goo blog サービス終了のお知らせ 

子作り日記~育児編~

不妊治療で第一子を授かった私が、
妊娠⇒出産⇒育児の経過を
赤裸々に記録します。

母が書いた私の母子手帳

2005年09月15日 | 雑記
妊すぐを読んでいたら、 「お母さんが書いた母子手帳があれば、 参考になるので見せてもらいましょう」 と書いてあった。 うん、これは面白そう!、と早速母に連絡。 母子手帳を送ってもらった。 母子手帳は表紙も黄ばみ、約30年の時代の流れを感じる。 でも、そんなに昔のものを大切に残してくれている両親に感謝。 今、昔の両親と同じような気持ちで、 お腹の中の赤ちゃんを育てているんだと思うと なんだ . . . 本文を読む

母子手帳はミッフィーちゃん

2005年09月01日 | 雑記
9週4日目。 母子手帳を取りに行ってきました。 世田谷区の母子手帳は「ミッフィーちゃん」。 これを受け取ると、いよいよ“お母さん”の実感が沸いてきます。 一緒に渡された「母と子の保健バッグ」の中には 妊婦検診の受診票や、出生通知票などが入っていました。 これからじっくり読んでみます。。。 . . . 本文を読む

微熱が続くのもツライものです。

2005年08月25日 | 雑記
8週4日目。 計り続けている基礎体温は、とうとう高温期が50日間連続となった。 この微熱状態にも少しづつ慣れてきたけれど、 ただでさえ夏場で気温が高いので、頭も体もぼーっとしてしまう。 外回りの営業職をしている私は、日々、微熱・つわり・暑さとの戦い。 会社に妊娠を報告するのはまだ早いかな?とも思ったけれど、 この暑さで無理をして、体調が悪くなってしまってはいけないので、 上司にも自分の体のこ . . . 本文を読む

私のセミヌードは人気があるようですょ

2005年08月06日 | 雑記
私の胎内で起きている出来事。 離れて住んでいる私達の両親と リアルタイムで共有できたらいいなぁ、と思い ネット上のアルバムに載せたところ・・・ わずか1日で157人のアクセスが! 同じネットアルバムで、愛猫「はぬぽんの日々」も載せているのですが、 こちらは5月からの累計アクセスが173人。 あっという間に、抜いてしまいそうな予感です。。。 これって、私のセミヌードが人気があるのかしら。 . . . 本文を読む

たまひよデビューしました。

2005年08月03日 | 雑記
今まで未知の世界だった「妊娠」。 私もとうとう『たまひよデビュー』しちゃいました!(笑) 実は私、保健体育の時間は、友達とのお手紙交換に熱中していたので 体の仕組みについて勉強した記憶がない! だから、クリニックの先生が、卵巣だの、卵管だの、胎嚢だのって 説明してくれるのが本当にありがたかったぁ。 でも、転院したら丁寧にそういうことを教えてくれるかどうか分からないので ここらで、予習&復 . . . 本文を読む

不妊治療についてのまとめ

2005年08月02日 | 雑記
意外に早く終わった私の不妊治療。 初めての婦人科だったにも関わらず、 とても良い先生に巡りあえたことが、 精神的にも肉体的にも負担を軽減してくれたことは 言うまでもありません。 もし、私のように悩んでいる人がいたら、 ぜひ早い段階に治療を開始することをオススメします!  ■陣内ウィメンズクリニック(要予約)   〒152-0035   東京都目黒区自由が丘1-14-14自由が丘アルネック . . . 本文を読む

家族からの祝福

2005年07月30日 | 雑記
今日は実家(仙台)から両親が来ることになっていた。 私は朝からどうやって喜びの報告をしようかとドキドキ&ワクワク。 頭の中で皆がビックリする姿を想像するのは結構楽しかった。 『あのね、まだちょっと先の話なんだけど、来年の3月か4月に、 (家族を見ながら)おじいちゃん・おばあちゃん・おばちゃんになるよ。』 突然そう切り出した私だったが、我が家の祖父は二人とも他界しているので 母は「おじいち . . . 本文を読む

主人の反応

2005年07月29日 | 雑記
今日は親友のTちゃんとお茶をすることになっていたので、 仕事を早々に切り上げ、二子玉川へ、 Tちゃんはもうすぐ9ヶ月に入る親友&先輩妊婦さん。 これまでもいろいろ相談してきたので、 主人に伝えるよりも一足早く、Tちゃんに喜びの報告。 自分のことのように「おめでとーーーーー!!!」って言ってくれた Tちゃんを見て、思わずウルウルしてしまった。 やっぱり、「おめでとう」って言われると、実感が沸 . . . 本文を読む

ドキドキの結果は・・・陽性か?陰性か?

2005年07月29日 | 雑記
朝5時。 いつものように体温を測る。 36.80℃。 前回の生理から39日目。 高温期に入って、23日目だ。 「・・・よし、今日も高温期を維持!」 と、覚悟を決めて妊娠検査薬を試すことに。 私が使ったのは、クリアブルー。 何度か使用したことのあるものだけど、気持ちを落ち着かせるために 隅から隅まで説明書を読む。 『テストスティックに5秒間尿をかけ、 終了窓(丸い窓) に青い線が出て . . . 本文を読む

悩んだ挙句の検査薬

2005年07月28日 | 雑記
結局、私の体温は先日のブログに書いた時よりも下がることはなかった。 それより。 むしろ、上がった・・・。 これは予想外の展開で、一時は36.93℃にもなったことに驚いた。 今頃になって、ホルモンの薬&漢方が効いて来たのだろうか・・・。 ここ数日は36.84℃あたりをウロウロしている。 高温期に入って22日目。 普通の人だったら、明らかに妊娠の兆候と考えるだろう。  ※画像は6月21日~現在 . . . 本文を読む