アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

高鍋湿原のハラビロトンボ

2019-05-06 19:45:47 | 写真ーその他

 ご訪問いただきありがとうございます。

 

ハッチョウトンボに比べればやや大きめなので見つけやすく撮りやすい。

 

ハラビロトンボ・オス

 

 

 

ハラビロトンボ・メス



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一杯飛んでいるのですか? (newone)
2019-05-06 22:01:15
いやあ珍しいトンボです。この時期で色んなトンボがもう飛んでいるのですか? さすが宮崎県!!
でも生き物を撮るのは大変ですよね。じっとしていてくれないから。
返信する
湿原のトンボ (アユタロー)
2019-05-07 09:37:11
newoneさん、こんにちは。

ハラビロトンボは普通の里では見かけないトンボですね。
高鍋湿原ではハラビロトンボはよく見かけるトンボで、この湿原では他の多くの種類のトンボを見かけることができ、だいたいGW前位から出始めるようですね!

特にハッチョウトンボは珍しいトンボで、この湿原を代表するトンボです。
体長が2cmくらいと小さいので草に止まっていても見つけるのが難儀なのと、観覧通路からの撮影で普通のレンズでは無理で、800mm相当で撮りました。
返信する
驚き! (newone)
2019-05-08 06:15:20
何とハッチョウトンボって、たったの2センチくらいなのですか!!!驚きです。それでいてきちんとアキアカネのようなトンボの形をしている。
高鍋湿原ってすごいところなのですね。大事にしないと。
写真だけでは分かりませんでしたが、コメントを見てそのすごさに感服感銘です。
ありがとうございます。
返信する
希少物の宝庫 (アユタロー)
2019-05-08 20:11:52
こんばんは!

ハッチョウトンボは日本一小さなトンボと知られていますが、生息地はいまは限られているようです。

高鍋湿原は他にあまり見かけない希少昆虫、植物が一杯あり、トンボ類は多くの種類が飛んでいます。

もう一つ川南湿原があり、こちらも希少植生物が見られますが、どちらも一般公開は春先から10~11月の期間ですね。

どちらの湿原も小さな植生物ばかり(1~
数cm,爪の大きさ位)が多く見つけるのも撮るのも大変です。

サギソウ、トキソウとかも見られます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。