さんま138円 2015-10-04 19:34:42 | うちのごはん お鮨とあら汁にしてみました。 あら汁には少し迷ったけど内蔵をイン! 味噌とよく合う、こくが増す、で成功。 お鮨は最後にやはり生姜ですね~
ガスパチョ?スムージー? 2015-10-04 09:11:02 | うちのごはん この夏の研修会でガスパチョを覚えた。 教わったのはたくさんの具材を入れるタイプだが、手軽に毎朝飲めないかなあと大幅に材料と手間をカット。 それでも朝にぴったりのスムージー風ガスパチョができた。 入れたのは 玉ねぎ パプリカ トマトジュース パン粉 オリーブオイル 塩こしょう ワインビネガー 量は適当なんだけど 材料も自由なんだろうけど キモはパン粉、オリーブオイルとみた! それっぽくなります。
半額セールのお刺身で 2015-05-31 13:31:01 | うちのごはん お寿司作ってみました! なかなか美味しくできました! コツはこだわりのごはん。 ⭕️マゾンで、お米を購入していますが、近畿大学共同研究開発、金賞健康米というお米、甘くてねっとり感があって美味しいです。 幸せ~
ヒジキのチーズ焼き 2015-05-15 20:39:39 | うちのごはん 今日の晩御飯です。 オリジナル、クックパッドにアップしました。 クックパッドやってるんだというと子どもたちが食いついて(^^;; いろいろレシピ載せたらニックネームを教えるね、ということに。 これで3レシピ。
和食に凝ってます。 2015-02-11 21:00:43 | うちのごはん 粕汁 鮭を出汁に野菜色々。 そぼろご飯 合挽きが半端に残ったので人参やごぼうと。 鉄火巻き 時々無性に食べたくなるお寿司。 ワイルドになっちゃいました。
休日の朝ごはん 2014-10-13 09:15:27 | うちのごはん 久しぶりにロイヤルミルクティーを淹れてみたら美味しく出来ました。 早起きして英会話レッスンも受けたし、 充実した休日になりそう!
200円の幸せ 2014-09-28 23:53:19 | うちのごはん 魚のアラが好きです。 本当に美味しいと思う。 今日はシンプルにグリルで焼いてみた。 こんがり焼いてお醤油をかけて。 お頭つきだと命をいただいてる実感がありますね。 感謝。 さて、一回では食べきれず、冷凍した。後は鯛めしとアラ汁にするつもり。 なんてお得。
鯛めし 2014-07-07 00:02:14 | うちのごはん 今日も評価の入力作業に追われました。 食事と家事とルー達をトリミングに連れて行く以外、ずっと仕事してました。 食事作りはもはや息抜きですね。 さて、都内某所での女子会の折り、鯛めしが出たのですが、さくを買ってきて作るとほぐさなくていいから便利なんだよと教えられ、挑戦するつもりが、、、 お刺身用鯛、295円を見つけて喜んでいたら、あらは185円 安い上に魚は骨の近くがもっとも美味しいわけだからとこちらを採用。 焼いて、ご飯や昆布、酒などといっしょに炊き上げました。
冷や汁 2014-07-06 00:28:50 | うちのごはん 憧れの冷や汁。 クックパッドを参考に作ってみました。 アジの干物を焼いてほぐし、 みょうが、きゅうりを薄切りにしたものを一塩、 ぎゅっと絞って 白ゴマをたっぷり擦っておく かつおだしのみそ汁を冷やしておいて 上記の物を投入、という手順で作ってみました。 なかなかの味で気分良し。