ご訪問頂きありがとうございます。
サンビーチ一ッ葉で22日から行われる「SAND FLOWER 2025」に開幕前の21日
行ってみました。会場はだだっ広い砂浜だがまだオープンしてないので立ち入らない様
ロープが張ってありますが周囲から楽勝で見れました。
9cmポットに入った苗が所狭しと並べてありました。
砂の造形は童話の世界観を模したもので表現してあると思いますが、まだリーフレット
などなくて良く分かりません。
これはキュース?かなと思ったがまさかね。
テイータイムかな。先ほどのはティーポットでした。
お昼寝?タイム
トトロバス?と思ったがチョット違うような気も
青空の下、花がよく映えてました
わ-。春のお花さんがたくさん
素敵ですね-。
サンドア-トさんも。かわいい~
ですし。。
良いおでかけですね。
応援のポチなどさせていただきます。
ここ数日春の陽気を通り越してるので潮風にあたってると気持ちよく正にお出かけ日和ですよ。
雨が降ると傷んでくるので早めがお勧めです。
東京もいきなりの春、ではなく夏で💦、開花から最速の満開を迎えているようです。
やはり目に華やぎがあっていいものですね。
砂のアートと花のコラボ、いいですね!
実によく出来ていますね?
キャラたちは、不思議の国のアリスがテーマのようですが、
これはどなたが作るのかしら。
春休み、皆が楽しめそうですね!
のんびり構えてたら特急で見ごろとなりましたがソメイヨシノは鈍行で
どうなってんの?の感じでヤキモキの毎日です。
サンドアートは名の知れた作家さんの作品みたいですが勉強不足
で分かりません。調べてみます。
オープン前だったのでガラガラほぼ独り占めでした。