goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPYまいぺーす。

日々のことから好きなもの、いろんなことを気の向くままにおしゃべりしているBLOGです♪

BLACK LAGOON、なぜか......

2009年01月06日 04時45分00秒 | アニメ
最近すっかり、「BLACK LAGOON」にハマっています。


アニメのCM見て、「かっこええ~」と興味持って、見始めたのが始まり。
作画もきれいだし、音楽もいいし、リアルな設定もドキドキだし。
前にも書いた気がしますが、キャラがそれぞれしっかり個性的でいいし。

レヴィいいですね~
もともと、ジョーにはじまり狙撃者(スナイパー)好きくらもとさんですから、
女性版スナイパーレヴィは、モロツボです!
トゥーハンドの動画はシビレます。
動いてこそのブラックラグーンです。


とうとう、設定資料集まで買ってしまいました...
オークションで。
ドキドキの末、落札しましたあ!
やたーい!
ばざーい!



アニメ雑誌欲しい

2008年11月27日 06時39分35秒 | アニメ
今、古いアニメ雑誌を集めています。


ジョーの出てる時代だからかなり前の。
30~25年位前のかな?

アニメージュはかなり前からのものらしいんですが、
その他の雑誌は少しあとの発刊なんでしょうか?
ジ・アニメとかアニメディアとか、なんかよくわかんない...


最近のではニュータイプ派ですけどね、わたし。

ケメコの影響

2008年11月10日 20時57分44秒 | アニメ
彼氏はこの秋、「ケメコデラックス!」にハマリました。
くらもとも借りて読みましたが、これがなかなかおもしろい。

早速アニメのほうも見てます。
途中からだったので、1話を見逃してます...



その影響で、ケメコ語がふたりのあいだのちょりっとブーム。
「ヨメだ」とかさ...



照れちゃっていまだに彼氏の名前を呼べないくらもとですが、
ケメコにならって
「あなた」
って呼ぼうと特訓中。




でも、これ、けっこう照れるよ......

ひいきキャラ

2008年10月14日 19時02分23秒 | アニメ
あめあめ天気のせいかな、なんとなくさみしくて...
上司と全然かみあわなかったりすると、もう最悪で


凹んだ気持ちのまんまでいたら、
彼氏がお迎えにきてくれました
なんとなく凹んで寂しがってるのを察してくれてたみたいで
ありがたいなああああ



乃木坂春香のクリアファイルをプレゼントしてくれました
めっさ可愛い!
春香みてると、無条件で癒されます
こんな女の子でありたかったです...(既に過去形)


部分的であれ、共通項を見出せたキャラというのはけっこう好きになっちゃうもんですね
タカヤノリコがもはや分身に等しいのはかなり前からですが
他にはめぞんの響子さんとか
ポニョとか
この乃木坂春香とか
インデックスとか

共通項とは決してルックスではなく
むしろ欠点(ウィークポイント)のほうかもしれませんが
でも、仲間意識でついひいきして応援しちゃいたくなる!


憧れのキャラだと
やっぱヨーコかな
かっこよすぎ!



もう一度紅蓮編見にいきたいよ

DVDどうしよう

2008年10月03日 05時14分33秒 | アニメ
なんか、AMAZON評によると、
「アリソンとリリア」DVD、めちゃ評判わるいですね......


原作のよさが出ていない、本当に原作を読んでつくったのか、等
散々な言われっぷりでした。
で、
発注どうしようかなあ、と考え中なんです。
原作読んでる感じではとってもアニメも見たいのだけど......



今、悩み事があって(2週間後には結果がわかる予定)あんまし小説が進んでいない状態。
客観的に状況分析すればまず考えにくい問題なんだけど、
それでもまあ悩み事が本格化すれば、いろいろ決断しなければならないことも多いし、経済的にも大変になったりするんで...やっぱ悩むといえば悩む話かな?

何事もなければいいんだ。

ただ、過去に似たようなことがあって、
そのときもなんかわかんないけど、直感ってのでわかる部分があったもんだから、
今回ばかりは考えすぎなのかどうなのか自信なくて。
こういう直感に頼るには最近修行もおろそかだったと反省するべきところが多いし。
(煩悩のカタマリだったもん)


2週間後にへらへらしてたら問題は終わったってことです。
どうなってるかな?

グレンラガンパン缶

2008年09月16日 20時29分54秒 | アニメ
アキバで売ってます!

3種類あって、この画像以外のも。(そちらはオールキャラタイプ)
くらもとも全種買いました。
1個525円だったかな?
もちろん、非常食にもなるスグレモノです。




メタボおじさんさま~!
またまたあたたかいコメント、ありがとうございましたあ!
癒し系っすね!ほこほこ。

コアリズム、今日、livedoorのネット通販で注文しました。
今日までで3000円以下で買えるんです。
日本語ヴァージョンではないですが、リージョンフリー。
今日中なら、かなりトクなので、迷ってる方にはおススメです。



ただし、かんじんのくらもとが、昼に発作が出てしまい、
現在安静休養中です...しーん。
ダイエットどころではなく、ほんとに食べられなくなりました。
また落ち着いたらやり直します。
まずは体調ネッ!
(でも、華奢だねっていわれるお姫様抱っこの夢は捨ててません)←バカ

グレンラガンのライター

2008年09月14日 16時15分21秒 | アニメ
アキバのゲーセンでゲットしました!


といっても、正確にはくらもとがゲットしたわけではなく...
うちの彼氏がとりました。(とってもらいました)


はじめ、別のおにいさんが真剣に、
何度も何度もトライしているやつだったの。
横からひょいとみたら、全部グレンラガンのセット物で、
イラストもすごくいい感じだし、
「欲しいなあ~、あのおにいさんあともうちょっとだなあ~、いいなあ」
なんて感じで見てたの。
UFOキャッチャータイプのやつで、ぬいぐるみをゲットゾーンに落とせばOKってやつ。
おにいさんたち、3,4千円くらいつぎこんでたかな?


おにいさんがゲットしたら拍手しよーかなー、って見てたんだけど、
両替かなんかでいなくなって、結局あきらめたみたいだった。
そのあとくらもと、1回くらいやってみようかな?って思ってたんだけど、
そこに彼氏登場!
続きを頑張ってくれて、3回目で落ちました!

くらもと飛び上がって絶叫!
手を叩いて大興奮!
写真まで撮られてました。


からんからん鐘が鳴って、
メイドさんが取ってくれたのでした。
ふっふっふ~



ケースに入ってるレアものなんだよ。

昨日の続き、ヨーコ見て思ったこと

2008年09月08日 05時00分36秒 | アニメ
昨日はまんだらけのおにいさんのとこにお礼をいいに行きたかったけれど、
結局時間がなくて行けずじまいでした。

あ~
あのおにいさん、所属かわんないといいなあ...
またお会いできるまで、辞めないでくださいね......



劇場版のグレンラガン見てると、元気でます。
思いっきりヨーコに共感するので、ヨーコが頑張ればがんばるほど燃える。
ってか、キャラの中で一番気持ちがわかるというか、
こういうときはこうする、こう言うだろうな、ってのが自然にリンクするというか。


戦いとかにでくわして、彼女と同じ立場だったら、
きっとこの台詞は言うはず!ってわかるもん。


自分の中にもいろんなキャラがいて、
まあ作品作ってればおのずとそれが出ちゃうんですが、
相手(彼とか。要するに男)で性格づけが変わるかも知れない。
例えば、ジョーみたいなのが彼だったら、自分は後ろから支える女で、主導権とかはみんな預けちゃってひたすらつつましくいけるんだろうけど、回りがシモンとかカミナみたいに発展途上だったりして、自分が表で頑張んなきゃダメだろって時には、ヨーコみたくならざるをえないだろうし。

でも、どっちもくらもとなんだよね。
作る作らないじゃなくて、自然のままの。


結局、可愛い女か闘う女か、どういられるかは相手次第で、
どっちも要素としては自分の中にあるのかもしれないです。




しかし。
「続く世界」(グレンラガンの劇場版主題歌)早くほしー。
もちろん予約はしてあるんですけどね。
発売日まちどおしいよ~

やっぱヨーコ最高

2008年09月07日 21時19分07秒 | アニメ
本日は、
「劇場版天元突破グレンラガン」にいってまいりました!


いやー。
とにかく混んでいます!
映画館で満席なんて、すんごい久しぶりのことです!

でもまわりがみんな、グレンラガンファンだと思うとなんか安心したりして。
ちっちゃい子もいないし、上映中静かなあたりは、みなさんさすがファン!


ダイジェスト版とあなどるなかれ!
新作エピソードもちゃんと入ってますし、作画が熱い!
作り手の気合をびしばし感じます。


一番嬉しかったのは、大好きなヨーコに、本当に言ってほしい台詞を言わせてくれたこと。
まだ見てない人もたくさんいると思うけど、白兵戦のシーンがあって、そこでやられながらも叫ぶヨーコは、本当にかっこよくて最高です!
相変わらずくらもとはニアが苦手というか...あまり好きになれないんだけど、今回の見て、またまたヨーコ熱は天元突破してます!


終盤の、ニア奪回および新作合体シーンは、ほんと息もつかせぬ勢いでいいですよ!

寝過ごした!

2008年09月06日 06時03分04秒 | アニメ
ぎゃわああああん


昨日Mステ見ていつの間にか寝ちゃった
起きたらこんな時間
ひいいいいいんん
遅刻するううう


ゆうべしょこたんが出てて
新曲「続く世界」を初めてうたってた
グレンラガンの劇場版の主題歌
歌詞がいかにもグレンラガンでよかった

今日から公開なんだよね
仕事がなかったら行きたかったなあ!

昨日のヤッターマンね

2008年08月12日 21時37分50秒 | アニメ
昨日のヤッターマン、録画分をようやく見ました。


先週のジョーに引き続き、今回はベルクカッツェ(もどき)が出てましたね。
ジョーとか健みたいに、そのものじゃないけど、
見る人が見たら、すぐ「カッツェだ」ってわかるよ。
声裏返ってるし。

ヤッターマン、こういう楽しみ方があるんだよねえ。
邪道。


やっぱ、タツノコの中でも、ガッチャマンファンって多いんでしょうかねえ。
ガッチャマン系、出没率高いよね。
くらもととしては嬉しい限りですけど。


ポニョとスカイクロラ

2008年08月10日 19時38分08秒 | アニメ
今日は映画デー。
彼と、「スカイクロラ」「崖の上のポニョ」を見てきました。



押井守さんの作品は、完成度が高いので、けっこう安心して見られます。
飛行機好きにはたまらない映像って感じです。
CGすごい。
ほんとに戦闘機に乗って、雲の上にいる感覚です。
空気感すらも再現されてます。お見事!
ただ、戦闘機や背景の映像があまりにもリアルすぎて、
人物キャラがシンプルなだけに、落差が大きすぎて違和感感じたりするのが唯一のマイナス点でしょうか?

淡々と進んでいくストーリーですが、
メッセージは確実に伝わると思います。



一方、ポニョは、肩の力を抜いて見られるのでいいなあ。
彼に、くらもとポニョにそっくりといわれました...どこがじゃー!

全編手描きの底力って気合がいいわ!
テレビでもいってましたけど、モブでもみんなのそれぞれの動きがみんな違うのがいいんです!

リサかあちゃんの荒っぽい運転も共感がもてる......
ハンドルの切り方とかさ、気合の入り方とかさ...



両方とも、水準の高い作品なのでおススメです!

宮崎さんがんばれ!

2008年07月23日 04時08分57秒 | アニメ
「崖の上のポニョ」
なかなか見にいけません。



CGを使わずオール手描きで仕上げたあたりに、
アニメーション本来の原点に還った姿勢がみられて、すごく好感がもてるんで、
是非是非見にいきたいのです。


CGを駆使した最近のアニメは確かに臨場感あふれててすごい。
でも、ジョーとか古典アニメもチェックしてきたくらもとは、
やっぱ手描きアニメには手描きのよさがある、と思ってますんで。


機械を使えばカンタンに、いろんなことが素早く出来る。
でも、絵とか芸術、って、
自分の手で、アナログに出来てなんぼで、
その先の応用としてCGがあると思う。

デッサン全然やってない人間が、CGやってもどっかで限界あるよ、みたいな。


だから、デッサンできてはじめて、CGやるもんじゃないかっていう。
極端に言えばね。


だから、くらもとは初期ジブリの宮崎さんのほうがだんぜん好き。
もののけとか、千と千尋よりも、ラピュタとかトトロ派。


だから、今回の宮崎さんにはほんと、頑張って欲しいの。
ポニョは話は地味だけど、そういっちゃえばトトロだって地味ですよ!
なんでトトロが今でも愛されてるのか、
その辺を思い出して欲しいなあ。

タツノコ展やるそうです

2008年07月20日 05時41分03秒 | アニメ
おはようございます。
あややんです。


さっき、ネット接続のコードにけつまづき、コード線の一部をぶちきってしまいました……
もしかして、コード買いにいくまで、ネットできない!?と焦りましたが、
なんとか無事だったようです。
ってか、いいかげんそろそろワイヤレスにしろよ、って感じですかね?


八王子市夢美術館で、タツノコの展覧会が開催されるそうです。
夏休みだな~
ヤッターマンも、ガッチャマンも、展示されるらしいので、父の入院のほうのあれこれがひと段落したら、是非行ってみたいなーと思ってます。


今日は半日、車に乗ってあちこち移動なので、
好きな音楽をがんがんかけて、気分転換しようかな?
運転しながら好きな音楽楽しむっての、最高だよね?

昨日、ハルヒと運転の話をしてて、
けっこう彼女も運転好きなんだけど(でも首都高は苦手なんだって。そのへんが女の子で可愛いよね)、地元の桜ヶ丘に、「耳をすませば」の舞台になったいろは坂、ってうねうねしたカーブの道があるんだけど、そこわたしらはよく通るんだよね。その話になりまして。
「いろは坂走るのっていいよね」
「いかにブレーキ踏まずに早く通過するかに燃えるよね」
「兄ちゃんあそこでドリフトやったって」(やっちゃいけません)
と、興奮してしまいました。

ゆうべもそこを走ってきました。
もちろんノンブレーキで。
そんなに飛ばさなかったけどね。


さてさて。
そろそろ動き出す時間です。
今日も皆様にとっても良い一日でありますように。
あややんでした。

やっとゲット

2008年07月16日 21時39分42秒 | アニメ

ヤッターマンの2巻!
昨日、このへんで何処も品切れだったヤッターマン。

今日、入荷がありまして、
やっとゲットできました!


相変わらず、UP中のトラブル続いてます。
最近頻繁。
ネット中にフリーズしたり、勝手に画面切れたり、
入力したのが全部飛んだり」する問題が連発。
なんなんでしょう。


明日は、父の検査付き添いで、病院にいきます。
今後の方針とか、治療見通しに関する検査なので、
今夜は緊張して、熟睡できないかも。
いい方向にいってほしいな。
まあ、あんまり考え込みすぎずに行こうと思ってます。
まだ起きてもいないことを心配しても仕方ないし。
楽しいことを考えて、楽しんで、
目の前の幸せに感謝する自分でありたいですね。


とりあえず、
ヤッターマン見て、元気出します。