iTuneのメニュー表記がいつのまにか英語表示になってしまってて、なんか見にくいなぁと思ってたけど直し方がわからず放置していたのですが。
やっと直し方わかりました。
同じような症状でお悩みの方は参考にしてくださいませ。
スタートボタン→コントロールパネル→プログラムの追加と削除(またはプログラムのアンインストール)→iTuneを選択→修復→iTune再起動
これで直りますよ。
インストールやりなおしだと、データなくなっちゃうんじゃないかとビクビクだったんで、この方法なら大丈夫です!
また
「Ctrl」と「、」で出た画面の一番下の言語を「日本語」選択して再起動、ってのもあるらしいですが、自分の場合はコレじゃダメでした。
原因がちがうのかもしれません。
まあ、英語でも意味わかるからいいんですけど、オツムが日本語脳なもんで...
やっと直し方わかりました。
同じような症状でお悩みの方は参考にしてくださいませ。
スタートボタン→コントロールパネル→プログラムの追加と削除(またはプログラムのアンインストール)→iTuneを選択→修復→iTune再起動
これで直りますよ。
インストールやりなおしだと、データなくなっちゃうんじゃないかとビクビクだったんで、この方法なら大丈夫です!
また
「Ctrl」と「、」で出た画面の一番下の言語を「日本語」選択して再起動、ってのもあるらしいですが、自分の場合はコレじゃダメでした。
原因がちがうのかもしれません。
まあ、英語でも意味わかるからいいんですけど、オツムが日本語脳なもんで...