goo blog サービス終了のお知らせ 

佐倉チューリップフェスタ

2012-04-23 | インポート

こんばんは☆ ヒデです。

ブログを見てくれて、ありがとうございます。

昨日、朝起きてPCを立ちあげたらGoogleのロゴが花咲いていたんです。 調べてみると4月22日はアースデイらしく、地球環境を考える日だったんです。

それを知ったオイラは、なんだか急に花を見に行きたくなり、佐倉チューリップフェスタに行ってきました。

Dscf1060

毎年開催されているチューリップフェスタは、佐倉のふるさと広場ってところで開催しています。 久々にこの風車を見に来たなぁ~。

ちょうどチューリップも満開でした!

いろんな色のチューリップに風車、まるでオランダみたいだ!!

Dscf1054

やっぱりチューリップといったら赤!

真っ赤で大きなチューリップです。 キングスブラッドっていう名前です。

チューリップの花言葉は「愛」

そして、チューリップの色によってその愛のかたちは違うようです。

例えば赤いチューリップは「愛の告白」なんて意味があるみたいですよ!

Dscf1068

こちらは同じ赤でも、ちょっとオレンジっぽい赤です。

花びらの形もとんがっていて、驚きなのが葉っぱがナミナミなんです。

バレリーナっていう名前のチューリップです。

確かにスラーとしていて、バレリーナっぽいかも。

Dscf1094

こちらはピンクと白の淡い色のチューリップ。

初桜っていいます。

つい最近まで桜が満開でしたが、チューリップにも桜の名がつく品種があるんですね。

一面淡いピンクで超キレイでしたよ!

Dscf1103

これまたかわってるチューリップを発見!

一株から複数のつぼみが出ているチューリップです。

基本、チューリップってひとつの球根にひとつの花ですよね。 おもしろいなぁ~

名前は、アントワネットでした。

Dscf1065_2

こちらは名前がミッキーマウスというチューリップ。

えっ!?どこがミッキーマウスなの??

花びらのどこかに隠れミッキーとかいるのかなぁ~??

Dscf1067

えぇーーー!!

まさか植えてる形がミッキーだからとかいわないよね!?

ちょっと耳離れすぎだし・・・。

調べてみると、ミッキーの服って赤ですよね。 そして、ミッキーの靴は黄色。 このツートンカラーが名前の由来みたいですよ!

見てるとき全然わからなかくてモヤっとしてたけど、やっとスッキリしたー!!

Dscf1113_2

なんだか思いつきで来たチューリップフェスタだったけど、いろんな種類のチューリップを見ることができて、おもしろかったです。

でも、チューリップを見ていて思ったのが、青いチューリップってないんです。 あっても紫のチューリップ。

青いバラの研究は聞いたことがありますが、青いチューリップもまだこの世に存在していないものかもしれません。

あっ!そもそもの地球環境うんぬんはどこいったぁー。 まぁ、いいっか


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。