goo blog サービス終了のお知らせ 

Writer or Painter? ~お餅の回し車~

I LOVE HAMSTER
I LOVE GUITAR
I LOVE COOKING
etc...

闇鍋→もつ鍋

2006年12月25日 | 手作り料理
さてさて、昨日はクリスマスイブ、今日はクリスマス。
いかがお過ごしでしょうか(´∀`)

僕は昨日、待ちに待った闇鍋でした。
集まった男衆は全部で7人。

凄いです。
6畳半ほどの部屋に男が密集してます。
いい匂いなんて全然しません。

みなさん課題が大変だった様子。
しかし闇鍋のために集合。
うーんすばらしい。

朝からなにも食わずに行ったので、お腹と背中がくっついて気持ち悪い生き物になりそうでした。
みんなで食材を買いにいきました。

しかし。
男7人がたらふく食えるような大きさの鍋を一人暮らしの人間が持っているはずもなく。
鍋もついでに探しにいきました。

すると100円ショップに840円の土鍋が。

最近の100円ショップは調子に乗り過ぎている。と思いつつも購入。(でかかった)
二つの鍋で分けて鍋をする事に。

次は食材。
えーっと・・・何を買ったかな・・・w

豚肉、ホルモン、ハローデイボール(肉団子)、餅、ホタテ、白滝、豆腐、もやし、キャベツ、ネギ、チャンポン。
それにもつ鍋の素(みそ)を購入。
膨大な量でしたが、一人700円と言う驚きの安さでした(*・ω・*)

そして家に戻り、鍋作り開始。
ここは僕と石ちゃんの出番です。
せっせと鍋を作りました。


ほれほれ(`∀´)

かなりうまそうでしょw
かなりうまかったですw

さすがもつ鍋の素!
石ちゃんのホタテというチョイスから、いい感じにだしが出ていたようです。
すこし固めに炊いた米も、お餅も、チャンポンもすべてうまかった!ホルモンは固かった!


ワイワイヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

みんなホクホクいいながら上手そうに食べてました。
ワイワイ鍋は非常に楽しいです

お腹いっぱいになった僕たちは夜の散歩へ。
真っ暗で誰もいない大学をブラブラしましたw

 
なんか味がありますねw

家に帰って夜中まで話し込み、みんな寒かったためほとんど寝ずに今朝そのまま学校へ。(俺は持参の寝袋で寝ました。ぐっすりと。)

出来上がったグリーディングカードは先生に褒められました。
かつてないほどに頑張ったからね!w

隣の席の女の子からも「可愛い可愛い」の声をいただきました。
うれしい限りです┏(_Д_ )┓

男と遊ぶクリスマスものんびりしてていいなー★と思いました。

鶏のガーリックステーキ!

2006年08月25日 | 手作り料理
今日は親父も母親も遅いらしく、妹と二人で晩ご飯である。
献立は鶏肉のガーリックステーキ!
レシピはのせる必要もないであろう単純かつ明解な方法!
油を敷いて、鶏肉を焼き、薄切りのニンニクを入れてしっかり火を通す!
うーんシンプル・イズ・ベスト

それとベーコンと大根のコンソメスープ!
母親がいないので好きなものだけ作りました(Φ∀Φ)w
これが料理長の特権!

ウマウマ

ぐちゃレツ

2006年08月03日 | 手作り料理
数多く料理をしてきた僕。
オムレツはダメなんです。ホント
作ったことないのに、晩飯だから。と言う理由で母に作ることを強要されました。
許せません。

やけになって作ったら、上の写真のような醜いぐちゃレツになってしまいました。
具は美味しく作ったのでうまかったですw

グチャレツもいいじゃない・・・↓

ジャンボかに玉

2006年06月22日 | 手作り料理
今日の晩ご飯はフワフワのかに玉
これに長芋を入れるのだが、実は俺。
トロロとかそういうのかゆくなる病。
なんかアレルギーかな?
ちなみに甲殻類の殻とかも食べるとこめかみあたりがかゆくなります。
尖端恐怖症だったり、我ながら忙しい奴です。

んでこのジャンボかに玉に入れる長芋を擦りおろすのがカイカイカイ!
妹に頼もうと思ったが、こないだ大根おろし(大根おろしもダメ)を拒否られたのでやめた。
かに玉はふっくら出来上がり、ボリュームもあり美味しかった

更に親父がトンテキ(豚のステーキ)を作ってくれた。
それもまたうまかった

棒々鶏

2006年05月31日 | 手作り料理
今日の晩飯は棒棒鶏を作った
ボーボードリじゃないよあんた!
まぁレシピは書くの面倒なので書きませんw
棒棒鶏のレシピを今更俺が書くのもねw

けっこう美味しかったです

青椒肉絲

2006年04月20日 | 手作り料理
大学の後で家の料理を作るのはなかなか大変。
でも母親が帰ってきてから飯を作ると9時くらいに食べることになる訳で・・・
母親もつらいであろう。
という訳でおいらはラット家のキーパーソン(`∀´)んはは

まあそれはいいとして今日は青椒肉絲(チンジャオロース)を作りました。
中華はヘルシーでいい

チーズエッグトースト。

2006年04月16日 | 手作り料理
トーストを作った。
その名もチーズエッグトースト!
刻みネギを混ぜたスクランブルエッグをマヨネーズで和え、トーストに載せ、チーズを乗っけて焼く。
単純かつ明解!シンプルな料理である。
しかしうまい!カロリーも高め。
ダイエット中の人にはオススメできません。

アサリご飯

2006年04月03日 | 手作り料理
今日のご飯はアサリとタケノコの炊き込みご飯。
しかしこれは俺の作ったものではない。
親父である。
親父は料理がうまい。
学生時代にコックをしていたこともあり、料理に関してはこだわりにこだわるのだ。
パスタなんか作らせると、発明でもするかのようにうれしそうにオリジナルパスタを作成している。

そんな親父も今日は素朴に決めてみました。
春を感じる食事でした

焼きカレードリア

2006年02月23日 | 手作り料理
最近オーブンクッキングにはまっている僕。

今日はなんとなくカレーを食べたかったので焼きカレードリアなるものを作ってみました。
いやーふたをあけるとただのカレーライスをオーブンで焼いただけなんだけどねw

材料
・レトルトカレー
・ご飯
・ガラスープの素
・バター
・パン粉

1、フライパンに油を敷き、ご飯をガラースープの素で味付けしながらいためる。
2、耐熱皿にバターを薄く塗り、いためたご飯を入れる。
3、2にカレーを入れる。
4、3の上にパン粉をひとつまみかけ、2センチ四方の大きさのバターを乗せる。
5、そのままオーブンにいれ、15分焼く。
6、出来上がり!

これにチーズを乗っけてもおいしいはず!!
僕はチーズが冷蔵庫に入ってませんでした