ついに書き込みを行う時間ができたので、アップしておこうと思います。
最近いろいろな事件が起きました。
まずは遼斗君のこと。
4月7日に入学式を無事に終えたのもつかの間。
彼は学校の授業終了後に学童保育に参加してるんだよね。で、事件が発生したので、書き留めておこう。
それは遼斗が女の子に「遊ぼう!!」って言ったときに「いや!!」と言われた直後におこった。
その子の水筒のひもの部分(かたひも)を鋏でちょっき~~~~ん!?
一体何が起こったのか???と思わせる事件なのである。まぁ、けがをさせなかったからよかったものの、なんてことを
してくれたんだとショックでパパ&ママは相当凹んだのである。
もちろん、彼には十分に理解できるかどうか不安はあったがゆっくりと説明はしたのである。
彼もまた、彼なりになぜそんなことをしたのか、理解できていない風だった。
せっかく小学生になっても、こんなことがあるのかとパパ自身不思議に思い、また、どうして自分の息子がこんなことを
したのか、本当に悩んでしまったのである。しかし、パパはこう見えても教育者の端くれなので、彼の人間行動学の観点から
分析し、彼の心は読めたつもりでいる。
彼なりに環境の変化に心がまだまだ幼くついていけていないのが事実のようである。
しかし、彼もまた、パパの息子なので、間違いはしっかり理解して、これからの成長の過程に一助として、考えて
もらえれば、幸いである。
また、全く関係ないが、この先地震の影響で日本の国はどういう方向に向くのか・・・。
大変な未来がそこまで来ていることに相違はない。
最近いろいろな事件が起きました。
まずは遼斗君のこと。
4月7日に入学式を無事に終えたのもつかの間。
彼は学校の授業終了後に学童保育に参加してるんだよね。で、事件が発生したので、書き留めておこう。
それは遼斗が女の子に「遊ぼう!!」って言ったときに「いや!!」と言われた直後におこった。
その子の水筒のひもの部分(かたひも)を鋏でちょっき~~~~ん!?
一体何が起こったのか???と思わせる事件なのである。まぁ、けがをさせなかったからよかったものの、なんてことを
してくれたんだとショックでパパ&ママは相当凹んだのである。
もちろん、彼には十分に理解できるかどうか不安はあったがゆっくりと説明はしたのである。
彼もまた、彼なりになぜそんなことをしたのか、理解できていない風だった。
せっかく小学生になっても、こんなことがあるのかとパパ自身不思議に思い、また、どうして自分の息子がこんなことを
したのか、本当に悩んでしまったのである。しかし、パパはこう見えても教育者の端くれなので、彼の人間行動学の観点から
分析し、彼の心は読めたつもりでいる。
彼なりに環境の変化に心がまだまだ幼くついていけていないのが事実のようである。
しかし、彼もまた、パパの息子なので、間違いはしっかり理解して、これからの成長の過程に一助として、考えて
もらえれば、幸いである。
また、全く関係ないが、この先地震の影響で日本の国はどういう方向に向くのか・・・。
大変な未来がそこまで来ていることに相違はない。