
朝5時でもまだ暗いのよタイ🇹🇭
暗すぎて散歩にいけない🥲

部屋にあった果物🍎🍊
観光スタート



うーん日本の寺院とは違う

なんで細かいんだ

衣装に着替えて撮影してる人たち。
足の裏は足ツボだらけー

量多すぎて食べきれない

この白いところこちらも裸足🦶

うわぁーなんで綺麗な彩色なの✨✨
バラモン教の寺院

ありとあらゆるものが濃い(笑)

これ火葬場って言ってなかったかなー?

装飾が激しい💦

チャオプラヤ川のナイトクルーズは
日本だと3時半くらいの明るさ…いまね

暗すぎて散歩にいけない🥲

部屋にあった果物🍎🍊
カラマンシーかな?
みかんはめっちゃ甘くて美味しい。種あるけど。
りんごは皮つけないので食べれなかった。

今日もエセラブごっこです😁

散歩😌

朝からセブン徘徊して

今日もエセラブごっこです😁

散歩😌

朝からセブン徘徊して
翻訳アプリ駆使してなんなのか確認🤣
いいなと思っても足す食材がなんなのかとか確認

ホテルに戻って

ホテルに戻って
朝からタイ料理🥰
いやこれはやばいオムレツにかけてるのガパオの具
幸せすぎるもう帰りたくない

シンハー頼むよね🤣

シンハー頼むよね🤣
ホテルなのでサービス料金こみで225バーツ
この旅最高値
大瓶じゃないのに900円だからね。

外は快晴☀️

外は快晴☀️
チャオプラヤ川だよー近くで見たら綺麗ではない😒

暇なので散歩

暇なので散歩
観光地出ないところの雑多な感じが好きです。


お坊さんが托鉢してます。

観光スタート
ワットアルン
川を船で渡るけど5バーツ
20円。

おおーー!コテコテのこの感じ最高🤩
ちなみにこれはバラモン教の寺院だそうです。
ヒンズー教よりです。
だからゾウ🐘さんがモチーフ

緻密な作業
かなり古い建物と聞いたような

うーん日本の寺院とは違う

なんで細かいんだ

衣装に着替えて撮影してる人たち。
とにかく暑いのです🥵

裸足

ワットポー

裸足

ワットポー
有名な涅槃仏


大きすぎて全体が入らない💦

足の裏は足ツボだらけー
螺鈿細工です。

昼もシンハー🍺
ハイネケンとかもあるけどタイにいるのならこれかな。
なんせアルコール入ってないのでグビグビ飲めます(嘘)

量多すぎて食べきれない
点心の美味しいお店でした。

何故かカタカナ(笑)


何故かカタカナ(笑)

お寺は古いけど大仏は10年ほど前にできたそうです。

この白いところこちらも裸足🦶

うわぁーなんで綺麗な彩色なの✨✨
これが、最上階

あとの階にはお宝ぽいのがたくさん

そして隣のワットクンチャンは一言で言うとカオス

この顔…

ミャンマーの涅槃仏

あとの階にはお宝ぽいのがたくさん

そして隣のワットクンチャンは一言で言うとカオス

この顔…

ミャンマーの涅槃仏

バラモン教の寺院

その下には太陽や月を食べ、日食や月食を起こすラーフ神らしいけどランプの妖精にしか見えない。

ありとあらゆるものが濃い(笑)

これ火葬場って言ってなかったかなー?

装飾が激しい💦
情報が多すぎて何が何だかよくわからない😱

帰ってきて地元のスーパー

そして超セレブなお店

スタバはパイナップル🍍リターンしてます。

日本より高いアネッサ

シンハー飲みながら

帰ってきて地元のスーパー

そして超セレブなお店

スタバはパイナップル🍍リターンしてます。

日本より高いアネッサ

シンハー飲みながら
ナイトクルーズ。

こんな記念写真も

チャオプラヤ川のナイトクルーズは
全観光客参加なのかな?
船が20艘は出てて、大型船は200人くらい乗ってます

昼間みたワットアルン

昼間みたワットアルン
こんな美しくなってるのね✨✨

王宮

大型船が行き交う

大きな橋でUターン

HERMES、GUCCI、VUITTON

王宮

大型船が行き交う

大きな橋でUターン

HERMES、GUCCI、VUITTON
名だたる高級ブランドの入った商業施設
うんバンコクは大都会です。
2日目の夜はふけていきました。
4月に行った時は、朝から晩までそれを飲んでました。
主将
キンキラ金でタイのお寺は派手ですね
アヤメねえさんはタイの人間に見えますよ~~~(*^▽^*)
素敵な写真いいですね
身体に気を付けてね \(^o^)/
ワットポーやワットアルン辺りは変わらないようですが
流石に私が行ってから三十数年・・・流石に
変わっていますね タイもすっかり都会ですね
良いブログだと思いました。
UPありがとうございます😊
タイ駐在者です。
昼間は暑いですが、雨にあたられていないようで何よりです。
ワット・ポーなども夕方に行かれるとマシです。ワットパクナム、本当に綺麗ですよね。なんであんな色彩になるのか?一番のオススメですね。
チャオプラヤ川沿いのホテルやレストランは皆高いですよね。
私はほとんど行きませんが、クルーズだけは、昨年、友人が来た時に行きました。
11月の乾季で、夜でしたので、良かったです。バンコクを楽しんでください。
中毒性高いですね🍴笑
私もタイに行く事🇹🇭決定です。
すぐには無理ですが🛬
3日目も楽しみにしてますよ~
その通りなんですが17時以降じゃないと買えないとかでついつい面倒で💦
朝コンビニで買ってホテルのビール返しておこうと思ったのにできませんでした😂
40年前ですかー。アユタヤは変わらないけど、バンコクは都会になってます🤩
元気ですよー海外のお寺ってみんなド派手ですよね(笑)日本のお寺って厳かな感じしますけどねー。
とっくに帰国して昨日は登山してました🤣