収穫期に降った雨と、台風18号で遅れていた稲刈りが本日ようやく終わった。昨年はもう稲こきの準備をしていたくらいなのに。まだまだ辺りの田んぼは黄金色の稲が残っています。 今朝は寒かった。 そして月夜の夜は身震いする位また寒い。 |
最新の画像[もっと見る]
-
長野新幹線車両センターで勢揃い 2日前
-
長野電鉄スノーモンキー 3日前
-
佐久平駅でE7並び 1週間前
-
さくら咲く高崎城跡 1ヶ月前
-
羽田スカイエール 1ヶ月前
-
歴史の看板#戸倉上山田温泉 2ヶ月前
-
しなの鉄道戸倉駅 2ヶ月前
-
丸山珈琲 小諸店 3ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 4ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 4ヶ月前
年を重ねて、月夜のテントを楽しむ機会がなくなってしまいました。
余裕が出るころには今度は気力がなくなりそうです。
信州の夜は寒くなってきました。5度くらいになるとさすがにコタツが恋しくなります。
先日、雲の晴れ間から十五夜お月さんを見ましたが、秋は名月の季節ですよね。
信州はずいぶん寒いんでしょうね
そうです、終わったなあと夜、空を見上げると綺麗なお月様。ビールに焼酎、だいぶ飲んでからの撮影でしたので、ピントが難しい笑
ネコは大きくなってもう”ふーちゃん”と呼べなくなってきました。今ではふーたぁろーと呼ばれ、引っかき、かみかみ、キックなんでもありでゴロゴロ言っている以外は敬遠さえております笑
まだもう少し手間が残ってるとは思いますがひと安心ですね。
日一日と冷え込みが感じられます、ふーちゃんでも膝に乗っけてもう一杯いっちゃってはいかがでしょう、暖まると思いますよー
爪は切ってからね!(笑)