昨日(8月6日)駅で、こんなお知らせを目撃しました。

おおっ、明日だっ!
小さい頃、アニメの「銀河鉄道999」が好きだった私。 ここから、宇宙っていうものに興味を持った覚えがあります。
思い立ったが吉日ということで、早速 朝からトークショーの整理券を貰いに行ってきました。
トークショーでは、戦争時代のお話や、
漫画家仲間の手塚治虫さん、藤子不二夫さんのお話などを聞くことが出来ましたよ。
松本零士さんは自分のことを「終わりなきサムライ」と言っていたのですけれど、零=0=終わりのない数字 & 士=武士 という意味で零士とつけたようです。
本名は 、「あきら 」なんですって。
(間違って記憶していたら、ごめんなさい…)
まだまだ、やりたいことがたくさんあるという話をしていて、パワフルだなーと感じました。
飄々とした雰囲気で、ユーモア溢れるトークショーでした。

そして、トークショーの会場から作品展示場へ移動。 作品購入者へのサイン会が始まりました。
私は、グッズはいくつか購入しましたが、ウン万円の作品は買えなくて…(^_^;)
端からサイン会の様子を眺めていました。
そりゃ、お金が余るくらい あれば何枚も購入してますけれど…(笑)
まずは、生メーテルに感動(°▽°)!

お次は、鉄郎♥

そして、ハーロック♪

1枚1枚、丁寧に仕上げていました。
私も欲しかったー…。
マジックが踊るように 早く描いていく様子が面白くて、結局 サイン会が終わるまで 端から眺めていました(^_^ゞ
昨日、たまたま気づいたおかげで、貴重な体験が出来て 満足な1日でした☆

おおっ、明日だっ!
小さい頃、アニメの「銀河鉄道999」が好きだった私。 ここから、宇宙っていうものに興味を持った覚えがあります。
思い立ったが吉日ということで、早速 朝からトークショーの整理券を貰いに行ってきました。
トークショーでは、戦争時代のお話や、
漫画家仲間の手塚治虫さん、藤子不二夫さんのお話などを聞くことが出来ましたよ。
松本零士さんは自分のことを「終わりなきサムライ」と言っていたのですけれど、零=0=終わりのない数字 & 士=武士 という意味で零士とつけたようです。
本名は 、「あきら 」なんですって。
(間違って記憶していたら、ごめんなさい…)
まだまだ、やりたいことがたくさんあるという話をしていて、パワフルだなーと感じました。
飄々とした雰囲気で、ユーモア溢れるトークショーでした。

そして、トークショーの会場から作品展示場へ移動。 作品購入者へのサイン会が始まりました。
私は、グッズはいくつか購入しましたが、ウン万円の作品は買えなくて…(^_^;)
端からサイン会の様子を眺めていました。
そりゃ、お金が余るくらい あれば何枚も購入してますけれど…(笑)
まずは、生メーテルに感動(°▽°)!

お次は、鉄郎♥

そして、ハーロック♪

1枚1枚、丁寧に仕上げていました。
私も欲しかったー…。
マジックが踊るように 早く描いていく様子が面白くて、結局 サイン会が終わるまで 端から眺めていました(^_^ゞ
昨日、たまたま気づいたおかげで、貴重な体験が出来て 満足な1日でした☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます