千の葉通信

チーバくんの喉元あたりで綴られるライフログ

銚子いいねっ!

2023-05-28 19:06:01 | 日々のこと

 

ようやく金曜日!

オット氏も帰宅してのんびり晩御飯の支度をしていたら、なにやらヴーヴー鳴っている。

(換気扇の下にいるのでよく聞こえなかった)

同時になんだかカラダがゆらゆらしている...

 

地震だ!!結構大きいぞ!!

 

棚の上にあるものが落ちてこないかドキドキしながら、ガスの火を消したことを確認し、

揺れが治まるのを待ちつつ、テレビをつけると銚子で震度5とのこと。

ウチのあたりでも震度4でした。

家族からも心配のメールがありましたが、特に何事もなかったので良かったです。

 

この地震をうけて、というわけではないのですが

ドライブがてら銚子にお鮨を食べに行ってきました。

(それと干物を買うこと)

自動車道と一般道を使って約一時間半で銚子市内に入ると、そこはかとなく漂う醤油の香り...

ヒゲタ醤油とヤマサ醤油のお膝元なのねん。

(立ち寄りませんでしたが)

 

オット氏が目星をつけていた寿司屋 勝の家さんに直行。

カウンターには先客が3人、すでにアルコホールが入っている模様。

(昼からご機嫌さんでいいことです)

ワタクシ達は特選上握りを頼みましてね。

 

店内はこざっぱりして中々によい。

大将も女将さんも気持ちの良い接客で、お寿司にも期待がかかる。

 

 

 

お店特製の太巻は、「まずそれから食べてね、海苔が湿気っちゃうから」ですと。

 

ひっさびさにこんな美味しいお鮨を食べた気がします。

こうやって書きながらも美味しさが蘇ってきます。

これに、今回は鯛のあら汁が付いてきまして、まーたこれが絶品なんだわ。

 

大将が「どっから来られたんですか」って聞くから、千葉市内ですと答えたら

「ウチの娘はね、○○にいるんですよ」って聞いてびっくり!大将達もビックリ!

ウチと同じところなんだもん。

 

広いようで狭い世界だわね。

 

お店を出た後は干物屋さんに寄って買い物をして、一般道をのんびり帰宅の途についたのでした。

(お茶をしようとサレオツカフェを目指したら、〇―グルマップにとてつもなく細い道に誘導されたので、諦めた)

 

お天気も良くって、なかなかに良いドライブでした。

オット氏におきましては、長距離運転お疲れ様でした。

 

またどっか行こうね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿