人間、いたるところに青山あり

生きるも死ぬも今一時

パニックで800人死亡

2005-09-01 17:10:08 | Weblog
 Hola, Soy Taka.
イラクのバグダッドで800人もの人々がなくなった。イスラム教シーア派の聖地カドミヤの礼拝所へむかっているとき、スンニ派の自爆テロがまじっているというデマが飛んだらしい。それでパニックがおこり逃げ惑い転倒しさらにその上に転倒して倒れ死んだ。恐ろしさのあまり橋から川に逃げ結局溺れ死んだ。死者のほとんどは女性や子供だという。全く気の毒だ。
 橋の上に残された巡礼者の靴が写真ででていた。どうして靴を脱ぎ捨てたのだろうか。何でみんな川に飛び込んだのだろうか。35メートルも下にある川に生きる道を求めたのか。まだ火の手は上がっていないのに、どうしてあわてたのだろうか。
 今日は防災の日で静岡新聞には渾身の社説が載っていた。とにかく《生き延びよう》《生き残ろう》と呼びかけている。そのために後悔せぬように準備しておけと。万全を尽くした上で駄目のときは《死ぬときには死ぬがよい」と良寛さんになることだ。何事も所詮自己責任だ。準備と覚悟ができていればそのときが来てもパニックになったりしてみっともない姿は見せないでいいだろう。