goo blog サービス終了のお知らせ 

これが人生の転換期?!

負の連鎖からの脱出!8年間の負の連鎖を抜け、真実にたどり着いた経験を書いて行きます。

待つ事も大切

2022-08-18 10:10:08 | 転換期
おはようございます。

今朝のこちらは強い雨が降りました。

今は止んで曇りです。


今日は「待つ事も大切」です。

現在、私はなんとか良い状態を維持しています。

ここは私の感覚なので説明するのは難しいですが、危うい状態ではありません。

変化で言えば、昨日の記事で書いた方について新しい人間関係ではありますが、今後の私にとって深くつながる方ではないと思い昨日の決断をしました。

なぜ、「深く繋がらない」と断定できるかと言えば、それは「分かる」のです。

感覚的にわかります。

過去の経験でわかります。

その方に何かを期待していたわけではありません。

ですが、やはり私も「待つ事」はある時は我慢のいる事で、ある時は退屈でもあります。

それでもこの「待つ時間」は大切な事も知っています。

こういう時間は自分の心を休ませる時間に使うのが一番です。

次の変化に向けてゆっくり休むことが大切です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルマの解消

2022-08-08 09:43:42 | 転換期
おはようございます!

今朝はこちらは晴れですが、昨日も午後から雷や強い雨が降りましたので、今日も降るのでしょう。


今日は「カルマの解消」です。

今日は一寸不思議なお話になります。

カルマとは業(ごう)、業報(ごうほう)、業力(ごうりき)、応報(おほう)、[要出典]カルマ(梵: कर्मन् karman[注釈 1])に由来し、行為、所作、意志による身心の活動、意志による身心の生活を意味する語[2]。原義においては単なる行為(action)という意味であり、「良い」「悪い」といった色はなく、暗いニュアンスもない[3]。

仏典などの日本語での解釈では「業」という意味合いで使われる。サンスクリット語では「行為」、または行為の結果として蓄積される「宿命」と訳される。カルマは「過去(世)での行為は、良い行為にせよ、悪い行為にせよ、いずれ必ず自分に返ってくる。」という因果応報の法則のことであり、インド占星術の土台であるヴェーダ哲学の根底に流れる思想である。



私は人並みに嫌な事もしてきました。

そして人並みに良い事もしてきました。

何か特別人と違った良い事も悪い事もしてきたわけではありません。

ですから、なぜ私が「負の連鎖」に巻き込まれたのか今でも正直分かりません。

ただ、私自身の事を考えれば一つの事に集中すると他の事が考えられない程のめり込むと言う性質があり、その事によってこの様な事が引き起こされた一つの原因もあるかと思います。

とても敏感な性質でもあり、良くも悪くも「見逃せない」そういった事もあります。

けれど、それだけでは説明がつかない事もあります。

前世とか過去世とか受け継がれる先祖のDNAとか、正直そういった事が関係しているかは私にはわかりません。

ただ、もしかしたらそう言った私のわからない部分での「カルマ」が働いたのかもしれないと思う事もあるのです。

私がその「役目」を担ったと言う事になります。

今生で私が果たせなかったら次に持ち越されたのか。

それとも今生で必ず私が成し遂げると決めて来たのか。

これまで起こってきた「負の現象」は私が楽になる事で消えて行きました。

勿論この「楽」は意図的に意識的に変えて来た事です。

けれど、実際は完全とは言えません。

私がこれからどれだけこの状態からもっと「幸運」を伝播できるかにかかっています。

それが私の本当の「カルマの解消」であり、これから沢山の人たちを「引き上げていけるか」と言う事になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ動き出す!

2022-07-30 09:36:49 | 転換期
おはようございます!

今朝のこちらは雨です。

昨夜から降り出した雨は今朝も続いています。

台風の影響ですね。


今日は「いよいよ動き出す!」です。

振り返れば、本当に辛い辛い7年間でした。

辛いなんて表現できない程の地獄の日々でした。

心休まる日はなかったです。

それは2015年秋ごろ始まりました。

あの出来事が無ければ良かったと思う事もあります。

けれど、あの出来事がなければ「真実」も見えなかったです。

真実とは「総ては自分」だと言う事です。


これから私は今までの出来事をブログではなく、紙に書いて行こうと思います。

実はこの「負の連鎖」をある程度具体的に人に話す機会が近々起こると思います。

8月にはそのようになると思います。

昨日、ノートに要点をまとめていましたが、結構忘れています。

特にどのような感じで展開していったのかを具体的に思い出せません。

大丈夫かなと思いますが、忘れた時は、このブログと毎日付けていた日記があります。

そして頭の中をフル回転させながら思い出します。

過去の事を考えると恐怖心が蘇るのではないかと少し心配になりますが、今のところ大丈夫です。

またこのブログにも今までの出来事の要点を書いて行こうと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休止

2022-07-28 09:49:44 | 転換期
おはようございます!

今朝のこちらは雨が降りました。

雨が降っても蒸し暑いです。


現在小休止です。

しっかり「今」を生きるように毎日意識は自分自身に向けています。

今のところ自分自身に大きな変化はありません。

このまま引き続き「今」を生きる生活を続けます。

そして、私の周辺の現実世界はと言えば、こちらは静止画像のように止まった状態です。

今のところ大きな動きはありません

勿論今まで私に降りかかっていた現象は総て消えています。

とても静かな生活を送っています。

ここに引っ越して来た時のようにとても静かです。

水面下では私が今まで辛い時に溜めて来た「願い」が待機していると思います。

それが浮上してくる日はそんなに遠くないだろうと思います。

とにかく「のんびり」と過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月たちました。

2022-07-27 09:44:25 | 転換期
おはようございます!

今朝はこちらは曇りです。

最近天気予報の予測が当たらず雨と言っても降らなかったり、降ると言って降ったりです。

とにかく蒸し暑さが続きますので体調には気をつけましょう。


二日前、一ヶ月たちました!

梅ジュースを作って一ヶ月!

急に温度があがり一度失敗したのですが、再度挑戦して今回は冷蔵庫で作ってみたら上手く行きました!

と言う梅ジュースの話ではありません。

私にとって今まで一か月と言う壁がありました。

それはブレずにいる事が2、3週間くらいは出来てもすぐにまたブレると言う繰り返しをしていたのです。

イメージで言えば物凄い力でブレないように意識を自分の方に向けていた感じです。

力を入れていると言う事は無理をしています。

そして、ブレると言う事は私にとって現実世界で嫌な「現象」を起こすと言う事になのです。

けれど、この1ヶ月私は力を入れなかった。

出来るだけ自然体で生活してきました。

楽に力をいれず、過去に囚われず自分の「今」を生きる。

そして、「総ての現象」は自分が作り出したものだと言う事を完全に細胞レベルで理解したのだと思います。

けれど、人間ですから「記憶」と言う物があります。

記憶は人の心を揺さぶります。

けれど、その「記憶」はただの過去です。

過去は自分の思い込みの部分でもあります。

それに気づけばすぐに自分軸に戻れます。

これからは揺さぶられても揺さぶられない、「強い心と精神」を保って行けるように更に経験を積み重ねていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする