丁度良いピルケースがあったので購入し、簡単に出来るダイヤ型で作りましたが、可愛らしく出来たと喜んでいます。
追加で他の形のケースも注文してしまいました。今日(厳密には昨日ですが)も出来上がるのが楽しくて、途中で夕食や入浴を済ませて、尚且つTVも見ながら4個仕上げました。
. . . 本文を読む
ネイルアート用の小さな”カメオ風”の素材があることを思い出したので、このブログに相応しいデコ電を作ってみました。
本当は、大好きなMGMのライオンちゃんを作りたいのですが、細かくて難しく、私には出来そうも無いので、次に好きな美女を並べてみました。この絵柄はMIXなので、コイン200枚ですね。($100マシンなら$20,000? 笑)
※カメオ風素材は同種類2個づつしか購入していなかったので、JP . . . 本文を読む
不足していたラインストーンが、今日の日中に届いたので、自分用の仕上げと、ブラック&シルバーブラックの2色で旦那様用を(内緒で)作ってしまいました。(笑)
旦那様用は位置が微妙にずれてしまい、模様が歪んでしまいましたが、素人なので笑って見逃して下さい。
シルバーブラックはクリスタルほどピカピカしない(?)ので、遊びの時なら男性でも可笑しくない・・・・と(勝手に)思うことにしました。(笑)
. . . 本文を読む
”ラインストーン貼り遊び”はマッサージへ行かれる日の前日にしようと思っていたのですが(肩が凝っても治して貰えるので)、新しい携帯電話が寂しくてしょうが無いので、作ってしまいました。
※ストラップはラスベガス在住のニモママさんがスワロフスキービーズで作ってくれた物の内のひとつです。
作品番号3号のタイトルは『昼間のラスベガス』で、白っぽく乾いた空気と、はっきり見え過ぎる、色とりどりの看板のイメー . . . 本文を読む
ネットで携帯用ミラーを購入し、ラインストーンを貼りました。
今回は、作品第1号の経験から学んで、ピンセットで丁寧に貼ったので、表面に接着剤がついてしまい輝きが消えてしまう事を防げて、写真では良く見えませんが、明かりが当たると、キラキラと綺麗に煌きます。
他にも、形の違うミラーや、カードケースを購入してあるので、新しい作品を作れるのが楽しみです。
※使用したラインストーンは約550粒です。
. . . 本文を読む
昨日の土曜からヒルトン小田原へ1泊で行って来ました。そちらのご報告は、既に何度も書かせて頂いているので、あまり目新しい事も無いのですが、いくつかは追々UPさせて頂きます。
トップの写真は私の数年使っている旧型の携帯電話です。この記事の主役は、この携帯電話の表面のラインストーンで、いわゆる”デコデン”と呼ばれているものです。
. . . 本文を読む