goo blog サービス終了のお知らせ 

bambini*studio~バンビーニ*スタジオ~

静岡市清水区吉川にあるカルチャースクールでのいろんなレッスンの様子…のぞいてみませんか??

雑談タイム♪

2010-04-22 21:17:33 | リトミック
今日は リトミックであそぼう!わくわく木曜日クラス

今日は大雨でしたね~~~
そんな中 たくさんのお友達が来てくれました。
ありがとう

リトミックでたくさん動いて・・・今日はこいのぼりを足型で取って・・・
いつもは 赤ちゃんのクラスでやるのですが、
少し大きくなった足型を取るのも 楽しいし思い出になるな~
と思って 今回はやってみました

でも ど~~~しても嫌だ!!! と泣き叫ぶ子が 昨日も1人、今日も1人・・・
やってみると ひんやりして気持ちいいんだけどね・・・
でも 無理してやる事もないので クレヨンで描いてもらいました

それも思い出だね

さて。
リトミック後の 場所解放の時間です。
今日は 雨だし・・・皆さん残って 遊んで行ってくれました

こんな時間も必要よね

Rちゃんの卒業・・・

2010-04-21 18:41:56 | リトミック
今日は リトミックであそぼう! わくわくクラス

今年度 わくわくクラス(来年度就園クラス)は水曜日と木曜日の2クラスとなりました。
たくさんのお友達と一緒にリトミックできる 幸せをかみしめています

その中で 本当にいつもまねっこ上手で、「まねしてやってみてね・・・」
と言うと 上手にまねっこしてくれていた Rちゃん

いてくれると 本当にわたしも頼ってしまう存在で
ぱっと雰囲気を明るくしてくれる女の子でした。

満3歳になり、幼稚園に一足先に入園です
おめでとう~

わたしはとっても寂しいけど Rちゃんは期待に胸膨らませていることでしょうね
元気で力いっぱい 幼稚園を楽しんでね

Rちゃんから 絵とお手紙頂きました
こういうのって・・・本当に嬉しいです
感激してしまいました
Rちゃんのママ ありがとうござました


またいつでも遊びに来てね

ベビーちゃん 今期はこいのぼり★

2010-04-06 21:55:17 | リトミック
今期は3月4月で行なった ベビーマッサージ&リトミック

突然ですが
本当にマッサージっていいと思うのです。
親子のスキンシップって本当に大事

しかも、マッサージでは心の安定もさることながら 体の筋肉を鍛えてくれたり
柔軟に促してくれたりします。
素晴しいですよね

こんな時間が持てる 赤ちゃんもママも 本当に幸せだと思います



さて。
今期も先日終了しました

今期のリトミックの思い出クラフトは・・・
「 足型 こいのぼり 」


男の子が多かった今期。


やねよ~り~ た~か~い こいの~ぼ~り~~~


たくさん歌ってあげてくださいね


次回は ちょっと4月はお休みして・・・
5月17日・24日・6月7日
の3回セットです!!

是非ご参加くださいね~~~



ゆっくりちゃんのベビーマッサージ&リトミック

2010-03-10 20:56:24 | リトミック
思えばもう 1年半くらいになる このクラス。
まだ始めた頃は 小さな小さな赤ちゃんだったのに
気付けば こんなに大きくなって

できることも増えてきて また 楽しめる事も増えてきて
わたしも 毎回毎回楽しくやらせて頂いています

今回はいつも場の雰囲気を和ませてくれるNちゃんが卒業の回
会うのがとっても楽しみなNちゃんは 曲が流れると身体をたくさん
揺らしてノリノリ

鏡を見ると まるで歌のお姉さんのように 歌って・・・踊って・・・

本当に音楽が大好きな女の子

素直にステキに育てられたんだね

4月からは 幼稚園に行くNちゃん
きっとお友だちたくさん作って 楽しい生活を送るでしょうね

また遊びに来て お話聞かせてね
待ってるよ

ベビーちゃん★今日はい・ち・ご

2010-02-15 19:15:40 | リトミック
今日はベビーちゃんの今期ラストの日

いつも3回コースのラストは 思い出に残る何かクラフトを考えています

今日は手形のへたで い・ち・ご

かわいいお手手も思い出だね~~
また、今回思い立って 懐かしのチェキ購入しちゃいました

昔流行ったよね~~~

1人ずつママと2ショット写真も いちごちゃんにくっつけましたよ

このチェキ これから活躍しそう~~~


さて。
次回のベビーマッサージ&リトミックは
3月1日・15日・4月5日の3回コースで~す


久しぶりの雨・・・リトミック♪

2010-01-29 20:33:02 | リトミック
木曜日・・・
久しぶりに降りましたね~~結構たくさん

急遽 「あめふり」の歌を追加して・・・

 あめあめ ふれふれ 母さんが~~
   ジャノメで お迎え 嬉しいな~~
   ピッチ ピッチ チャップ チャップ ランランラン


この歌って、本当にカワイくて、大好きです

お天気に気分が左右されるわたしは・・・

くもりになると 何だか憂鬱・・・

雨が降っちゃったら・・・1日中部屋にこもりたくなってしまいます


でもでも。
この歌を聴くと、何だか 長靴はいて レインコート着て スキップしたくなるんです


なんて 単純なわたし・・・


でも。 そんな気分を共有してほしくて、
今日は 午前中にリトミックで。
午後には ピアノの子たちにも3人続けて一緒に飛び跳ねました

楽しかった~~


さて。
1月って本当に忙しい

おもちつきの歌を歌ったと思ったら すぐに まめまき の歌です

そして。
2月になれば おひなさま・・・

もっとゆっくり 季節が感じられたらいいのにな・・・



リトミックであそぼう!! 節分

2010-01-20 20:23:43 | リトミック
今期始まっています、「リトミックであそぼう!」

1年前から 急にクラス数が増え始め、
現在4クラス+ベビーリトミック+ゆっくりちゃん(障害を持ったおともだち)クラス
と、計6クラス 担当させて頂いています

本当にまだまだ未熟なので、1回1回のレッスンが、反省と勉強の繰り返し・・・

でも。
本当にたくさんのちびっこと関わる事ができて、
幸せを毎回ひしひしと感じています


さて。1月後半のレッスンは、2月のあたまにある「節分」がテーマ。

鬼をやっつけよう!!

鬼の顔をペットボトルに差して ボールで倒します

みんな興奮して 鬼に乗りかかったり・・・
けとばしたり・・・

笑い声の耐えない 楽しい時間でした


さて。
今日はいつも通ってくださっている Aくんのママ。
Aくんは、とってもシャイな男の子。
もう通い始めてくださって 1年近くたつのですが、なかなか自分を出せません。

このAくんのママも、どちらかと言うと シャイな感じの性格。
お母さんの輪の中にもあまり入らず、少し離れたところで
Aくんと いつも2人。
そして・・・いつも お話をすると・・・

「すいません 見捨てないでくださいね~~~
なんておっしゃる。

見捨てるだなんて!!


でも今日はね。
まずママは お友達ができたようで、携帯でメールアドレス交換??番号交換??
遠くからでよく分かりませんでしたが、
ずっと長い時間 色んなお話をされていたようでした。

そしてAくん。
おままごとの 野菜を包丁で ざくっ と切るのが気に入ったみたいで、
いつもは ママがいないと ダメなのに、

わたしと2人

「いちご!」とか

「たまねぎ!」とか。

ざくっ

「できた~~


嬉しかったな~~~

きっと これから少しずつ リトミックの方でも自分を出せるようになるね
そしてママも


楽しみだよ


フルーツケーキ★

2009-12-16 17:30:33 | リトミック
真剣に みんなケーキにデコレーションしてます・・・

い・ち・ご     い・ち・ご
ば・な・な     ば・な・な
さく・らん・ぼ   さく・らん・ぼ

ぱくぱく ぺろり



ぶ・ど・う     ぶ・ど・う
み・か・ん     み・か・ん
ぱい・なっ・ぷる  ぱい・なっ・ぷる

ぱくぱく ぺろり