
高崎の観音山にある、台湾料理専門店「芳泉」。
前回来たときにはあまりお腹が空いていなくて麺料理しか食べられなかったのですが、ここの点心コースが気になっていたので、今日はそれに挑戦
2000円の点心おまかせコースにしてみました。
本日の内容は・・・
・台湾烏龍茶
・豆腐のサラダ
・大根もち
・えび団子
・小龍包
・えび焼売
・味噌ジャージャー麺(ミニ)
・台湾サンド(角煮サンド)
・マンゴーのまんじゅう
・デザート(マンゴープリンかお茶プリン)
かなり盛りだくさんなコースです
少しずつ出来たてを持ってきてくれるのが良いですね
やっぱり点心はアツアツにかぎります
最初にポット入りのウーロン茶を出してくれるのですが、このお茶がおいしい

かなり本格的な入れ方をしてくれます。
お茶と点心の組み合わせがたまりません
ここの点心は一つひとつの味がとても繊細
コースで食べることを意識して作ってある感じです。
私のお気に入りは大根もち。
出汁がきいていておいしい
あと角煮がはさんである台湾サンドもかなりgood
マンゴーのまんじゅうも皮がもちもちでウマ~~
夢中になって食べてしまいました。
・・・というわけで写真を撮り忘れ、
の写真はデザートのお茶プリンです。
このお茶プリンがまたおいしかった。
中国茶で作ったゼリーに練乳(らしきもの)がかかっています。
紅茶ゼリーの中国茶バージョンって感じ。
新しい味かも。
それにしても豪華なディナーだったなぁ。
ごちそうさまでした
食事のあとは例のみちくさの道でほたる鑑賞
今日はほたるさんいっぱい飛んでました
やっぱり数が多いと壮観ですね。
きれい~~

ただ、ほたるがよく見えるビューポイントがちょっと分かりにくいのが難点。
私たちはたまたまそこを管理してるおじさんに教えてもらえたから分かったけど・・。
でもあれは一見の価値ありです
さあ、週末です
土日はどこで滑ろうかな
前回来たときにはあまりお腹が空いていなくて麺料理しか食べられなかったのですが、ここの点心コースが気になっていたので、今日はそれに挑戦

2000円の点心おまかせコースにしてみました。
本日の内容は・・・
・台湾烏龍茶
・豆腐のサラダ
・大根もち
・えび団子
・小龍包
・えび焼売
・味噌ジャージャー麺(ミニ)
・台湾サンド(角煮サンド)
・マンゴーのまんじゅう
・デザート(マンゴープリンかお茶プリン)
かなり盛りだくさんなコースです

少しずつ出来たてを持ってきてくれるのが良いですね

やっぱり点心はアツアツにかぎります

最初にポット入りのウーロン茶を出してくれるのですが、このお茶がおいしい


かなり本格的な入れ方をしてくれます。
お茶と点心の組み合わせがたまりません

ここの点心は一つひとつの味がとても繊細

コースで食べることを意識して作ってある感じです。
私のお気に入りは大根もち。
出汁がきいていておいしい

あと角煮がはさんである台湾サンドもかなりgood

マンゴーのまんじゅうも皮がもちもちでウマ~~

夢中になって食べてしまいました。
・・・というわけで写真を撮り忘れ、

このお茶プリンがまたおいしかった。
中国茶で作ったゼリーに練乳(らしきもの)がかかっています。
紅茶ゼリーの中国茶バージョンって感じ。
新しい味かも。
それにしても豪華なディナーだったなぁ。
ごちそうさまでした

食事のあとは例のみちくさの道でほたる鑑賞

今日はほたるさんいっぱい飛んでました

やっぱり数が多いと壮観ですね。
きれい~~


ただ、ほたるがよく見えるビューポイントがちょっと分かりにくいのが難点。
私たちはたまたまそこを管理してるおじさんに教えてもらえたから分かったけど・・。
でもあれは一見の価値ありです

さあ、週末です

土日はどこで滑ろうかな

★湿度の高い日
★くもりの日
が元気いいらしいよ♪
今日はピッタリだったのね~(^^)
しかし点心・・・いいなぁ。
もちもち食いたい!
ほたるさん元気に飛んでたよ
今度上里に来ることがあったら行こうね。
ここの点心は本当においしいよ。
ただ、営業時間が8時までなんだよね~。
今日はたまたま仕事が早く終わったから行けたけど・・。
冬場、サンピアの帰りにでも行ってみるかい?
おいしそう~
私が好きなものばかりです
今度詳しく場所教えてください
そして胃にもたれない。
烏龍茶最高
今度場所教えるね~
山の中にひっそりあって、雰囲気もなかなか良いよ
最高のディナー☆
至福の時間が伝わってきますよ!!!
うんうん。
行ってみたくなっちゃいました~。
点心食べたい!
これだから食べ歩きはやめられません!
点心おいしかったですよ~
どうやら内容は日替わりのようなので、また行ってみたいと思います。