one day

明日もいいことありますように。

体育大会

2011-06-05 | 今日の姉妹

雨で延期、延期、延期・・お弁当作りの気力も失せそうな頃

梅雨の晴れ間にやっと迎えることができました。

 

長女は念願の ”応援団” にジャンケンで負け

地味~な感じで、出場種目と係に励んでましたが

 

”徒競争” では1レース目のプレッシャーにも負けず

なんと予想を裏切っての1位

 ”騎馬戦” では馬の正面?で、迫力ある戦いぶりでした。

 

最後の ”組み立て体操” は

いつのまにか後ろから二番目と逞しくなった長女。

すべて土台ばかりですが

雨ばかりで、あまり練習もできない中

 

 ピラミッドやタワー失敗した。

 〇〇が上からおちた。

 肩や背中へんな所ふまれた。

 〇〇うってアザできた。

 55人ピラミッドできた

 タワーができた

 

などなど・・日々の報告を聞いていたのもあり

みんなの努力と頑張りと、先生達の支えと

周りを囲む ”がんばれ” と

”おねがい” と成功を祈る思い。 

 

立派な力強いピラミッドとタワーができあがり

たくさんの温かい拍手に包まれました。

 

小学校最後の運動会、

とてもいいものを見せてくれてありがとう。

 

旦那さんが仕事で場所取りできなかったのに

「こっちこっち~」とシートに入れてくださった、ご近所のおやじの皆さん。

本当にいつもありがとうございます。

 

それにしても、延期の間に熱を出す次女と

前日に声が出なくなり病院にかけこむ長女。

はりきりすぎなのか?意外と弱いのか・・