goo blog サービス終了のお知らせ 

Aya's Kitchen

美食とハーブ&スパイス料理が大好きな
猫好きシェフのお気楽ブログ

祇園原了郭の黒七味

2013年11月13日 | 日々のつぶやき
黒七味をお土産に頂きました~
何にかけようかなーと悩んでいた矢先、風邪をひいたので…
うどんにかけてみた


何でもこの黒七味、赤穂浪士、原惣右衛門の末裔の方がしているんだとか
原惣右衛門の息子が原了郭と名乗り、香煎を商いにして、それ以来一子相伝で伝えられてるんだって
そう思うとなんだか体に良さそう~

京都の七味らしく、山椒が強め
炒っているからまろやかになっているのかと思えば、意外とパンチがある~
これは体の芯からあったまる~
うん、気にいっちゃった

今度京都に行ったら、香煎を買ってみようかな
Ryokakuというカフェでは、カレーも提供してるみたい
行きたいところがまた増えちゃった


原了郭
京都市東山区祇園町北側267
075-561-2732

そうそうお花も

2013年11月12日 | 日々のつぶやき
そういえば、お誕生日にお花も頂いたのでした
典型的な花より団子女子のあやですが…
お花もいいわねぇー





お花を見てるとお腹はいっぱいにならないけど、心が満たされる
女性ホルモンが分泌されてる感じ~

皆様にお祝いしてもらってホントに幸せ
ありがとうございました~

ケーキ!ケーキ!ケーキ!

2013年11月12日 | 日々のつぶやき
実は11月2日に誕生日だった私
今年はいっぱいケーキを頂いちゃったの~

本命! ピュイダムールさん

ここのケーキは私の中で王道

そしてウィークデー

中学校のときの家庭教師の女の人がオシャレな人で、時々買ってきてくれてた記憶があります
なんとなく自分の中で都会的なイメージのお店

鉄板のチョコ
幸せ~

ゴディバゴディバ

あとパティスリー・プティ・ブランさんのケーキも頂いたんですが、写真撮る前に食べちゃった
新作ばかりで、一風変わったケーキたちで楽しめましたのよ

そして最後に
arincoのロールケーキ

やっぱ基本はバニラだよね
開けたら白くてびっくり
卵白だけで作ってるのかな、さっぱりしてて上品なバニラ風味で、何よりしっとりんこ~

あぁ、ケーキが食べれるんなら毎日誕生日でもいいなぁ~

僕にはないのかと抗議ちうのミチル


皆さま、本当にありがとうございました!
これで一年頑張れます~

ブルーベリー

2013年08月09日 | 日々のつぶやき
家にはブルーベリーの木が3本あります
なんの手入れもしていないのですが、毎年律儀に実をつけてくれます

母が目にいいということで育て始めたんですよね
なにせ母は40代初めから老眼が始まってしまい、目には気を使っていましたし~
どうもうちの家系は目が弱いらしく(ばあちゃんも鳥目)、私も最近疲れ目に苦しんでおります・・・
(老眼ではないのだ、まだね

で、どんどん増えていったブルーベリーの木たち
母も始めは、ちまちまとそのままつまんで食べているのですが・・
なにぶん多すぎて飽きてくるらしく、「あやちゃん、これで何か作って」とくる
(何か頼むときだけ「ちゃん」づけ!)
で、私がブルーベリージャムやケーキなどちまちま作ってましたね~

ブルーベリーは収穫も面倒で、先日柳田食産の技師さんのお話を聞く機会があって、
「ブルーベリー農家のおじいさんおばあさんからよく言われるんですよ。
「ブルーベリーは目にいいって言うけど、こんなもん摘んどったらわしらの目ぇ悪くなるワイね」って」

細かいし、手作業だし、この時期、ブルーベリー農家の人は夜中まで作業するらしいです
農家の人にしたら一粒何円
私みたいに食べながら収穫できないみたいです
そんな農家の人から比べたら、たかだか3本・・・されど3本

蚊をとるか、暑さをとるか・・・(昼の暑いときには蚊がいないけど、朝夕は蚊にたかられるのだ)
暑さをとって、昼日中のあっついときに収穫開始

今日の収穫


砂糖もいっぱいあるからケーキにしようっかな~

外に出してもらえなかったミチル…

ふてくされちう

百万石祭り

2013年06月08日 | 日々のつぶやき
金沢では毎年6月に、百万石祭りが開催中されます!
今年は利家公に松村雄基さん、おまつの方には大河内奈々子さんを迎えての開催です
駅前からお城まで大名行列があるんです

私は駅前でお手伝いのお仕事があったので
混んでる表通りを避けて、裏道を通ったら、馬と赤幌衆が、いっぱいいるー


ん、白馬と目があった
馬の隣にいた女の人が、触っていっていいですよーと言うので
鼻面をなでなで~♪
調子にのってあごもなでなで~♪
頬もなでなで~♪

と、触れあっていたら、
「利家公の馬なので、後から松村さんも同じ所を触ると思いますよ」
とのこと…
い、いえ、別に松村さんの熱烈なファンというわけでは…

急に慌てるアラフォー女の私
写真だけとらせてもらい、そうそうに退散~

私は動物好きで、純粋に馬が好きなのだ!
でもホントにかわいい馬だったなー

その後、行列を見ましたが、松村さん、利家の甲冑がとってもお似合いで格好よかったです~
あの馬に触ったのだと、ちょっと優越感


そしてその夜のミチル


白幌隊!もどき…(^_^;)