gooブログはじめました!

主にセントポーリア時々多肉まれにマニアック趣味
前ブログhttp://36353445.at.webry.info/

ひっそりと

2014-08-30 19:43:33 | セントポーリア
常夏(?)の我が家のセント棚の一番下でひっそりと咲いている奥ゆかしい株がこちら↓



Robs Antique Rose


夏花ではございますが、株自体はとても元気です。
セミミニなのに25cmオーバー……
とはいえ私、春に頂いてからこっち全然手を加えておりません。
なのにこの状態なんですよ!
他の株は青色吐息だというのに一体どんな魔法を使ってあるのでしょうか?



中心の葉も傷んでないし


次の蕾は八重咲きみたい


p-pawさん、優良株を分けてくださって本当にありがとうございましたv




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (p-paw)
2014-08-30 23:41:14
魔法が使えるのはあやさんだってことが私にははっきりわかります。。。
送り出したときはほぼ同じくらいの大きさだった我が家の株が、今、まーったく雰囲気が違いますもん!
25センチどころか、20センチも切ってるし、花はついていないし、葉がこんなに元気っぽくないですよー。

暑さには強い品種だと思うんですが(夏に枯れたことはありません)
とってもビックリしました! 
すばらしい株に育てていただいてありがとうございます(^^)
>p-pawさん (あや)
2014-08-31 22:43:01
こんばんは!
ご無沙汰しちゃってます・・・。

イヤイヤ何をおっしゃいますやら。
p-pawさんのブログを閲覧していらっしゃる皆様は良くわかっていらっしゃると思いますよ~
だって、この時期にあんなに葉がツヤツヤして綺麗に整った株になっているのだもの!!!
このコメ欄を見た方は、左にあるブックマークの「窓辺の色いろ」から飛んでみてくださいねv

コメントを投稿