Ayako's wai wai room2003~2015

趣味の自転車生活を始め、日常の何気ない喜びを綴っています。

走り納め南房総オフ

2012-12-23 | 2012自転車生活

坂を見て降りてしまったところ。写真ではあまり伝わらないな。

房総らしい素堀のトンネル。途中すれ違ったサイクリストに「いつもここ通るんですか?」と声を掛けられました。

ロードなのに、細かい段差や枝だらけの道も走ってくれた風花ちゃん。

右手前酢の物のひじき。ショウガたっぷりのつみれ汁、味噌味のなめろう、書いているだけで思い出しちゃいます^^






昨日は楽しい走り納め房総オフでした。もう毎年の事で何回目かわからないくらいです。

朝5時起床、寒さに弱いので今回は上着4枚、下は3枚の厚着です^^;

池袋行きだったので山手線に乗り換えたら電車が急病人の影響で10分ほど後続が遅れているとのこと。私の乗った電車は3分調整ですみましたが早く家を出ていて良かったです。

1週間前に押さえたトクだ値40は5号車16番A席はなんとバラバラに押さえたのに高地さん、atsさんと同じ車両でした。本当はrikoさんもだったはずなんだけど、残念ながら今回は体調不良で欠席><

ヤスごんさんが最初三人を見つけたらバラバラに座っているので「何かあったのかな?」と思ったそうです^^;その後車掌さんに高地さんが話しをつけてくれて3人で向かい合わせにして座りました。
最初は私も眠っていたのですが、起きたら海がキラキラと光り沢山のサーファーの人が海に出ているのを見て思わず「わー」と窓辺に駆け寄りました。(車内は空いていました)
そして、無事安房鴨川駅で皆さんと合流したのでした。

ブリーフィングの前にカビゴンさんからrikoさん残念だったね。と声を掛けられました。本当にそうですね。なんて話しながら、いざ出発。このときスペシャルゲストの田村さんはスポークのトラブルに見舞われ、まだ久里浜だというニュースが。合流できるのかしら?心配しつつ出発です。

さて、海沿いの海岸線から眺める海はこちらもサーファーが沢山泳いでいました。寒いのに良く海に入るなぁ、なんて誰かが言いましたが、向こうから見たら寒いのによく自転車乗るなぁといったところでは無いでしょうか。

今回も海沿いの道にありがちないきなり坂は何度か登場し、ふうふう言いながら登りました。登りきった所から下を覗くと海の青さがとてもキレイに眺められました。

イカの一夜干しのキレイな眺めとか、お魚もたくさん干されていて美味しそう。料理の神様も立派な碑が建っていて、以前来たときよりも場所が分かりやすくなっていました。横目でちらっと見ながら通過。

寒波の影響でしょうか、今年はまだ見られなかった水仙ですが、蕾は見ることが出来ました。伊豆の水仙祭りも始まったところですが、咲き始めると甘い香りがするのを思い出しながら、ハウス栽培されている花をちらっと眺めるとハウス一面のかすみ草、百合、ストックなどなど房総は花天国かな?なんて思わされるのでした。

なんだかあっという間に到着したようなローズマリー公園ですが、なんだかステキな煉瓦造りの家がありました。移築されたのかな?シェークスピアの生家って書いてありましたよ。
ここで皆さんソフトクリームを食べたり(びわ味なんて房総らしい!)小腹を満たしていました。私は唯一のトイレ休憩でしたので、ここでしっかりと寄り、朝買ってきたダースチョコを1かけ食べて出発。

この後無事田村さんも合流し、後半へと参ります。

今回押しで登った坂も2カ所、押して通った場所1カ所(素堀のトンネル)でしたが、ロードでほとんど走り切れたのか?というと、冷や冷やの箇所もあり、
「わー」とか「きゃー」とか「(パンクが)怖いよー」と思わずつぶやいてしまう場所がありました。
人が通らなくなると、道ってこんなに変わるんですね。最後尾のatsさんのさらに後にくっついて進むと、前半を走っていたヤスごんさんパンク休憩中でした。
日向で皆さんとわいわいしながら、修理を待ちました。

さらにここからの道もわーきゃーな道で、私は愛車に声援を送りつつ、無事海の見える場所へ出たときは

ブラボー

という気持ちでした!

そしてどこで抜いたか覚えていませんが、すどうさんが前輪のガードに枝が巻き込まれ前転。少し遅れて降りてきました。背中には曲がったガードが背負われていました。

ここで幹事さんから、昼食場所へ一報を入れ、向かいますが、お腹が空きすぎてチカラが出ません><向かい風にやられつつ、目標の建物が見えてきました。
海も風で波がたっています。もうすぐだ!ということで休憩もそこそこに出発を促しました。

お昼~

待ちに待ったお昼です。足はだいぶ疲れていましたが、椅子に座ってそれがよく判りました。でもその疲れを吹き飛ばすお魚たち。

特に金目鯛の煮付けはおいしかった。ちなみに粗煮はまったく手を伸ばせずお腹がいっぱいに。エビフライも食べられる方へお譲りしてなんとかお皿を空けました。

また人気のアジフライも買い、食後は1Fのおみやげ物を見に行きました。atsさんは今晩の夕食用だといって、またまた重量を増やしてお買い物されていました。
私は手荷物程度の小物を購入、再び2Fへ行って食事代の精算です。1人3900円でした。
ご馳走様でした~

帰りは駅まで高速巡航で向かい、ちゃちゃっと輪行し、スイカにチャージ(東京都区内まで2210円)してから駅前の売店へ。

お茶を2本買ったらその上に白い置物?

えー猫^^;かわいいー。青い目の人慣れした猫さんでした。

そんなこんなで、途中はハラハラどきどきなオフでしたが、とても楽しい1日でした。楽しかった!

12/1(土)都心・秋のいちょうポタ

2012-12-01 | 2012自転車生活


小倉山峰のもみぢば心あらば今一度の御幸待たなむ

という歌が自然と口ずさまれる紅葉でした。




秋のイチョウポタ参加してきました!

春の桜も良かったけど、秋のさくらの紅葉もいいですね。

イチョウだけでなく紅葉もステキでした。

朝5時起床

6時頃出発

7時三田線乗車日比谷まで。最初はがらがらだった最後尾の車両が途中から押されるほどの混み具合で、神保町で一気に人が流れていきました。

日比谷駅で降りると、日比谷花壇の最寄りまでは少し距離がありましたが、地上で移動するよりも寒さしのぎで地下を移動。ナチュラルローソンがあったり。

地上に出ると、トシさんと合流。私はゆっくり輪行をほどき、集合場所へ。

次々と集まる人。既に高地さんとりゅうさん、くろまるさんが到着済み。空から大粒の雨にドキリ

takiさんからお約束のシールを受け取り(感謝)、次々と集まる方達とご挨拶。

やっとatsさんも到着のあと自己紹介をしてから出発!

自転車に乗るのは久しぶりです。うれしいなー

紅葉もキレイで何枚も撮ってしまいました。でも時々ペンタックス カードが異常です と言ってシャッターが押せない不具合が。。。ま、しょうがない

時々出る太陽の光がキラキラっと葉を輝かせ、嬉しい瞬間を見ることが出来ました。

明治神宮外苑のいちょう並木は初めてシーズンに訪れましたが、ステキですね。歩道を歩く人もカメラがあちらこちらでカシャッカシャッと音を立てていました。

眼に深い色をたたえた美しい二人の女性とすれ違いました。背も高くまるでモデルさん?と思われるようなすらっとした方にも出会いました。

美しい物を沢山見たので寿命が延びるようでした^^

今日は、朝寒かったので服装に悩んだ結果、ワンピースと膝丈のパンツにゴアのアウターでしたが、もっと研究せねば。でもお腹は冷えずに温かかったので良し!



松本楼では女子4人でまとまって席を確保、メニューも悩みましたが「土日スペシャル」のセットと食後にカフェオレを頼みました。

写真で見るよりも、女性には丁度いい感じで、私はパンでいただきましたが美味しかったです。

その席の目の前にあるイチョウの木はパワースポットの樹ということで、話題がガラスの仮面へ飛び、世代を超えて人気作品であることを再確認し、なぜか年齢の話しになり、また盛り上がりました。

そんなところへ、花嫁さんと花婿さんが登場、親族一同の集合写真をそのイチョウの木の下で撮っていかれました。わーなんだか華やか♪

そして、食後は三々五々で各自解散し、私は雨交じりの日比谷通りを走りながら、R17、本郷通り、赤門のあたりでは激しく濡れました。旧白山通り、目的地に着くとまた雨が上がり、体を冷やさないように気をつけつつ用事を済ませました。

そして帰りはぶらぶらと新たな道を挑戦し、染井霊園、王子、明治通りにでて、浮間公園、帰宅となりました。

最後は5時近かったので既に富士山はオレンジ色のシルエットでしたが、美しく見ることが出来ました。

家に着いて最初に入れたコーヒーの美味しかったこと!!!疲れたけど、とっても楽しい1日でした。幹事さん、参加者に感謝。


10/21(日)東葛ポタ

2012-10-21 | 2012自転車生活


東葛地区(柏、野田、流山)の歴史建造物、庭園を見るツアー
日時 10/21(日) 9:30集合
集合場所  三郷駅北口 サークルKサンクス前
コース
三郷駅~大堀川~旧吉田家住宅歴史公園~昼食~秘宝~野田市民会館~一茶双樹記念館~流山橋
約50キロ

主催  genieさん

朝、地元の駅で後輪が外れないトラブル発生。なんとかパッキングできたので、前輪だけ外して輪行した。

9時三郷駅到着。日陰は少し肌寒い。Fサイジャージにヘルメットの幹事さん登場、今回ヘルメット無しは私だけ。5名で出発

橋を渡るとすぐに流山、1件目の立ち寄りポイントは丁字屋の隣に出来た蔵日和さん。9:39

迷うなぁ、どのパンも美味しそう♪

レーズンとナッツの入ったパンを購入。早速その場のテラスでいただく。ここはまた来よう。

ベーカリー蔵日和
千葉県流山市流山1-5 TEL04(7192)7954




Cafe de Juin カフェ・ド・ジュアン 11:22立ち寄り
TEL04(7133)3847
ケーキが美味しそうでした。


吉田家住宅

















お昼御飯は当初予定していたお店が臨時休業でしたので、さくさく走って次なる会場へと急ぎます。

そこはサイクリングロード沿いの道をちょっと入った所にありました。

ブラッスリー新川

予告の有った通り、ランチは2000円ほどですが、大満足。しかも個室で本格的なお料理に舌鼓。

いやー、これはうちのやつも連れてこないといけないなぁ。なんておっしゃられるのもわかります。

厨房に近い1F席だったので、お客様との応対も聞こえてきます。
心地のいい昼食場所でした。




国指定 名勝 高梨氏庭園
〒278-0033千葉県野田市上花輪507番地 TEL/FAX04(7122)2070 入園料¥500
食後は高梨家庭園入園
ここは前回工事中で入れなかったので初めて入りました。
お庭がきれいでした。醸造の神様が祀られていたので、お料理の腕が上がるよう御祈願。


キッコーマンのマメカフェにて豆乳しょうゆソフトをいただきました。
見学は完全予約制とのことですが、カフェは代表者が名前を書いて入る事が出来ました。
売店では代表者に一式人数分のお土産もついてきてびっくり!フロントバッグにも手ごろなサイズで良かったです。
新しくなった御用蔵もきれい。














みりんの里ながれやま
一茶双樹記念館
〒270-0164 流山市流山6-670-1 TEL04(7150)5750
9:00~4:50(入館4:30まで)¥100
夕日と競争しながら三郷駅にて解散しました。
今回時間切れとなった場所もまた巡ってみたいと思います。

久しぶりに走った楽しい1日となりました。

帰ってきたらエンドキャップが左手側だけどこかへ消えていた。輪行したときに落としてきたらしい。。。

三連休・10/8(月)

2012-10-09 | 2012自転車生活
今回の三連休は最初実家に泊まれば?と言われていましたが、そうするとYちゃん一家と一緒に泊まることになり、向こうも気を遣うのではないか?と思い、阪急交通のお宿付き新幹線パックを利用することにしました。

名古屋栄ワシントンホテル

前日の食べ過ぎを解消するためにも、名古屋まで歩きました。





魚の鱗がいっぱいの道でした。あー味噌汁のいい香り♪


今日もお天気暑そうです。


名古屋から京都まで区間快速で移動しました。米原で乗り換えです。

京都では、新しいレンタサイクルやさんもチェック。うーん、ちょっとイメージ違うなぁ。やっぱりいつものところに変更しました。
KCTP

まずはセブンイレブンでお茶を買って、大谷さんへお墓参り。ただし、駐輪場所が無いので、先にいつものcafeで昼食を食べ、自転車も置かせてもらうことにしました。

oggi





お参りを済ませ、自転車を回収して今度は錦市場を目指します。




オシャレな自転車やさん発見!また来ようっと。




















自転車をrokuさんに見てもらって、買い物をささっと済ませて出て着ました。







自転車を返して、京都駅で休憩。










黒豆に感動し、八つ橋も美味しかった♪あっという間の3日間でした。

9/22.23雲上を走る!乗鞍エコーライン・スカイライン(2日目)

2012-09-24 | 2012自転車生活

木曽屋さんのランチ、田楽はお豆腐に甘いみそがたっぷりで美味しかったです!

朝4時御来光目当ての起床は不発。ヘッドライトを付けて玄関を開けると雨であたりは白く煙っていました。

再寝zzz


6時半ごろ再び起床


片付けて出発の準備


気圧のせいで、化粧品がチューブからあふれ出す><


カメラで遊び


天気予報にうーん。。。


しっかり食べて

白曇りの中じゃりみちを押して畳平まで。ここは自転車進入禁止区間で、お宿の許可をとって押して荷物という扱いでの通行なのだ。

バスが来た!それーっと3人乗車片道1400円

先行して駐車場まで自転車で走って降りたのは2名。指先が寒かったそうです><

私たちも荷物を車に入れて、湯けむり館にて入浴。
白濁したお湯は気持ち良かったです。


こけもものミックスソフトいただきました!

全員合流して、今度は松本へ


降ってます







食後はレンタカーを返却して、雨上がりの空をくやしーと皆で騒ぎつつあずさに乗って帰宅の途につきました。

山から持ってきたペットボトルが三角にへこんでた^^

楽しい2日間でした。