goo blog サービス終了のお知らせ 

これが人生の転換期?!

負の連鎖からの脱出!8年間の負の連鎖を抜け、真実にたどり着いた経験を書いて行きます。

終わりの始まり

2023-03-05 10:55:33 | 転換期
おはようございます!

今日のこちらは良い天気です。


昨日、デパートでの出来事を書きました。

私はデパートへよく行きます。

コロナ前、好きなブランドの服が2店舗あり、そこに月に1度は立ち寄っていました。

けれど、どうしてもその両店舗の従業員の方の対応に私は「違和感」を感じていたのです。

そして、その違和感は頂点に達し、私はそこへ行くのをしばらく辞めようと決意しました。

何があっても絶対に行かない。

電話が何度かありましたが、それも出ませんでした。

内心「この人たちがそこのお店を辞めたりすれば行くのにな~」そう考えていたのです。

それから去年の暮れ、久しぶりに1店舗のお店の方から電話がありました。

私はもうすっかり誰からなのか忘れて電話に出たのです。

「お久しぶりです。お元気ですか?まさか電話に出てくれるとは思いませんでした。」

それから数か月した12月の末に私はそこへ久しぶりに行く事にしました。

その時、私は過去の気持ちなど全く残していませんでした。

けれど、私には一つの確信がありました。

”このお店の店長さんは来年春にはいなくなるのでは”

そんな気持ちがしたのです。

それから今年に入り、そのお店の方から1通の手紙を受け取りました。

そこには「2月末を持ちまして、○○は終了する事となりました。長い間ご愛顧ありがとうございました。」

その手紙を頂いた後に、すぐにもう1店舗の事を思い浮かべたのです。


暫くしてすぐにもう1店舗のお店からハガキを受け取りました。

「長らくのご愛顧ありがとうございました。○○は3月末を持って終了となります。」


勿論コロナの影響は大きいと思います。

けれど、私がよく行っていたお店の両店舗がそのデパートから消えていくのは私には偶然とは思えませんでした。

その時私はこれは「終わりの始まりではないか」そう思ったのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがサインか!

2023-03-04 09:51:10 | 転換期
おはようございます!

3月になりました。

少しずつ温かくなってきましたね。

でもまだ寒い日もあるので体調管理には気を付けなくてはいけません。


今日は「これがサインか!」です。

私は地元のデパートへよく行きます。

1週間に最低1回は行っています。

今まで何度も何度も行ってきました。

そしてそこでお昼を済ませる事もよくあります。


昨日、そのデパートでお昼をしようと和食のお店へ行きました。

入ると二人の女性客の両隣の席しかあいておらず、席が近いのでなぜか私は”話が聞こえるな”と思ったのです。

今まであまりそんな事思った事はありません。

隣の席は距離が近く、話は全部聞こえてきます。

私は他の事に集中しようと携帯を見ていました。

けれど、嫌でも聞こえてくる話し声。


そこへ座って少しすると、隣の席の一人がこう言い始めました。

「願いをすれば必ず叶えられるんです。」

「願いはやっぱり人に言った方が早く叶えられる」

「あの方に言わなかったらこんな事までなっていなかった」

私はその時この人たちを自分の周波数が引き寄せたのだと思いました。

そして、その方たちの会話に心の中で”そうです。そうです。叶います”と頷いている自分がいました。

私はもう今までと違う「周波数」の場所に来たのではないかと感じました。

今までこのような話は少なくともこの7年間聞いたことがありません。

酷い時は外出する度、嫌な思いをする事も珍しくなかったこの数年です。

こんなに近くでこんな話を聞くのは偶然ではないと思いました。

情報は人を介してやってくることが多くあります。

これも一つの例だと感じています。

これがサインか!

そんな事を思った出来事でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わると決めると何が起こるか

2023-02-07 10:14:36 | 転換期
おはようございます!

こちらの今日は雨が降っています。


「変わる!」と決めた事があるでしょうか。

でも変わると決めた途端、こんなに変わる事を拒む出来事が次々と起こるとは思いませんでした。

変わると決めた人には漏れなく次々と「不運」な出来事が起こります。

出来事は人それぞれです。

変わる大きさにもよると思います。

けれど、その「不運」は自分で起こしています。

なぜなら変わる事を決めたのを知っているのは「自分」だからです。

不運と思われる出来事ですが、それは不運ではなく、変わる現実の「通過点」です。

「本当に変わる決心があるのか?」と言うお試しが完全に自分が変わるまで起こり続けます。

これは変わると決めた人の誰もが避けられない事なのです。

完全に自分の方向性を自分の望む現実へ方向転換する事なのです。

これに負けたら変われなくなります。

けれどこれに負けてもチャンスはあります。

一生チャンスはあると思います。

でも何度も負けると変わると言う気力がなくなるのです。

変わると決めた人に「不運」な出来事はセットでやってきます。

「不運」に立つ向かう一つの掟、それは「人のせいにしない相手に向かって怒らない」です。

それに立ち向かえるかは本人次第なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が主役

2022-09-03 11:07:34 | 転換期
おはようございます!

こちらは台風が近づいていますので天気が良くありません。

でも!あっちへ行ってもらいます。


今日は「自分が主役」です。

このブログをずっと読んで下さっている方は頭では分かっていると思います。

自分の人生の舵を取るのは自分です。

でも頭の中で分かっているけれど、分厚いベールは簡単に取れません。

けれど、やっていればいつかは取れて目の前がはっきりとしてきます。

自分が主役だと気が付けば何も怖い物はありません。

限界もないです。

自分が決めたら良いのです。

現状がどうとか、環境がどうとか、人間関係がどうとか全く関係ありません。

自分の波動が上がって行けば、それに応じた物に外側が変化してきます。

苦しみから平穏へ平穏から喜びへと心は変化して行きます。

心が変化して行くと外側も変化して行きます。

けれど、もう外側なんて関係ない!

どんどん天に舞い上がるくらい軽く軽く、伸びやかに上へ上がる気持ちで良いのです。

その時「自分が主役なのだ、自分は自由だ、自分が選べる」そんな気持ちになります。

過去の同じ状況を見ても、そんなの関係ない。

そう心から思えてきます。

”あたしが変える!”

それくらい強気で良いのです。

竜巻のように、嵐のように周囲を巻き込み変化させましょう。

なぜなら自分が主役だからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感

2022-08-23 09:59:01 | 転換期
おはようございます。

いつも見に来て下さりありがとうございます。


たまにふと過去に出会った「違和感のある人」が頭に浮かびます。

「違和感」とはしっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること。物事になじめないさま、居心地が悪いさまを意味する語と書かれています。

どうしても「違和感」を感じる人がいます。

凄く親しい人ではないので、付き合う必要もなく、現在も殆ど行き来はしていません。

けれど、たまにこの様な人たちが頭に浮かびます。

なぜ、浮かぶのでしょうか。

この様な人たちに共通するのは必要以上に「物質(お金も含め)にこだわる」事です。

会ったら必ずそういう話をする人たちです。

違和感は大切です。

先入観ではなく、直感的に感じる事は正しいです。

こういう方たちは都合が良い時だけ寄ってきます。

この感覚は大切にした方が良いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする