがががw
これは喜ぶべきかどうかうぅむ……
BIGLOBEにて配信も決まったので、見れる環境の人はどんなものなのかこちらで見てみるのもいいかも。
俺は東の横綱というか勇者・チバテレビで見ますがw
【スポーツ】
プロ野球はパのCS第1ラウンド。
2-1でロッテが勝ち上がりと。
ソフトバンクのプレーオフ(今回はプレーオフではないが)と呆然と立ち尽くす松中は、もはや秋の風物詩となっているような(ぉ
まあ短気決戦に弱い点では我がドラゴンズも他のチームのこと言えませんがorz
あとは西武の新打撃コーチにデーブ大久保氏に就任要請とか、イヤなニュースも。
西武ファンの方ご愁傷様です。
地元・水戸商出身だから擁護したいけど、うーん無理w
せめてバッテリーコーチなら分かるけど、プロ通算安打数200もない人がどれだけ指導できることやら……
ボクシングはWBCフライ級王座戦で、見事王者・内藤大助選手が初防衛。
おめでとうございます。
それに引きかえ亀田w
まあ日本人同士の対戦だとこんなものか。
ムシウタ(最終回)
バッカーノ
逮捕しちゃうぞ フルスロットル
CLANNAD
ご愁傷さま二ノ宮くん
天元突破グレンラガン(再放送)
あたりかな。
録画しているだけでたまっているムシウタ、もう見てないバッカーノは置いといて、逮捕、蔵等が注目作ですね。
この二つは録画して、二ノ宮くんは普通に視聴かな。
グレンラガンは珍しく再放送。
アニメが好調だったからでしょうか?
俺も1話以外はプリキュア5やサンデーモーニング見てたから、ろくに見てないし。
来週からは撮ろうかな。
昨日のTBSのマクロス再放送といい、ロボットアニメ始まったな。
何気に昨日の日記のところで、逮捕と蔵等の放映時間が逆になってたので、あとで直しておきましょう。
怪物王女の後番組がCLANNADだと分かっていたはずなのに……反省。
【アニメ感想】
・ネギま実写版
顔(ノ∀`)アチャー、演技(ノ∀`)アチャー、シナリオ(ノ∀`)アチャー
まあ見る前から分かってたことですが、ここまで酷いとは。
演技の上手さが及川>ヒロシ>>>>>>その他ってどうよ?
雰囲気もなんか暗くてフェイスとかハヒルみたいな企画物AVっぽかったし。
及川が出てるのもよりいっそう。
あと佐藤蛾次郎仕事選んでぇ~
プリンセス・プリンセスDなんかは馬鹿な方向に突き抜けててまだ見れたけど、これは……
実況なしで見るのは罰ゲームかな。
・素敵探偵☆ラビリンス
・ナイトウィザード The ANIMATION
前者は原作マガジンSPECIAL、後者はTRPGが原作。
まあどっちも掴みは弱かったかな。
ラビリンスの方はバトル推理物?、ナイトウィザードは学園バトル物でしょうか。
1話だけではあまりよく分からないので、視聴継続かな。
・ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
声優はハルヒ+グレンラガン+水樹。
内容はスピードグラファー+ウィッチブレイド。
さすがはGONZOとKONMAIの黄金タッグでございます。
本当に(ry
変な方向に化学変化起こしやがった。
キャラデザがうのまこと氏だけあって、女性キャラは不要な位に巨乳キャラばっかり。
フリーのカメラマン(ジャーナリスト)、組織の長、戦う女戦士。
本当にウィッチブレイドの続編かと思ったw
内容もいきなり飛行機が空中爆発して、両親と妹が死んで、主人公だけ生き残るとか不可解なものだったし。
まあ1話目のインパクトは強かったか。
掴みがOKだったかは不明ですが。
個人的にはGONZOのオリジナル作品は嫌いじゃないから、まあ見続けようかと。
【プロ野球今日の結果】
ヤクルト 3 - 1 横浜 (神宮)
中日 3 - 2 広島 (ナゴヤドーム)
楽天 0 - 3 ロッテ (フルスタ宮城)
まあ消化試合だから、結果を書く意味はあまりありませんが。
中日はナゴド最終戦を延長12回に何とかサヨナラ勝ち。
あとはラミレスが右打者としては初の200本安打達成、村田がトップに並ぶ35本目。
楽天関川、吉田、中日デニー、ヤクルト鈴木健の引退試合が。
報道ステーションで、デニーの最後の登板だけ、映像を流さないのは差別イクナイ
今からラジオの前で正座待機ですよ。
どんな結果になっても俺泣かない……
【大胆MAPの結果】
1位 ドラえもん : 水田わさび
2位 江戸川コナン : 高山みなみ
3位 野原しんのすけ : 矢島晶子
4位 さくらまる子 : TARAKO
5位 孫悟空 : 野沢雅子
6位 メーテル : 池田昌子
7位 浅倉南 : 日高のり子
8位 ピカチュウ : 大谷育江
9位 ルパン三世 : 栗田貫一
10位 アンパンマン : 戸田恵子
11位 目玉おやじ : 田の中勇
12位 サザエ : 加藤みどり
13位 サトシ : 松本梨香
14位 うずまきナルト : 竹内順子
15位 峰不二子 : 増山江威子
16位 ケロロ軍曹 : 渡辺久美子
17位 月島きらり : 久住小春
18位 鬼太郎 : 野沢雅子
19位 次元大介 : 小林清志
20位 ハイジ : 杉山佳寿子
21位 シャア : 池田秀一
22位 ルフィ : 田中真弓
23位 ナウシカ : 島本須美
24位 銭形警部 : 納谷吾郎
25位 石川五ェ門 : 井上真樹夫
26位 ばいきんまん : 中尾隆聖
27位 トトロ : 高木均
28位 ケンシロウ : 神谷明
29位 星飛雄馬 : 古谷徹
30位 アトム : 清水マリ
31位 ハットリくん : 堀絢子
32位 則巻アラレ : 小山茉美
33位 夢原のぞみ : 三平由布子
34位 のび太 : 大原めぐみ
35位 ゾロ : 中井和哉
36位 涼宮ハルヒ : 平野綾
37位 チョッパー : 大谷育江
38位 アッコ : 太田淑子
39位 ドロンジョ : 小原乃梨子
40位 しずかちゃん : かかずゆみ
41位 魔王 : 大平透
42位 ピョン吉 : 千々松幸子
43位 ポルコ・ロッソ : 森山周一郎
44位 メイ : 坂本千夏
45位 さくら友蔵 : 青野武
46位 大空翼 : 日比野朱里
47位 一休さん : 藤田淑子
48位 アムロ・レイ : 古谷徹
49位 ピッコロ : 古川登志夫
50位 ジャイアン : 木村昴
とまあこんな感じでした。
赤の人は取材NGの人(表向きは)、青の人は写真のみの紹介(一部電話のみで交渉もあった人も)
高木均は故人なので徹子の部屋での映像のみ、小林清志さんはほっしゃんが描いた似顔絵のみという紹介でした。
感想はまあドラ大杉、ルパン三世大杉、誰とは言わないけど一部の人浮き過ぎ
というわけで思いっきり出来レースですな。
ベテランの人はともかく、コナン、まる子、サザエ、ピカチュウ、ケロロあたりはそれぞれ各局を代表する看板アニメだから、大人の事情で出なかったのでしょうな。
で逆に矢島さんはテレ朝だから、断れなかったと。
まあ最初からこの手の番組には期待してませんでしたが、ここまで酷いとは。
予想の斜め上行っててびっくりしました。
台本があるとはいえタカトシ、ほっしゃんの出演交渉も無礼以外の何ものでもなかったし。
(唯一マシだったのが小池栄子のみ)
声優さんに敬意を払えよ。
普通に家でテレビ見てて、こんなに胸くそ悪くなったの久々だわ。
まだ爆笑問題司会の時の方がよかった……
しかしまあ野沢さんや古谷さんは散々テレビに出て、声披露しているのに、このランキングでも上位というのはおかしいような。
あとはルパンの栗貫かw
散々バラエティに出てる栗貫の顔を知りたいってどんだけ~w
ドラも新声優陣と旧声優陣合わせたランキングのような気がするし。
一人だけランクインしてないスネ夫こと関智(´;ω;`)
【プロ野球今日の結果】
巨人 7 - 3 中日 (東京ドーム)
横浜 4 - 3 阪神 (横浜)
広島 0 - 2 ヤクルト (広島)
今期の昌さんはやっぱり勝ち運が~orz
来年また頑張って下さい。
というわけで明日が勝負ですな。
マジック7が点灯しているとはいえ、明日負けると一気に厳しくなるのは事実。
巨人が中日戦以降全勝すると考えると、明日は当然勝って1、2敗しかできないのよね。
だからここから全勝するつもりで明日から皆さん頑張ってください。
阪神はここにきての6連敗で一歩後退かな。
まあCSがありますが、藤川の調子が気になる……
最下位争いは古田引退補正もあり広島に決まりそうかな。
&
「人気アニメキャラクターの声をやっている人の顔を全部見せちゃうよ!」
大胆MAP
ttp://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/
快感MAP
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kaikanmap/
ま~た天下のテレ朝様でこんな番組が。
正直こういうバラエティ番組に出てる芸能人は声優に対するリスペクトがないから、こういうのには出て欲しくないのですけどね。
企画が企画だけに若手は勿論や中堅もほとんど出ないのが救いか。
能登さんはまあ一般人に知名度のある作品はレギューらで出てないし、テレ朝の今やっているアニメにも出てないので大丈夫か。
しかし正月のヲタ晒し番組に無理矢理出されたので、まだ多少不安が。
まあそれは別として一応番組はチェックしますが。
公式を見ると矢島さん、増山さん、島本さん、池田さん、小原さんが出演確定か。
あとは旧ドラとかドラゴンボールとかハイジとかセーラームーンあたりか?
神谷さんとか古谷さんも出るでしょうなぁ。
プリキュア5の面々も出るとかどっかで見たけど本当なのだろうか?
テレ朝なのだから、ゲキレンジャー&電王の面々カモーンщ(゜Д゜щ)
【プロ野球今日の結果】
巨人 5 - 1 横浜 (東京ドーム)
ヤクルト 8 - 1 阪神 (神宮)
中日 5 - 3 広島 (ナゴヤドーム)
日本ハム 13 - 5 オリックス (札幌ドーム)
楽天 9 - 3 ロッテ (フルスタ宮城)
西武 3 - 0 ソフトバンク (グッドウィル)
ノリさんのサヨナラホームランで見事勝利&首位奪還。
これで2試合連続ノリさんが決勝点。
ノリさん最高や~福留な(ry
そういえば福留の情報が全く入ってこないけど、やっぱり今期はダメか……orz
このままメジャー行っちゃうのかなぁ。
しかしヒットは出るし、相手Pがバンバンよんたま出すというのに、点数が全部ホームランとは。
一時期の巨人状態だわ。
野手陣はどれだけ先発陣の勝ち星を奪えば気が済むのかYO
これからの最終決戦~CS&日本シリーズに向けて少しでも奮起してくれ。
新房&その他スタッフは全中日ファンを敵に回したわけでw
ドメが怪我して、他に選手がいないんだから仕方ねぇだろうがYO。
チャンスに弱いノリさんやビョンじゃ話に何ねぇし。
久米田は神奈川出身なのだから、ベイスターズをネタにすればいいのに。
(久米田自身がベイファンかどうかは不明)
ともかくアニメ版絶望先生に絶望したw
【レゲー】
WIZ7日目。
B4のマップを埋めるためにあっちにウロウロ、こっちにウロウロ。
敵も強くなりましたが、その分いいアイテムも落とすようになったので、積極的に戦うことに。
防具系を中心にいいアイテム入手できてウマー。
まあ戦士or君主しか装備できないやつばかりですが。
やっと一人司教にクラスチェンジできたので、これからはわざわざ戻らなくても鑑定できるようになり、ペース上がるかと。
本編は迷路みたいな所、一方通行の鏡の間を抜けて悪魔の像がある行き止まりの地点へ。
呪われたアイテム石化した悪魔を装備→使用として奥へ→更に奥にある部屋で固定敵のカッパーデーモン、スライニンフ、他ザコを倒して重要アイテムのスペードのジャック入手。
アイテムは装備しないと使えないのがねぇ……
石化した悪魔の効果は毒と同じでHP減。
ボルタック商店でしか呪いは解いてもらえないので、必死に戻りましたよ。
一瞬で他の場所に移動できるマラーが使えれば楽だったのですが。
魔道士のLVが上がるのが僧侶に比べて遅くてもう……
というわけでこの日の冒険終了。
(主な入手アイテム)
ヒーター+1×2個、プレートメイル+1×2個、氷結の指輪、鉄の小手、スペードのジャック
(現在のLV)
アルベルト(君主):12 HP84 AC-3
グレイ(忍者):12 HP98 AC1
シフ(侍):12 HP86 AC2
ジャミル(盗賊):13 HP81 パラ全て18 AC3
クローディア(司教):1 HP94 AC4
バーバラ(魔道士):12 HP69 AC7
水泳LVは全員7
【プロ野球今日の結果】
巨人 3 - 2 阪神 (東京ドーム)
ヤクルト 2 - 3 横浜 (神宮球場)
中日 6 - 3 広島 (ナゴヤドーム)
日本ハム 2 - 5 楽天 (札幌ドーム)
西武 5 - 3 ソフトバンク (グッドウィルドーム)
オリックス 3 - 0 ロッテ (スカイマークスタジアム)
途中まではもうダメポと思ってたけど、広島の相次ぐミスで流れを引き寄せて見事7回の裏に一挙5点を挙げ、勝ちました。
1番お兄ちゃんは見事な活躍だったし、岩瀬は久々に3人で抑えたし、もう言うことなしで。
先発陣をはじめとした投手陣がちと不安ではありますが。
GとTが潰しあっている間に3連勝して、週末からの巨人戦に突入したいところです。
(ルパン三世 霧のエリューシヴ)
以下若干ネタバレ含むので反転で。
ゲスト声優は桑島法子、石田彰、渡部猛(有名どころのみ)
これは文句なしですが、芸能人枠が中村獅童、関根麻里、日テレ西尾アナとかどんだけ~。
獅童はデスノートでもリュークの声やってるからそれなりに慣れたものだったけど、関根勤の娘はなぁ……
ヒロインじゃなかったらまだ許せたけど、あの出番でこれは厳しい……
西尾アナはチョイ役だったから別にいいやw
内容は魔毛狂介ナツカシス
不二子出番少なすぎ
以上w
魔毛とルパン達は初対面ということになっていたから、1作目のエピソードは丸っきり無視なのね……
おまけに魔毛はショボイし(重要な役で一応ラスボスではあったが)
EDの今井美樹の歌はよかったけど、時期が時期だけに残念かな。
【レゲー】
ハガーで初めて残機数2で最終面まで到達。
まあ屋敷に入った後デブとアンドレにフルボッコにされたわけですがw
ロレント、アビゲイルはノーミスで倒せたから、雑魚の立ち回りを上手くやれば何とかクリアできそうな気も。
スコア:2305980
【QMA4】
全国大会1回だけやって、ケータイ貰って糸冬。
まあこんなものかと。
【プロ野球今日の結果】
巨人 3 - 0 広島 (東京ドーム)
ヤクルト 11 - 4 中日 (神宮球場)
阪神 5 - 2 横浜 (甲子園球場)
オリックス 7 - 5 楽天 (スカイマークスタジアム)
中止
ソフトバンク - 西武 (ヤフードーム)
試合見ようと思ったら、神宮の試合なので見れなかった('A`)
(フジ721、739は映らないので)
ビョンが3番とかマジで終わってるんですが……
このまま福留が復帰しなかったら、今季Bクラスもあるねこりゃ。
ピッチャーは最悪の状態だし、いい所が見つからない……
ソフトバンクVS西武戦は西武の選手を乗せた飛行機がトラブったために中止みたいで。
過去台風とかで中止になったことはあるけど、これはさすがに初めてか。
全然予想してなかったから、録画してねぇおぉぉ……
さすがに能登さんも見ているニュース23、空気読みまくりでやんす(ぉ
爆丸撮るの忘れた~
まあ省エネ声優の本領発揮というか、能登さんの出番があまりにも少ないからダメージは少ないけど。
しかしもう少し出番増やしてくれんかのぉ。
内容もアレだし、DVDに焼いて残すか微妙になってきた。
今季のアニメも全部見たわけじゃないけど、今の所全敗で俺涙目。
いい風に考えると早く寝れる日が多くていいか(ぉ
あまりにも駄作揃いだったら、今季はネトラジの方に重きを置こうかな。
まあネトラジも今季毎週聴いているのはゼロなのですがねw
【プロ野球今日の結果】
中日 11 - 10 広島(ナゴヤドーム)
阪神 1 - 4 ヤクルト(甲子園)
日本ハム 0 - 8 西武(札幌ドーム)
楽天 4 - 3 ソフトバンク(フルスタ宮城)
ロッテ 6 - 5 オリックス(千葉マリン)
>中日 11 - 10 広島
おおもう……
ドラは勝ったには勝ったけど、何この馬鹿試合。
投手陣崩壊杉だろ。
中田もナゴド神話の終わりと共に酷いなぁ。
川上、山本、中田は不調。
小笠原、浅尾は確変終了。
首位奪還には投手陣の再整備(特に先発)が急務だわこりゃ
山井上げて使ってくれよ~
ノリさんの1000打点達成は素直におめでとうございます。
そういえば明日から阪神は謎の15連戦ですな。
7/6~8 中日
7/10~12 巨人
7/13~15 中日
7/16~18 巨人
7/24~26 中日
この日程決めたの誰よ……
中日ファンながら阪神には同情しますよ。
この15連戦を10勝5敗とかで乗り切れば阪神のAクラスもあるかもしれないけど、負け越したら一気に終戦の可能性も……
【スポーツ色々】
・サッカーU-20W杯、日本代表決勝トーナメント進出
日本 1 - 0 コスタリカ
田中亜(新潟)のゴールで見事勝利。
というわけで見事やってくれました日本代表。
決勝トーナメント進出は日本が一番乗りみたいで。
こりゃ決勝トーナメントも相当期待できますな。
こうなったら次のナイジェリア戦も勝って全勝で決勝トーナメントへ臨んでほしいです。
・2014年の冬季五輪の開催地がソチ(ロシア)に決定
個人的には競技場の設備が整ってるザルツブルク(オーストリア)一押しだったのですけどね。
ピョンチャン(韓国)は2回連続僅差で残念。
そういえばロシアは冬季は初の五輪開催なのですな。
寒い国のイメージが強いから意外だった。
ラピュタといえば勿論バルス。
そして人がゴミのようだ。
これで通算2桁オーバーなはず。
ジブリ作品の中でも何故かこればっかり見ている不思議な作品です。
改めて見るとムスカって指揮官、参謀としてはあまり優秀ではないのぉ~w
というかヘタレw
それでも永井一郎演じる将軍よりはずっと優秀だけど。
途中CMでサザエさんの波平が出ているCMが流れてクソワラタ。
QMAでいうと、パズー、シータ、ムスカのタイピング。
そしてバルス。
シータの本名の順番当て。
四文字でシータの故郷であるゴンドアの谷。
多答で田中真弓が演じたキャラ(パズー)と島本須美が演じたキャラのダミー(シータ)
こんなとこかな。
ムスカの本名の順番当てもあったような気がするけどまあいいか。
しかしゴンドアの谷って終盤にシータとムスカの会話にちょっとだけ出てきただけなのに、問題で出すなよコンマイ……
2chの実況も落ちてクソワロタ。
2007/06/15(金) 23:14:34
NHK総合の勢い: 26res/分 22:00~23:30 プレミアム10
NHK教育の勢い: 9res/分 22:25~00:40 芸術劇場
日本テレビの勢い: 1902res/分 21:03~23:34 [映]金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」
TBSテレビの勢い: 19res/分 23:00~23:30 恋するハニカミ!
フジテレビの勢い: 32res/分 23:00~23:30 スリルな夜
テレビ朝日の勢い: 16res/分 23:15~00:10 芸能人雑学王No.1決戦
テレビ東京の勢い: 32res/分 23:00~23:58 ワールドビジネスサテライト
ラピュタ崩壊の呪文をミセリとかハロー・コムスンとか書いてるの誰よ。
すげぇツボに入ったw
ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/06/08/04.html
V3=ドレイク=トンボ繋がりですか。
スタッフもニクイ演出するねぇ。
となるとストロンガーがリメイクされたら、水嶋ヒロが城茂を演じるのか。
スーパー1だったら、えー(ちょっと考えてみる)、加賀美役の佐藤祐基、矢車役の徳山秀典、影山役の内山眞人、三島役の弓削智久の誰かがやるのか。
多いなオイw
しかしV3といったら、忘れてはいけないのがライダーマン。
こっちは誰がやるのでしょうかね。
そういえばかつてライダーマンのスーツアクターをやってて、今も活躍している俳優がいましたなぁ~。
その人にやってもらうのがいいような。
名前は何でしたっけ。
確か唐沢寿明とか言ったようなw
怪人はドクトルG、キバ男爵、ツバサ大僧正、ヨロイ元帥といった幹部勢揃い?
おやっさん役は宮内洋で決まりでしょうな。
首領の声は勿論納谷悟朗で。
古代祐三が作曲しているということを最近になって知った俺。
カルドセプトとか本当に仕事を選ばないお方で。
で本題は昨日やってたアニメ。
アニマックスで先行放送として、第1話をやってましたが能登さんの出番はなく残念。
2話以降はペイ・パー・ビューだから、見れんのよねぇ~。
能登さんが出てる所だけレンタルでもしようかしら。
内容についてはavexなので、頭文字Dと同じ感じで見れるかな。
声優についても小栗旬とか無難にこなしてて、特に問題なかったと思うし。
【QMA】
昨日の結果は明日以降の日記で書くとして、昨日はコーラルパークに行ってまいりました。
開店1ヶ月記念とかで全ゲームがフリープレイだったので。
というわけでたっぷりと廃プレイしてまいりましたw
21時ごろには頭ボーっとして、集中力散漫になってたましたがw
まあ途中に飯食ったり、虫姫さまふたりとかやって休憩してたけど。
でいつの間にか予習が2周設定になってました。
というわけでサンタスからホーム変更ですね。
こっちの方が近いし、いい程度に過疎ってるし。
今日も100円2クレらしいので午後から出撃してきます。