
グループ展
ヤプログで、ブログを載せていたとき、ブログで知り合った人と会うことができた。ミクシィでも撮り歩きオフ会とか何回か行っていた。SNSで知り合って、実際にお会いできるっていうことは、と...

懐かしいわぁ〜!
2月14日、午前中に、心療内科へ行った後、未倭ちゃんパパの洋服を買いに行った。夕方、帰宅し...

実家へ行くと
2月6日(土)夕方から実家へ行った。油絵が、廊下に飾っていた。なんか、見たことがある〜!...

横浜そごう美術館
ミレーから印象派への流れ展行ってきた。コロナ感染拡大で、横浜市内は、電車で行くのが怖い...

ドライアイ?
最近、眼がドライアイか疲れ目?眼がしょぼしょぼする。眼科に行こうか悩んでいる。*************昨日は、みなとみらいの映画館で上映中の映画を観てきた。先月、ブログに掲載した...

キリムが好き
中東の織物、キリム。平織りの敷物をキリムと言う。織り方は、つづれ織り。図案は、口伝えに受け継がれたとか。キリムの文様には、意味がある。文様も面白い。「キリムのある部屋」より iPh...

西洋美術館 内藤コレクション展Ⅲ
ロンドンナショナルギャラリー展へ行ったとき、常設展のほか、写本彩飾の精華 内藤コレクション展Ⅲが展示されていた。「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」の観覧券で見ることができた。内...

非日常な写真を撮る人
写真家 植田正治氏日本の写真家でもこんな撮り方をする人がいたのか‥⁉️写真展は、行ったことはないが、写真集とか本屋さんで見たことがあった。ずいぶん前、目黒だったか、何かの展覧会へ行...

毎朝、見かける樹
この木、なんの木、気になる、気になる‥って、いつも思う。この木を見ると、いつもゴッホの糸杉を題材にした作品を思い出す。パワーがみなぎるような筆のタッチ、研ぎ澄まされた感性は、好きだ...

朝焼け
5時20分、ベランダ側のカーテンが、少しオレンジ色だった。ベランダに出ると、空がオレンジ色だった。ゆっくりと見ることもできない。すぐに準備に取り掛かった。話変わるけど、以前から邪魔...